• ベストアンサー

生後3週目ですが。。。

1.うちの子は一日ずっとオッパイばかり飲みたがるんです。ひどい時は30分おきなんです。母乳の濃さが薄いからでしょうか?? (ウンチは緑色の水っぽいんです。) 2.よく眠れません。かなり頻繁にビックリするため眠ったかと思ったら、すぐビックリして目を覚ますんです。昼間の睡眠時間が2時間くらいしか。。 3.お風呂の時が地獄みたいです。単にひどく泣くのではなく、ビックリしながら顔が真っ赤になって手や足をブルブル震わせ泣きます。いつもお風呂の時には痙攣でもおこすのではないのかと心配です。 以上の問題の解決策はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 うちの子は今生後1ヵ月半です。ちょうど私が同じ経験をした(している)のでお話させていただきますね! 1.うちなんておっぱいをあげて15分くらいで「飲みたい飲みたい」と大騒ぎ・・・。私は結構母乳が出るほうなので足りないはずないし。。 私もかなり悩んで色々ネットとか本で調べました。そのときに「母乳は飲みたいだけあげていい」とあったので、それを心の支えにあげつづけました(笑) 今はここ何日間ですが、やっと昼間も2、3時間くらいは飲まずに頑張れるようになりました。今、思い返してみるとうちの子がおっぱいを欲しがった理由は (1)お腹いっぱいの感覚がわからない (2)実際は眠たいとかほかの理由だったがおっぱいが欲しくなった (3)私がもっと無理やり一回の量を増やせばよかった?! などなどです・・・。 ちなみに欲しがるだけおっぱいをあげた結果、体重の増加はすごいものです(笑) 2.うちの子は私がそばでティッシュを箱から出す音だけで起きます。昼間の睡眠時間は日によってマチマチでほとんど寝てないときもあります。そのような日は決まって夕方にぐずります。恐らく眠れなくて不快なんでしょうね・・・本人も眠りたいのに眠れないから辛いようです。私も子供が寝れるようにまったく生活音を出さないようにして暮らしています。でも、そういうふうにしてやっと寝れたときに限って外の犬がほえて起きたりしてしまうんですけど、、ね(-_-;) 3.今はベビーバスで入れていますか? うちもお風呂が地獄でした。私は一人でベビーバスに入れていたのですが、正直精神的に持たなくなりました。『一生懸命お風呂に入れているのにこんなに大泣きされて辛い』という気持ちが強すぎて一緒に泣きながら入れていました。これは精神的にもたないと思って旦那や義母に相談したところ、解決策として旦那と協力して大人のお風呂に入れることになりました。そうしたら不思議!旦那が抱っこしながらお風呂に入ると泣きが減ったのです。どうやらベビーバスだと一人ではいるのが不安だったようです(ガーゼをかけてもだめでしたから・・・)質問者さんのお子さんも大人のお風呂に入るようになったら状況が変わるかもしれませんね! 以上、私が何週間か前まで悩んでいた同じ悩みで悩まれているようだったので回答させていただきました。お役に立てれば幸いです。

その他の回答 (7)

  • tibihiro
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.8

お疲れさま~です いろいろ出ているので3だけ うちの子は沐浴布をお腹にかけて、布の端を握らせると泣きやみました 何かにつかまりたいという感じでした もう少し大きくなったら私の腕につかまってました ママも落とさないようにと怖い顔で入れると赤ちゃんも緊張しちゃうので声掛けや歌いながらがいいですよ

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.7

結論から言うと、解決策は「時間」しかありません。というか、質問者さんの赤ちゃんに、特に問題があるようには思えません。もう少し大きくなれば、授乳間隔は空きますし、まとめて寝るようになりますし、お風呂も喜ぶようになります。 まだ、お母さんの胎内から出て間もないので、外界に慣れていないんです。新生児のうちは、人間より胎児に近い存在なので、仕方ありません。たくさんおっぱいを飲ませて、たくさん抱っこしてあげてくださいね。 お母さんも、十分養生してください。

回答No.5

ほとんど出てしまったので1だけ… うんち、腐敗臭しますか?お腹張ってませんか? もし、腐敗臭やお腹の張りがあるようなら、 病院へ行きましょう。 それがなければ心配ないと思います。 栄養学の先生がまだ若かった頃、「赤ちゃんのうんちは母親の食べた物に左右される」 というのを学んで、実際に自分の子供でためしたそうです。 緑の野菜ばかり食べてみると、かなり緑のうんちが出たそうで…。 講義の時に得意げに話していました。^^;

