• ベストアンサー

外国語の好きな言葉を教えて下さい

貴方の好きな外国の言葉と意味を教えて下さい。よろしくお願い致します。私の好きな外国語で、すぐ思いつく言葉は(カタカナ表示で失礼します)、スペイン語の「アミーゴ」(友達)、イタリア語の「マンマミーア!」(なんてこったい!)フィンランド語の「キートス」(ありがとう)などなどです、言葉の発音の響きが特に好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-go
  • ベストアンサー率38% (124/326)
回答No.5

  インドネシア人の方から聞きました。   電車が遅れても          「キラキラ」   飛行機で待たされても      「キラキラ」   友達が遅れても          「キラキラ」   雨に降られて予定が狂っても  「キラキラ」      キチンと言語を習った訳ではないのですが、何だか「気にしない」「なる様になる」と言うニュアンスで使われている様です。日本人なら普段、キリキリと「も~!!」と怒りたくなる事柄でも、インドネシアの方は大らかに受け止めている様です。一分、2分どころか一日の狂いでも「キラキラ」と言う言葉で済ませる姿に、せせこましい自分の姿を見せ付けられます。また日本語では輝いている物の擬音語と同じ音である辺りに親しみを覚えます。   大らかに、ゆったりと輝きながら過ごせたら豊かな時間になるのでは…   他には各国の「かんぱ~い」の言葉は好きですね。乾杯を楽しむ人の表情雰囲気が明るくって好きです。

ni2
質問者

お礼

インドネシア語の「キラキラ」いいですね。私も使ってみようと思います。お星様の歌も歌いだしそうです。「かんぱ~い」の言葉もいいですね。イタリア語の「チンチン」を初めて聞いたときはちょっと赤面しましたが、陽気なイタリア人が言っているといい響きです。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • alice28
  • ベストアンサー率8% (6/69)
回答No.13

英文でスミマセン; I was glad to met you. 私はあなたに会えてよかった ですw この前英語の授業で習ってなんか感動しました。 別れが多い中学3年生ですから。。。(引退、卒業など。。。)

ni2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。英語でこう言われると照れるけど、やはり嬉しいですね!卒業までのお時間を大切に、有意義に過ごして下さいね。

回答No.12

英語の“Good moring,(名前)”と“Good night,(名前)”です。 高校生のときにアメリカにホームステイして、ただのあいさつなのに 名前を呼んでもらえることがとても嬉しかったのを思い出しました。 特にこの二つは響きが好きです☆ ちなみにNo.10さんの“オッパー”は“夫”に限らず、親しい年上の男性を 指します。実の兄も、近所のお兄さんも、 場合によっては彼氏・旦那さんも“オッパー”と呼ばれます。

ni2
質問者

お礼

「Good」もいい響きですね。挨拶に「Good」とを付ける英語もいいですね。(日本語の挨拶も深い意味があると願いますが)名前を呼んでくれるのも嬉しいですね。そういえば、普段は挨拶に名前呼ばないですね。ご回答ありがとうございました。

回答No.11

C'est la vie(セラヴィ) フランス語で「人生なんてそんなもの」という意味だそうです。 ってこれ、CHEMISTRYの歌のタイトルなんですがw 結構初期の曲です。おもしろいですよ^^v

ni2
質問者

お礼

セラビィ♪CHEMISTRYも聞きますよ!つい歌いだしそうです。ご回答ありがとうございました。

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.10

韓国語のオッパーですね。夫っていう意味です。 結婚してませんが、彼女にオッパーって呼ばれてたので・・・w

ni2
質問者

お礼

オッパーですか!職場に韓国出身の方がいるのでどう発音するのか聞いてみます。ご回答ありがとうございました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.9

 こんばんは。 1.Longing:「長い」と「憧れる」の両方に意味ありますよね。ひとははるかなものに憧れるんだろうと思います。 2.花眼:中国語、ホワーイエン。「老眼」です。こっちの方がやさしい感じ。 3.差不多:中国語、チャブトゥオー。「こんなもんじゃない」「いいんじゃない」「そんな感じかな」肯定的な語感。アバウトをアバウトとして受け入れるってあたりがいい。 4.開花:中国語、カイホワー。中国のおかゆは、さらっと研いだお米を、10倍から15倍の量の水でひたすら煮るのですが(蓋なし、絶対かき混ぜちゃいけない)、米粒が崩れて、おかゆができた時、「米開花了」っていいます。米が蕾なんだね。 5.ナマステ:インド・ネパール。合掌しながらいう「こんにちは」と「さようなら」両方に使える。きけば、「あなたに平安を」ていうほどの意味だそうです。 6.なんくる:沖縄語(言語学上は地域語(方言)でなく、別の言語だそうな)。なんくるないさ、で、どうってことないさ。なんかほっとする。 7.ちむぐりさ:沖縄語、肝(心臓)苦りさ。心が痛む、辛い。もっぱら、人の苦しみを見て共感する時に使うそうな。こんなことばがある文化っていい。 7.カムイコタン:アイヌ語、天、空。「カムイ」=神。コタン=村。空は神々の住む村。 7.チヌカルカムイ:アイヌ語、北極星。「チ」=私、「ヌカル」=見る、「カムイ」=神。「私が見ることのできる神」。北半球の文化は、どこでも北極星で方角を知ったみたいですね。  まだまだあるけど、とりあえず。

