• 締切済み

グループホームについて

今の現状ってどんなんなんでしょうか?また問題点はなんなんでしょうか?勉強してたらわからなくなってきました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ebi1
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.4

こんにちは。福祉職に従事して十二年になるものです。 うーん…。最近乱立している比較的新しいグループホームに関しては、正直あんまりいい印象は無いです。 自分の施設(複合型老人施設)の入所待機者でショートステイを長く使っていた方が、最近出来たグループホームに入所されたのですが、その方、統合失調症とアルツハイマー症候群を併発されている方で、対応が大変難しい方だったのですが、ご家族とそのグループホームで契約がなされた後、こちらは聞かされたもので、何のアドバイスも出来ない状態で入所されてしまったのですが、案の定1ヶ月で退所を余儀なくされてしまいました。グループホーム側の言い分は「施設での対応は無理」という噴飯ものの理由でした。「だったら最初から受けるなよ」って内心思ってしまいました。ちょっと老人福祉をかじっていれば、グループホームには不適合であることは、誰が見ても明らかだったのに…。 自分が思うに、少数のご利用者を少数の職員で見るっていうサービス形態上、職員ひとりひとりに求められるものは特養などの比ではないと思います。実際特別にグループホームに思い入れが強いなどの理由が無い限り、既存施設の職員は私も含めてグループホームには行きたがりません。その辺の自覚も無い(知らない)、職員や経営者が事業の中心にきているため、自分のとこの実力も把握できずに、上記のような、明らかに自分の施設には荷が勝ちすぎる方でも、介護度の重さとそれに伴う保険収入を重視しすぎ、無配慮にベットを埋めることだけ考えての入所という事態が起こるんだと思います。 もちろん、大変良いグループホームも沢山知っております。これは偏見になるかもしれませんが、良いグループホームには、大体一人以上は(福祉経験あり、なし関係なく)判断力の優れた優秀な方が居ることが多いです。ご質問の問題点としては、優秀な方が存在しない、利用者にも職員にとっても不幸な施設も存在するということだと思います。 他の方もレスされておりますが、グループホームをいっぱい見学し、良いところも悪いところも沢山ごらんになってください。サービス形態のコンセプトとしてはより家庭に近いって意味では理想である。と私自身は考えております。 勉強頑張ってください。

回答No.3

現状というとどのような点ですかね? 私の考える問題点は、運営・経営の質と考えています。 認知症ケアの質は以前よりいわれることが多いのですが、実際は運営面、経営面での質が問われているのではないかと思っています。 近年グループホームが急激に増加してきましたが、そこに従事する職員の質が問われることが多いです。しかし、認知症ケアの勉強、経験の多い職員は供給が追いつきません。ではどうするのか。職員を育成することが重要です。 そのことを考えている管理者、経営者が少なすぎます。雇用管理、経営管理等に目を向けなければ職員は育ちません。法人として知っておくべき最低限の労働基準法の規則すら知らない事業者の下ではいい職員が育つことは少ないのではないでしょうか。常勤、非常勤、常勤換算や、正社員、契約社員、パート等の区別ができない状況でいい労働は提供できないでしょう。 経営者、管理者など方に運営・経営の質の向上について理解していただくことも認知症ケア・グループホームの質の向上に必要ではないでしょうか。 長くなりすみません。回答にはなっていないかもしれませんが。

  • karou
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

入居者9名、職員もほぼ同数位が多いと思われます。 これまでの施設と違い、小規模です。 小規模ゆえ、思ったことを実践しやすいです。 小規模ゆえ、同じ環境での生活の繰り返しとなり、常に入居者の目の前で過ごす時間が多く、職員のストレス・負担は反面大きくなります。 サービスについては、散歩から入居者のみで行ける位地域にとけこんだ施設もあれば、閉鎖的で最低人員として狭いホームでの生活のみを強いると事もあります。 新しく新築で暮らしやすいところもあれば、古い寮を改装し高齢者には生活しにくいところもあります。 運営する側の方向性一つで、ホームでの生活は変わります。 入居者のためを考えるホームはサービスが良く、利益のみを考えるホームはサービスの質が低くなる傾向があります。 これまでの入居施設の中で、基準が甘く新規開設がしやすいこと。サービスの質は各ホーム間で差が大きいことが大きな問題だと考えます。 実際にグループホームを何箇所か見学されると良いと思います。

参考URL:
http://www.zenkoku-gh.jp/
  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.1

入所者や家族にしてみたら安心して暮らせる場所ではあると思います。 働くものにとっては常に危険や疲労との隣りあわせって感じ。 入所者に対して働く人は少ないし、おまけに報酬は少ない。労働力を増やせば採算が取れないし。 世話をする側がストレスで病気になったり事件を起こしたり。

関連するQ&A