- ベストアンサー
干し芋にカビ??
先日(3日前)初めて干し芋を買いました。 本日初めて開け、食べてみたら結構美味しい! パクパクと食べていたのですが、ふと気付くとカビのようなものが・・・・ 干し芋って、なんとなく白い粉を吹いていますよね? その中に緑色の点々が・・・ そして点々の周りには白いケバケバしたものがあったりします。(お芋の白い粉とはちょっと違うケパケパです) 朝から10本以上食べていますが、別におなかが痛くなったり壊したり、という事はまだありません。 干し芋ってカビが生えているのが常態?? 常態じゃないけどカビだから食べないほうがいい? 詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お餅に生えているようなものだったらカビでしょうね。 少しくらい食べても大丈夫でしょうけど、残りは食べないほうがいいでしょう。 元来干し芋はふかしたサツマイモをスライスして、 寒い外気にあてて、カチカチに水分を抜いた保存食です。 今でも、手作りで作られている干し芋も多いですが、 工場で簡単に作られたものも多々あります。 そのような物は乾燥させるのも、機械的に風を当てたりして、わずかな時間で乾燥させてしまうので、 どうしても日持ちはしません。 その分昔のものよりも、柔らかくて食べやすいですけどね 一度封を開けたものは、冷蔵庫、もしくは長く保存しておくのなら、冷凍保存をお勧めします。 食べる時は、少し堅くなりますので、トースターか餅焼き網で軽く焦げ目を付けて焼いて食べると美味しいです。
その他の回答 (1)
緑色っぽくカビが生えますよ。それでしょうか? 私も以前お店から買った際、そうなって、取り替えていただいたことがあります。(未開封でしたので)保存は冷蔵庫の方がよいそうです。
お礼
ありがとうございます。 やっぱカビのようですねー・・・残念です。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと生っぽくてそれが美味しかったんですよ・・・ 本日また会社の引き出しにしまってきたので、さらにカビが増殖していそうです。(^^;) 冷蔵庫保管なんですね、勉強になりました!