- ベストアンサー
近所の人の態度について(長文)
半年前に家を新築して引っ越してきました。 お向かいのお宅に子供の同級生がいるので、できれば(あまり深いお付き合いはしないにしても)会えば話をするくらいの仲になれればと思っていましたが、奥さんは目が合えばニッコリ挨拶してくれますが、それ以上は絶対に話をしてくれません。 私が話しかけると返事はしますが、それ以上は黙ってしまうので会話が続きません。 最初は近所の人とはある程度距離を置く人なのかと思っていましたが、その奥さんは近所中が知り合いと言っていいほど顔が広く、その人たちと会うと、しゃべるしゃべる。 みんなに話しかけて会話の先頭に立っているのでビックリしました。 以前、近所の人を待っていて私と二人きりになったときは、話をしたくないからか、ずっとそっぽを向かれました。そして近所の人が来た途端、またしゃべるしゃべる。 たまたま二人で同じ方向に帰ったときも、先にずんずんと行ってしまって、話をする気は全くないようでした。 まぁ、仲良くしたくないなら別にいいのですが、問題は子供同士が毎日のように外で遊んでいて、小さい子供がいるのでお互い遊びについていなければならないということなのです。 他の子のお母さんも何人か来て、お向かいの奥さんがいない時は私とも話してもらえるのですが、彼女が来た途端、私以外のみんなに話しかけて会話の主導権を握るので、無視をされる私はいつしか輪の中からはずれて孤立。 よそのお母さんも、わざわざよく知らない私と話をしたがる人もおらず、子供が遊んでる間中ずっと一人なのです。 最近は毎日晴れが続くのでとても憂鬱です。 一体どうやって対処したらよいのでしょうか。 何かアドバイスがいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近所つきあいは難しいですね。とりあえず挨拶だけをかわすようにしているだけでいいと思います。良い縁だけを持つことが人生で大切なことです。仲間に入っても苦悩が増えることもあるからです。心を愛する家族と友達に向けていると幸せです。
その他の回答 (4)
- aruarunainai
- ベストアンサー率15% (44/290)
大変ですね。 うちも子供が2人いますので、自分はともかく子供に近所の友達と遊ぶなとはいえないですよね。家の前で遊んでいるならなおさらです。 お向かいの奥さんですが、目が合えばにっこり挨拶してくれるってことなので、こちらもにっこり挨拶すればいいんじゃないでしょうか?できれば挨拶はこちらからするようにしたほうがいいです。 あと3の方も書かれてますが、ものをあげるのは結構有効ですよ。お向かいだけじゃなく、皆さんにあげたほうがいいです。 あと折にふれ自分をアピールしていったらいいと思います。(これもお向かいだけじゃなく、ご近所の皆さんに) 今はまだ引っ越してきたばかりのよくわからない人って思われているんじゃないでしょうか?共通の趣味があったりとか好きなテレビ番組が同じとかそういうことがわかると、そこから話しがはずんで仲良くなれると思います。お向かいの奥さんはわかりませんが、近所に一人~数名くらいは、これから仲良くなれる人がきっといますよ。 あとお子さんは何歳ですか?幼稚園くらいになると、みんな結構習い事とか始めますよね。例えばですが、お向かいが毎週月曜にピアノを習うなら、うちは火曜にスイミングを・・・って感じにすると会う回数が減りますよ。水曜はお買い物に行って、木曜は幼稚園のお友達をうちに呼んでってするといいんじゃないでしょうか? あと小学生くらいなら勝手に本人たちで約束して遊ぶでしょうし、奥さんたちもパートに出始めたりするでしょうし・・・ 今だけの辛抱だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 本当にあと数年の辛抱です。 そのうちに奥さんも気が変わって少し話をしてくれるかもしれませんし…(楽観的?) まだまだ知り合って日が浅いので、少しず~ついろいろな人にアピールしていきたいと思います。 とりあえず挨拶から。 みなさん、お答えいただきまして本当にありがとうございました。
- yume2007
- ベストアンサー率12% (5/40)
確かにお子さんの事を考えると、大変でしょうが無理して機嫌とってつきあってもらう必要はないと思いますよ! そゆう人は、要注意ですよ!変に機嫌取るとそのうちあなたの足元みてはなで使われたり、変なうわさ立てられたり大変ですよ! 私なら、あいさつ程度で深入りはさけます! 他の地域に、行くとか子供ランドのような子供さんがいる方々があつまる場所などに積極的になってみてはいかがですか? ちなみに私は海外に住んでいて近所には、日本人は、いません! みなさん普通にただあいさつするだけです!
お礼
ありがとうございます。 かなり気が楽になりました。 どうも、日本人的なベタベタするつきあいが苦手なんですよね…。
喋って!仲間に入れて!と思ってばかりでは 誰も気がつきません。 鈍感な人間には(私もですが)そういうのに気がつかないのです。 仲良くなりたいのなら、沢山お菓子作りすぎちゃって!とか 上手に作れたの!なんていいながら色々あげたりしてみては? 物で動くなんて最低!と思うかもしれませんが 中元歳暮はそのような役目の為にあるくらいですから。(それほど親しくはないけれど ずっと仲間でいましょうね!というような適度な関係を築くためのものですものね) ちょっと遠くの公園に行くので一緒につれていきましょうか~(お子さんを)など していたら自然に心が開くと思います。
お礼
ありがとうございます。 私の受身的態度では、なかなか仲良くなれないですよね。 少しずつがんばってみます。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
pure23さんと反対のようで、似ている相談があったのでちょっと貼ってみますね。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1661140 こちらの方はご近所の人と付き合いたくないケースです。 私はこのお向かいさんとは付き合わない方がいいと思いますよ。 今みたいに挨拶程度でいいと思います。 公園で遊ぶのも これから一生ではありません。 幼稚園や保育園に行くようになれば 送り迎えだけ顔をあわせればいいのだし、 挨拶しかしてくれないのは 返って好都合かも知れませんよ。 ただ、お向かいさんが挨拶だけしかしてくれない事、仲間はずれのようにする事の原因は思い当たりますか? pure23さんが気が付かない所で 何か勘に触ったのかも知れません。 ・ 引越しした当日に何か品物を持って家族で挨拶に伺いましたか? ・ 子供同士が遊ぶ時、お互いの家で遊ぶ頻度は同じくらいですか? おやつなどもらった事をお子さんはpure23さんに話しますか? そのお礼を会った時にでも言ってますか? たまには子供におやつを持たせていますか? ・ 子供さんが相手のお子さんをいじめたりしていませんか? また、相手のお子さんよりも学業や行動、言動が優れていますか? ( 妬まれる原因ですよね。 ) ・ 騒音( 車の音とか子供さんの声、犬の吼える声)関係はどうでしょう。 これらに1つも思い当たるふしがなければ 気をつけようがないですよね。 もう挨拶だけのお付き合いにして、公園ではお子さんが仲間はずれにならない限り耐えましょう。 ちょっと離れた公園や行政の育児サークルなどにも参加して、もうちょっと行動範囲を広げてみるのもいいかも知れませんね。 頑張って!
お礼
ありがとうございます。 私としては思い当たることはないのですが(子供の声は確かにうるさいです)、人それぞれ気に障るポイントが異なるので、何か粗相をしていたかもしれません。 もう少し自分も気配りできるようにしたいと思います。
お礼
ありがとうございます。本当にその通りですよね。