• ベストアンサー

赤ちゃん用品誰が買う?

12月末初めて父になります。 私の実家で同居してるんですが、田舎のせいかしきたりというか、風習といった物にうるさいんです。 現に、結婚のときも、どっちが何をするかしないかとか、こっちがしてるのにあっちがしないって感じで、水面下でかなりもめました。 今回、赤ちゃんのことは、女の実家が全部するもんだみたいな事になってるんですが、そうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cakemama
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.4

すみません。 しきたりや風習については全く詳しくないのですが、奥様と同じ立場の者から回答させていただきます。 うちの場合も初節句の兜等、女の実家がするものだと言って私の親がしてくれました。 私はなぜそういうしきたりが生まれたのか知らないので「どうして同居してて毎日会える祖父母は何もしないで、滅多に会えない私の親がお金を使わないといけないのだろう?」ととても不思議でした。 私の場合、実家は近いのに私が同居しているがために、私の親が会いたいときに孫に会えない、とさみしそうに言っていたのを聞いていたので、よけいにそう思うのかもしれません。 私の親は「毎日会えないからこそ、できることはしてあげたい」と思っているようなのですが、私としては自分の親がかわいそうだと思ってしまいます。 失礼ですが、kotetsu0124さんのご両親は赤ちゃんのものを買いたくないのでしょうか? お互いの両親が「うちがする」といってもめるならともかく、「向こうの親がするものだ」なんて、同居させておいて(どういう事情で同居されているかわかりませんが。すみません、言葉が悪くて)お金は使わないなんてひどいんじゃないかなぁ?と思うのです。 赤ちゃんは同居していようがしていまいが、kotetsu0124さんご夫婦両方のご両親の孫であり、また当たり前ですが、kotetsu0124さんご夫婦のお子さんです。 「そっちが出せ」「いや、そっちで出せ」ともめるぐらいなら、kotetsu0124さんご夫婦で用意されたらいいのではないでしょうか? 失礼な回答で申し訳ありません。

kotetsu0124
質問者

お礼

ありがとうございます。同居の奥さんですか。大変みたいですね。私も実家同士は道はさんで前なんです。徒歩15秒!! 結婚の段取りで、嫁側があまりに無礼な事があったんで、うちの両親も意固地になってるんですよ。 お金は余ってるんですが心情的に嫁の親を許せないみたいで・・・(私もなんですが) 結局、自分たちで全てやる事にしました。嫁の立場の意見とっても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • rkitakub
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

おめでとうございます。 ご家族の皆様も心待ちにされていることでしょうね。 えっと、ご質問の件ですが しきたりや風習は、土地によって全く違っていたりするので 同居のご両親が「女の実家が」とおっしゃるのならば、 そうしておくほうが無難ではないでしょうか? 後々揉め事が起こったとき、同居だと奥様もつらいでしょうし。 ただお金を使う話なので、もし奥様のご両親にいいづらいのであれば 準備にかかる費用をご自分たちで準備して(全額でなくても) 「こういうことらしいので、これで準備してください」と お願いしたらどうでしょうか。 そんなことをしなくても、可愛い孫のことだから 喜んで準備してくれるでしょうけれども、 若い二人のお気遣いも伝わると思います。 ちなみに、風習といえば うちの義母に初節句の負担について聞いたとき、話がどんどん広がっていき 小学校入学の際の学習机は夫側、ランドセルは嫁側…と そんな細かいことまで言っていました(笑)。 お祝儀としてお金で頂戴したほうが、好きなものを買えて気楽なんですが どうやら「おばあちゃん(義母)が買った証」を残したいようで。わははは。

kotetsu0124
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても参考になりました。おばあちゃん(義母)が買った証ですか~笑っちゃいました。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

しきたりとかは地方地方で色々ありますので一概に答えは出せませんが、これだけは言えます。 kotetsu0124さんのご実家で同居されている以上、奥様の味方はkotetsu0124さんしかいないということです。 これについてはご自分のご両親なので、「そんなことはない」と思われるかもしれませんが、どうしても壁は存在すると思います。 また、例え同居とはいえ、一方のやり方を押しつけるのは諍いの元になります。 特に今時の時代を考えれば、しきたり自体ナンセンスだと思いますし、この時代に同居を承諾してくれたという感謝を忘れないことが大事だと思います。 その辺りでご両親が「当然のこと」と思っていなければ良いのですが…。 とにかく、同居で夫婦円満に暮らしたいならば、必ず奥様の味方について上げることを念頭に置くことをお勧めします。

kotetsu0124
質問者

お礼

ありがとうございます。常におくさんの味方になる様につとめてます。こんなに苦しいとはおもってませんでしたが・・・親が頭固いので何かとたいへんです。

回答No.1

全部というのがどこまで指すのか解りかねますが、産着(金銭が多いみたいです)や晴れ着(宮参りのときのものですね)、そして初節句の人形などはお嫁さんのご両親が用意するのが通常ではないでしょうか? 出産費用なんかは当然旦那もちというか自分達で用意するものだと思ってますし、オムツや肌着、哺乳ビンなどこまごましたものはどうなのか?その辺の古くからのしきたりは解らないんで…すいません。

kotetsu0124
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A