• ベストアンサー

中央選挙管理会はいつできた?

題名の通りです。何年にできたんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ki4-U2
  • ベストアンサー率81% (364/446)
回答No.1

1952(昭和27)年8月1日のようです。 この日に施行された「自治庁設置法」(すでに廃止。自治庁は自治省を経て現在の総務省)に 第二十三条 自治庁に、中央選挙管理会を置く。 2(以下略) とあります。 (参考URL=衆議院「第141回国会以前の国会会期の一覧」から、第13回常会の「制定法律一覧」→番号261(自治法設置法)の「本文」 で読めます。 直リンクURLは http://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/houritsu/01319520731261.htm ) また、附則で「全国選挙管理委員会法」を廃止していることと、 同時に施行された「自治庁設置法の施行に伴う関係法律の整理に関する法律」 (置き場所は上記「自治庁設置法」のすぐ下。 http://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/houritsu/01319520731262.htm ) で、関連法中の「最高裁判所裁判官国民審査管理委員会」や「全国選挙管理委員会」を「中央選挙管理会」に改めたり、附則中に 2 この法律施行の際国民審査管理委員会又は全国選挙管理委員会が保存している審査録又は選挙録は、中央選挙管理会において引き継ぎ保存するものとする。 とあることから、中央選挙管理会がこのとき(1952年8月1日)に初めて設置されたと見て間違いないと思います。

参考URL:
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_houritsu.htm
Shin_kai
質問者

お礼

大変わかりやすい説明、また法令まで参照していただき、ありがとうございます。

関連するQ&A