ni2
質問者

お礼

ナマステは挨拶の他に深い意味も含まれていたのですね!お祈りするように挨拶する姿に納得しました。他にも沢山教えて下さりありがとうございます。どれも印象に残る言葉ですね。ご回答ありがとうございました。

  • plasticz
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.8

      …Hey!

ni2
質問者

お礼

                             ・・・Thank You! ご回答ありがとうございました。

回答No.7

イタリア語です。 Grazie mille(カタカナ表記ならばグラッツィエ ミッレかな?) 意味は「千回のありがとう」ですが普通に感謝の気持ちも込めたときに 使います。英語のThank you very muchに値するんですかね。 なんか素敵だなって思います。同じ類で「Grazie molto gentile」も 好きです。「たくさんの親切 ありがとう」ですね。英語なら Thank you for your kindness ですかね。 あと、ラテン系の国ではviviってつくと「生きる」という意味になります。 スペイン語なら「vivir」イタリア語なら「vivire」という風に。 英語でも「vivid」は「生き生きとした」という意味だそうですね。 「ヴィヴィ」のもつ言葉のきれいさ?に惹かれます。日本語には無いので。

ni2
質問者

お礼

千回のありがとうですか!イタリア人が話している姿を想像して微笑んでしまいます。イタリア人も本当に陽気で話すパワーがすごいですよね!viviもいい響きですね。Vの発音は苦手ですが^^;ご回答ありがとうございました。

  • 083
  • ベストアンサー率17% (32/180)
回答No.6

ロシア語で ヤーチャイカ (私はかもめ) ヴォストーク6号に乗ったソ連の女性宇宙飛行士が最初に地球と交信したとき の言葉です、美しいなあ…とため息してしまいます。 ヴォストーク6号の愛称がかもめだったので「こちら、かもめです オーバー」 というニュアンスかも知れません。 外国語を日本語に訳すと、背景と訳があいまって詩情を感じてしまい、 その意外さに震えてしまいます。 イタリア語で カプリチオーソカンタービレ (気ままに歌うように) 最初は料理の名前かと思った、けど今は私の座右の銘です。

ni2
質問者

お礼

私はかもめですか、宇宙から地球を見て美しい言葉も浮かんだのでしょうか。詩人ですね。確かに、訳する人のセンスでさらに美しく感じることがありますね。座右の銘も教えて下さり、ご回答ありがとうございました。

  • looktoko
  • ベストアンサー率19% (64/331)
回答No.4

外国語というと、フランス語が結構好きです。話せたら、もっといいんですけとねぇー。 ボンジュール(こんにちは) ボンソワール(こんばんは) アデュ(永遠にさよなら) ヒンディー語でありがとうを「ダンニャワード」といい、私は、なんとなく好きな言葉なのですが、ヒンディー語を使うインド人は、なぜかその言葉は使わず、サンキューと言うそうですが、ダンニャワードと言ってほしいですね。

ni2
質問者

お礼

話すことは難しいですがフランス語の発音も独特でいいですよね!フランス人が誇りに思っているのもなんとなく理解しています。好きなフランス語は「セトレボン!」(美味しい・美しい・感激したとか何でも使える便利語と習いました)ヒンディー語の「ダンニャワード」、とっさに頭の中で「旦那猫言葉」と勝手に変換してしまいました^^;。インドの人から聞いてみたいです。ご回答ありがとうございました。

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.3

こんにちは。 語感でいうなら イタリア語「ボ~ノ!」 ドイツ語「アウフ ヴィーダーゼン」 ロシア語「スパシーバ」 北京語「ウォ~アイニ~」 などなど。

ni2
質問者

お礼

ロシア語のありがとうも好きです。(ロシア語も発音難しいですね)どこの国の言葉でもおいしい・感謝を表す言葉はいい響きです。また愛しているはすぐに覚えてしまいますね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A