• ベストアンサー

現在11ヶ月の子供についてですが、あまりおしゃぶりをしませんが大丈夫でしょうか?

もうすぐ1歳のお誕生日を迎える子供についてです。9ヶ月位から親指をしゃぶったりしなくなりました。おしゃぶりは4ヶ月位からもうやっていません。おもちゃと遊ぶ時などは、口に入れて確認していますが、おしゃぶりは必要ないのでしょうか?あごの発達などには影響ないのでしょうか? 皆さんのご意見を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon-cyan
  • ベストアンサー率29% (71/242)
回答No.4

こんにちは。 おしゃぶりって肯定論・否定論いろいろあります。 確かに鼻呼吸を促すとかアゴの発達に良いという意味で肯定する人達もいるようです(おしゃぶりを作るメーカーの人達をはじめとして)。また欧米では使うのが当然という国もあります。 でも同じように否定派も多いですよ。参考になりそうなURLを貼っておきますのでお時間あれば読んでみてください。 双方の意見を読んで親が納得する方を選べば良いんだと思います。 私個人的には、使っても使わなくても大差ない・・・と思っています。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/ohisama-kodomo/shoku_osha.html

その他の回答 (6)

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.7

個人的意見ですが、 おしゃぶりは使わないに越したことはないのではないでしょうか? 昔はそんなもの当然なかったですが、昔の人より現代人の人のあごが弱くなったのはなぜでしょう? 私は、おしゃぶりよりも、固いものなどもしっかり噛ませてあごの発達を促したいと思っています。(するめや煮干、昆布など) おしゃぶりが鼻呼吸に良いといいますが、半分はおしゃぶりメーカーの人の販売促進?って感じで捉えています。#5さん同様、おしゃぶりしている姿を多少かわいそうだと感じる一人です。(個人的意見ですが) うちの子(1歳10ヶ月)おしゃぶり全く使いませんでしたが、しっかり鼻呼吸してますよ。それにお魚の骨せんべいなど大好きで、しっかり噛んで食べてます。

  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.6

子供が二人いますが一度も使ったことがありません。 鼻呼吸に良いということも他の回答者さんを見て初めて知りました。 姪は使っていましたがはずすのに苦労していました。使っている期間は他人に預けて泣いてもおしゃぶりがあれば泣き止む。必殺技ぐらいにしか使っていませんでした。

  • piyopiko
  • ベストアンサー率37% (47/124)
回答No.5

子供が2人いますが、どちらも使ったことがありません。 鼻呼吸がいいとか聞いたことありますが、赤ちゃんの頃はいいけど2~3歳でおしゃぶりをしている子を見かけ正直「え?!」って思っちゃいました。 なんかかっこわるいですよね・・。個人的意見ですが。 離乳食も終わって普通食になれば大人と同じご飯を食べるのでそれほどあごが弱いとかないと思いますよ。 しないのであれば無理にさせなくていいと思います。 指しゃぶりもそうですが、なかなか外すのが大変です。

  • beetle166
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

おしゃぶりは鼻呼吸の癖をつけるためにとても有益です。鼻で呼吸することにより、粘膜や鼻毛がフルター役となってウィルスや細菌から身を守ってくれるのですが、口呼吸をすると、喉奥の扁桃などを直撃して炎症を生じさせ、免疫を低下させてしまいます。 聞いた話ですが、アメリカでは口呼吸を防止するために、3歳くらいまでおしゃぶりをさせる家庭が多いようです。

  • kuuga_uf
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.2

おしゃぶりをしていないのであれば、それはそれでよいですよ。 あごの発達は「よく噛むこと」にあり、おしゃぶりやゆびしゃぶりは、あごの発達に関しては、さほど関連はないでしょう。 ご心配はいりません、優しく育ててあげてください。

  • darren
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.1

うちの2歳になる子供は一度もおしゃぶりをしたことがありません。買ってあげた事はあるのですが、口にくわえるなり吐き出し、その後も嫌がったため、おしゃぶりはいつの間にかゴミ箱行きになりました。哺乳瓶に関しても同様です。あごの発達には特に関係ないと思います。1歳になる少し前から、普通に肉を食べ始めましたから。

関連するQ&A