- ベストアンサー
家庭での社会科の勉強
小3の子供です。 家庭で社会科の勉強をしたいのですが、何かよいテキストか問題集を教えてください。 また、日本地図がなかなか覚えられないのですが、何かよい方法がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんなのどうですか? 問題集ではないのですが,ご希望に沿うかどうかわかりませんが,とてもおもしろいですよ。 小学校の教師が自作しているものです。いろいろありますよ。 インターネットランド http://www.tos-land.net/ このサイトで,「都道府県」と入れて,一番下の「ページ移動」をいじると いろいろありますよ。 おすすめは「都道府県チャレンジャー」と「都道府県パズル」です。 3年生なら,「地図記号」と入れて検索してみてもいいかもしれません。 しかし,3年生で日本地図とはすごいですね。(県名は5年生の学習です。) きっとお子さんは頑張り屋さんなんでしょうね。すごいなぁ。 (私のクラスの子は九州8県で喜んでます。)
その他の回答 (4)
- pikakoma
- ベストアンサー率40% (195/477)
前の方が回答していらっしゃいますが、地図のパズルはとてもよかったです。 あっという間に覚えました。 家族旅行など遠出ができると、その周辺については知識が出来るので楽しく覚えられるみたいです。 (電車の時刻表とかなかなか楽しめます。地名の変わった読みにも触れられますし) デパートの物産展なども親子で楽しめますよ。お金がかかるのが難点ですが、特産物などを見て食べて・・・ということですね。 歴史は小学館や集英社から出ている漫画「日本の歴史」「世界の歴史」がとても役に立ちました。 それですっかり歴史にはまった子どもは、今は立派な「歴史オタク」です。 ちょうど3年生の頃から「お城」に興味を持ち始めたので、私が同行できるような範囲で(日帰り圏で)何箇所か連れていきました。 子どもは興味のある物に対しては、結構難しい本でも読んだりします。高学年になるといろいろと忙しくなるので、少し余裕のあるうちにご家族でいろいろな体験をなさることをお勧めします。
お礼
はい!頑張ります! ありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
テキストなどはわかりませんが、 日本地図だったら、 パズル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000301Z1A/ref=pd_sxp_elt_l1/250-3311887-6862636 とか 日本一周すごろく http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009F5650/qid=1127145733/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-3311887-6862636 みたいな 遊びの要素のあるものをそろえてみたらどうでしょうか? テレビゲームならいくらでもするというならば、 桃太郎電鉄 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DBAJP/qid=1127145793/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-3311887-6862636 は、日本各地の地名と名産品が覚えられます。 あと、トイレの壁に日本地図を貼っておくとか。 歴史はもう少し上の学年からですが、 漫画が好きなようならば、 日本の歴史の漫画を読ませておくと、 後の授業での吸収が違うそうですよ。 小学生の親に役立つ情報があると思います。 http://www.oyaryoku.jp/ ↑メルマガもありますよ。
お礼
歴史の漫画(ドラえもんの)持っているのですが、なかなか読んでくれません・・・・ すごろく楽しそうですね。ありがとうございました。
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
桃太郎電鉄!! ゲームですが、楽しみながら日本地図・特産物が覚えられます。これは塾の先生もお勧めしていました。 でも、かなり昔なので今の桃鉄は日本国内版あるんでしょうか?私自身も子どもとゲームをしながら結構楽しんでいました。 問題集から外れますが・・・・・
お礼
ありがとうございます!今でも日本国内版あるそうです。
- naoanco
- ベストアンサー率22% (11/50)
はじめまして テキストとか問題集などはわからないのですが 私がその頃の年に親にしてもらった社会科の勉強方法は、世界の情勢や、特徴の話を聞いたり、日本やいろんな国の歴史を一緒に調べてまわったり、実際にその場所につれてってもらったり、勉強らしいものはしてませんでしたが、しっかり基礎はついてて、社会の勉強には困ったことはありません。今も大学では歴史学科の4年生です。日本地図も名前だけ覚えるのはとても難しいですが、美味しいもの、特徴、出身有名人、歴史などをお話しながら勉強すると楽しいですし、頭に残る覚え方が出来ると思います。頑張ってください!
お礼
ありがとうございます。頑張ってみます!
お礼
ありがとうございます。子供が、早速「都道府県チャレンジャー」と「都道府県パズル」挑戦してみました。楽しんでできたようです。 「地図記号バトル」もゲーム感覚で出来るので、とても喜んでいました。 ありがとうございました。