仰っている以外にも有りそうですので、安全な方法を書いてみましょう。
>お腹と足を細くし、健康的に太れる方法はありませんか?
どんなことでも構いません。
⇒もし貴君がまだ余裕が有ると、面倒くさくなってしまうのですが・・・。
特に今の様な状態ですと。 しかし基礎的なことですので、出来る部分からでもしっかりと実行して見てください。
食事は良く「噛む」事です。 兎に角「噛む」。噛んで噛んで、水溶状になり飲み込まなくても胃腸方向に入ってゆくまで噛むのです。
書かれている状態からすると、大豆製品は全て良いのですが、特に<納豆>を沢山食べましょう。他には牛乳製品なら<ヨーグルト>なども良いでしょう。
食べられるなら、あまり塩の多くない<梅干>も疲れ対策にはお勧めです。
お腹と足は上記で健康度が上がれば、現在が正常外なら正常になります。
お腹の場合は、出っ張っているのが、脂肪なのかどうかを確認する必要があります。
今まで長年月かけて出来てきた姿勢などにより脂肪でない場合がありますので、揉み出しなどはしないようにしましょう。
運動としては、特別なのは要りませんが、
「深く」「ユックリ」した<呼吸>をしながら、
{歩く}事も重要です。
其のとき、歩幅は最初は普通程度で良いでしょう。
又、其の前後に<ストレッチ>を行い、血液・体液循環UPや神経圧迫が部分的にあり伝達が悪くなっているはずですので、行ないましょう。
栄養面では現在の食材ではどうしても何かが不足するので、
サプリメントの<総合ビタミン>・ミネラルを使いましょう。
もし、食欲が無い状態なら、日本のサプリの用量より多めに摂取した方が
効果が早く出ます(特に水溶性のビタミン・・・ビタミンB全種とビタミンC)。
これらを確実に実行すれば、徐々に健康度が上がってゆきます。
少なくても自覚的な健康度が上がってから、他の事をすることです。
知り合いなどから聞いて、幾ら短期間に効果の出る方法を実行しても、貴君と知り合いは違う体ですし環境ですから、上記様の基礎的な方法を確実に行う事が重要です。
甘味の強いジュースなどは取らないことです(特に大量に摂取の恐れの有る、ペットボトルの飲み物はいけません)。
更に疲れやすくなる恐れが有りますし、動脈硬化が知らない間に侵攻したり、取り返しのつかない病気になる恐れが有りますので(感染症罹患確立のUPや皮膚疾患から動脈硬化増進や糖尿病等等沢山あります)、糖分の多い甘味料の強い飲み物はしっかり病院で検査しながら以外は厳禁です。