• ベストアンサー

退職後の国民年金

退職してから一ヶ月たつのですが国民年金の手続きをしていません 私としては2.3ヶ月のうちに再就職するのでいいかなと思いしませんでした。 手続きはしなければいけないでしょうか? (手続きを今はせずに就職後その分を払うことは可能でしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.2

今お支払いになる余力がないのであれば至急社会保険事務所か地方自治体の窓口に行って免除や特例納付の申請が出来ないか相談するべきです。 年金は未納になった期間分将来受給できる金額が減ります。またNo1様もおっしゃっている通り、不慮の事故等で障害になったときが一番怖いのです。 支払う余力があるならやはり至急で納付しに行くようにしましょう。 これが基本です。 しかし・・・ 国民年金保険料は原則毎月支払うか一年分を前納するものですが、”うっかり支払いを忘れていた”等を救済するために二年を時効として罰則(追徴金等)なしの追納が可能です。 再就職後に思い出したのなら納付することは可能です。 肝心なのは二年以上たつと払いたくても払えないことですのでご注意ください。

その他の回答 (3)

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.4

#3様の補足に回答致します。 年金保険は個人が”出費を抑えたくて抑える”ものではありません。国民の義務です。義務をまっとうできない事情にあるのでしたらその旨届け出るのも義務です。 権利を獲得するための義務でもあります。 てつづきは必要です。

  • muchas
  • ベストアンサー率49% (52/105)
回答No.3

払う気持ちはあって面倒かどうかという視点だと思うのですが、就職後であっても、 厚生年金→国民年金→厚生年金 となるので、年金手帳の書き換えはどうせ必要なんじゃないでしょうか。 ま、無職の暇なうちに行った方が良いと思いますが。 後払いは皆さんの回答のとおりです。

yama5588
質問者

補足

退職中ですのでお金がなくできるだけ出費をおさえたいと思っています やはらてつずきに行ったほうがいいでしょうか?

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.1

拝見しました。 専門家では有りませんが。 2~3ヶ月の内に就職される予定とか=良いんじゃないですか。 追納は可能と思います。 但し国民年金未加入の時に重大な事故、病気で=国民年金障害者年金該当者になった場合には、非該当に成るかも知れません。