- ベストアンサー
エレキギターのチューニングについて!
少し前にギターをはじめました! ですが音がどうしても変なんです! チューニングはあってるんですが・・・。 多分違う音にあっちゃってると思うんですけどよくわからないんでそこんとこ教えてください! お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくつか考えてみました。もし違ったらゴメンナサイ… ☆新しい弦を張ったばっかり 新しい弦を張ってすぐは、チューニングが狂いがちです。 しばらくたつと安定するようになるので、根気よく調整するといいでしょう。 なお、弦を張ってチューニングを調整する前に弦を引っ張って伸ばすと、チューニングが多少狂いにくくなるそうです。 ☆オクターブピッチが合ってない 新しいギターでやってるのなら可能性は低いですが、一応チェックするにこしたことはないかもしれません。 ローポジションで弾くと綺麗なのにハイポジションを弾くとなんか音がおかしい…って場合は、オクターブピッチの調整が必要だと思います。 チェックする方法は、12フレット目のハーモニクス音と12フレット目の実音を比べます。ハーモニクスは、弦を軽く触れた状態(押さえるのではない)でピッキングすると出せます。 まず、12フレット目の上で弦を軽く触れた状態でピッキングし、ハーモニクス音を出します。 次に、12フレット目を押さえた状態でピッキングし、実音を出します。 全く同じ音がでれば、オクターブピッチの調整は必要ありません。 ずれた音が出た場合、調整しなければなりません。調整の仕方は、参考URLを見てみてください。だいたいのギターは、ブリッジについてるネジで調整できると思います。 最後にせっかくだから、音叉を使った、ちょっと裏技(?)的なチューニングあわせ方を書きます。 まず、音叉を鳴らします。 次に音叉を、5弦の上にあてます。 そのまま音叉の振動が消える前に移動させてみてください。あるところで、音叉の音が大きくなるところがあります。 この大きくなるところを12Fになるように調整します。 できましたか? 上手くできていたら、音叉を振動させて5弦12Fに触れさせたとき、一番大きな音になってるはず。これでだいたいの調整はできます。
その他の回答 (2)
まず6弦をEに合わせてください。そして6弦の5フレット(A)を押さえ、その音と5弦の開放音(A)を合わせます。同じ方法で3弦まで音を合わせ、3弦の4フレット目(B)を押さえ、その音と2弦の開放音(B)を合わせます。最後に2弦の5フレット(E)を押さえ、その音と1弦の開放音(E)を合わせます。各弦の音は以下の通りです。 6-E 5-A 4-D 3-G 2-B 1-E チューナーや音叉が手元にない場合は、177の時報で音を合わせてください。0秒を知らせる「ピーン」という音は440HzのAです。 なおこういったフリーソフトもあるので利用してみてはいかがでしょう。 【参考】EAZY TUNER http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139056.html?y
- si-tann
- ベストアンサー率0% (0/29)
そのチューナーはちゃんと表示が「ギター」になっていますか? ピアノやキーボードがあれば、それにあわせてやってみるのもぃぃと思います。
補足
なっています! できれば「1E」などのどれにあわせればいいのか教えてください!