- ベストアンサー
エレキギターのチューニングの狂いについて教えて下さい。
エレキギターのチューニングの狂いについて教えて下さい。 最近新品のギターを購入しましたが・・。 普通に弾くように膝にのせてチューニングをした後、そのギターを膝の上に上向きに置いたり(真上に向きをかえたり)下向きにしたりするとチューニングがだんだんずれていきます。(ネックには触れずにボディーを持って方向を変えてます)真上に向けたりすると音が高い方向にチューニングはひどくズレていきます。特に6弦が酷くズレるようです。ちなみにBridgeは、Floyd Rose です。 アーム付のギターはこのようにギターの方向を変えれば簡単に狂うものなのでしょうか? 定価10万円超えるものなのですが・・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>真上に向けたりすると音が高い方向にチューニングはひどくズレていきます。 重力の影響でブリッジが沈み、微妙にアームアップした状態になっています。 が、もとの位置に戻せばジャストにもどるはずです。 (真上に向ける度にチューニングがどんどん上がっていき、際限なく音が高くなっていくことはありえないので。) ブリッジがフローティング状態で釣り合っているので些細なことでピッチは上下します。 単純な構造なので落ち着いてよく観察してみると何が起こっているのかよく理解できるはずです。 例えば1弦12フレットで2音分のチョーキング(アップ)をすれば、(チョーキングしている間は)2~6弦まですべてのチューニングが下がります。ブリッジが浮き上がるためです。 ご参考に。
お礼
回答ありがとうございました。 構造は単純なので理解してましたが、クリップチューナーをヘッドに付けチーニングして何気にギターの向きを変えたらチューナーの針があれよあれよ・・・と、簡単に高音方向にずれていったのでびっくりしました。 (定価12万 日本製造のギターだったので欠陥商品??と非常に焦ってしまって(笑))) 勿論お伝え頂いた様に定位置に戻すとチューニングも返ってきました。 こんなに簡単に狂うものなんですね~。意外でした。 ちなみに超安物のもらい物のアーム無しのレスポールではひっくり返してもチューニングはほとんど狂いませんでした(笑) ありがとうございました!!