- ベストアンサー
投票用紙の記入について
さきほど投票を済ませてきましたが、いつも疑問に思っていることがありますので、お聞きいたします。投票用紙に記入する際の筆記具はいつもえんぴつなのですが、なぜボールペンなどにしないのでしょうか。えんぴつだと消しゴムなどで、消して書きかえることも可能ですよね。それとも投票所によっては、ボールペンなどを用いているところもあるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・安い ・誰でも使える(使用方法に違いがありえない) ・にじまない ・インクでくっついたりしない といった所ですね。
その他の回答 (3)
>消しゴムなどで、消して書きかえることも可能ですよね 投票用紙を投票箱に入れた後は、開票の時までは厳重に保管されているので、その用紙を書き換える隙間はありません。 開票のときは、ロックを開けて複数人の立会いの下で大きなテーブルの上に投票用紙を投票箱から出します。 その後は票を数えますが、選管の監視があり不可能でしょう。 私も1度だけ経験があります。
お礼
投票の立会人のご経験がおありなんですか?あの係りもたいへんそうですね。ご意見ありがとうございました。
消して書きかえるのは誰がするのですか? 開票所には筆記具の持ち込みは禁止されています。 まさか投票箱の中に誰かいて必死に書き換えてるのでしょうか? でも、投票箱は投票開始時に一般投票者に空であることを確認するので 無理ですね。 ではボールペンだったら書き換えができないでしょうか? むしろこちらの方が書き換えは簡単です。消すことが出来ない故に ボールペンだけで二重線引いてしまえば書きなおせますよね。 鉛筆だったら消しゴムと鉛筆が必要です。 そう考えたら合理的ではないでしょうか。
お礼
田舎の投票所なので、数人がその気になれば簡単に書き換えはできると思います。やはりもう紙での投票は時代遅れではないでしょうか。
- eibi
- ベストアンサー率0% (0/3)
「ボールペンやマジックは、インクで投票用紙どうしがくっついてしまったり、使おうとした際にインクが出なくなってしまっている、といった可能性があります。 一方、鉛筆は、手に力が入りにくい方でも簡単にお使いいただけますし、芯が折れても削ればまた使え、新しく買いそろえる場合も安価です。そういったことから、投票所では鉛筆をご利用いただいています。 なお、一度記入していただいた投票用紙を、その後に書き換えるといったことは絶対にあり得ませんので、ご安心ください。」 下記よりそのまま引用ですが。 http://www.pref.okayama.jp/meyasubako/b/160712.htm
お礼
えんぴつを使う理由がよくわかりました。最新のハイテクボールペンより、ローテクの方が信頼できるわけですね。
お礼
なるほどちゃんと理由があったんですね。納得しました。