  • iyayanenn
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

こんばんは。生後3週間ですか~。お母さんに疲れが出てきて1番体が 辛い時期かもしれませんね。 1ですが、本当はおっぱいを飲みたがっているのでは無いのかも知れませんよ。 赤ちゃんは色んな理由で泣きます。お腹がすいた、オムツが気持ち悪い、暑い、 寒い、痒い、眩しいなどなど。ただ単に抱いて欲しいなんてことも多いです。 おっぱいを吸わせるとくわえると思いますがそれはほとんど赤ちゃんの 条件反射と思って良いのではないでしょうか?生後3週間なら3時間おきに してみませんか?辛いかもしれないけどお母さんが時計を見て3時間おきに おっぱいをあげてみるとか。そのほうがおっぱいも張ってくるだろうし。 ウンチの色は緑色でも普通ですよ。 2ですが、ぐっすり昼寝するのが2時間ぐらいですか?うとうとも睡眠に 入ってると思います。うちの場合、上の子は生後1ヶ月までほとんど 寝ませんでした。抱っこでご飯を食べたり、本を読んだりしてましたし、 立ったまま抱っこして朝日を拝んだのは数知れずでした。 でも、大丈夫!そんな日が永遠に続く訳じゃ無いです!必ず終わりが来ます! それも近いうちに。だから頑張って。 最後に3ですが、どこにどの様に入れているのか解りませんが、 沐浴布で体を包んでしまっても良いし、何だったら肌着のまま入れてしまっても 良いと思いますよ。お母さんがなるべくリラックスして声を掛けながら 手や足にお湯を掛けたりしてゆっくりと入れたり。湯冷めしにくいこの季節、 ラッキーだと考えちゃいましょう。旦那さんにも手伝ってもらいましょうよ。 別に夜に入れなくても良いですよ。かえって旦那さんの大きい手に 安心するかもしれません。実家に居るならお母さんやお父さんに入れてもらって みるとか。 だらだらと書いてしまいましたが、そんな簡単に言わないで!って 思われたらごめんなさい…

  • keyton
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

1.新生児の頃は満腹感って感じなくて、あげればあげるだけ飲んでしまうそうです。なので、ただおっぱいを欲しているのではないのでは?私は抱っこばかりしていたように記憶しています。うんちは緑色で水っぽかったです。 2.うちの子もかなりビックリする子でした。生活音に慣らしたらいいのかも?と思って、家事は普通にしました。睡眠時間については、あまり眠らない子もいるようです。 3.私も地獄でした。質問者様と同じように手足を震わせて大泣きされていました。どうやらいきなり肌着を脱がされ、お湯の中に入れられるのが怖かったみたいです。 ですので、肌着のままお湯につけガーゼをかけ、肌着を脱がせました。 以上、経験談でした!

回答No.2

二ヶ月の赤ちゃんがいる、父親です。 なかなか子育て大変ですね。 1,2 最近はようやく母乳の回数が減ってきたんですが、それまでは一日10回以上はザラでした。ちょっと飲んでは、うとうとして30分ぐらいしたら又泣き出して飲みたがる。母乳がまだたくさん出てこないということもあるかもしれませんが、赤ちゃんもいっぺんにたくさん飲む体力も無いようです。 これはもう、そういうものだと思って、何回もあげるしかないようです。何回も何回もあげることによって母乳も、徐々にたくさん出るようになってきます。辛いと思いますが、ここでミルクに頼るようになると、なかなか母乳の量が増えてこなくなるようです。  たくさん飲めるようになってくると自然に睡眠の時間も長くなってきますよ。 3、顔が真っ赤になってるとのことですが、お湯の温度が高すぎないでしょうか?  これは毎回温度計で測った方がいいです。赤ちゃんは、結構温度に敏感で、低くても高くでも泣きます。  もちろんちょうどいい温度でも泣くときは、ありますが・・・最初お湯につけるときは、ゆっくりちょっとづつつけていって、赤ちゃんが落ち着いてから、洗いはじめるといいです。  すぐびっくりしちゃう赤ちゃんなのかもしれませんね。昼間はやさしい音楽などをかけて、心を落ち着かせてみるのもいいかもです。うちでは「エンヤ」がお気に入りのようです。

  • hana1976
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

1.2.について  私の話ではなくて友達の子供の話なのですが,やはり友達の子供もそのような状況でした。助産院で相談したところ、「体重が順調に増えていれば母乳が足りていないとかって言うことはありません。赤ちゃんがずっとぐずっているのは、母乳が足りていないからではなくその子がそういう子だということ。そう思って気長に育てなさい。」といわれたそうです。なので、友達はベビースリングを買ってその中に子供を入れて掃除・洗濯をしてましたよ。 3.について  お子さんはまだ生後3週間ということで、まだ不安なのではないでしょうか?沐浴用の大きめのガーゼなどで赤ちゃんを包んであげると少し落ち着いてくれるのでは?

関連するQ&A