• 締切済み

頭をぶつける動作について。

9ヶ月になる男女の双子のママです。 男の子の方なのですが、わざと自分の頭を床や窓にぶつける動作をします。私がいる時にそれをやっていれば「やめなさい」といい頭を抑えたりしてやめさせますが、その時子供は笑っています。これは何かのサインなのでしょうか?私の気を引こうとしてこ行っている様にも思いますが・・・。何かで聞いたか・読んだか忘れましたが、自分の事を傷つける(表現はおおげさですが。)行動をする子は、情緒不安定だとか・・・。 どなたか同じような経験がある方・分かる方宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。3歳の男の子の双子のママです。 うちの子たちも壁にゴンゴン頭ぶつけていましたよ。 しかも2人とも! うちの子たちがぶつけていたのは1歳過ぎてからだったから、自閉症か何かの兆候かな、と思ったりもしていましたが、確か数ヶ月で止めた記憶があります。 壁にぶつけたりしたときはrikunaさんと同じく頭を抑えて止めさせてから「いたいいたいでしょう?だから駄目よ」とか言って聞かせました。(やっぱり笑ってました) 今でもたまーにやったりしますが、それは音が楽しいかららしく、注意すると今度は寝そべって足でゴンゴン叩いたり‥悪知恵が働くものです。 話はちょっとずれるのですが、ちなみに自傷行為?としては、噛み付いたりとかもありましたよ。やはり2人とも。1歳半位の時だったかな。これは壁に頭を打ったりする時よりもきつく怒りました。今では子供たちが喧嘩した時、1ヶ月に1回やるかやらないか程度です。 私は子供たちが10ヶ月のときからフルで職場復帰したので愛情が足りないせいかな、とか思ったりもしましたが、今となってはひとつの過程だったように思えます。 しばらくは今の注意の仕方で問題ないのでは?と思います。

  • naokopp
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.5

うちの息子(一才半)も前(10ヶ月~一才三ヶ月くらい)に遊びとしてよくやってました。 うちの子の場合、音がするのと頭がくらくらするのが楽しいみたいで、ニコニコしながら壁に背にして頭をゴンゴン打ち付けていました。 今はブランコとか回るジャングルジムとか乗りすぎると頭くらくらする公園の乗り物が好きです。 子どもは遊びを通して自分を知っていくので、今の時期は自傷行為というよりもいろいろ遊びながら自分を確かめているんだと思います。 笑っていて、特に怪我をするほどではなかったら、好きなだけさせてあげてもいいんじゃないかと思います。 遊びならそのうち飽きたり、別の遊びを見つけたらそちらに夢中になると思います。 逆にとめることによって余計にやりたくなるってことがあるとも思います。 ただし、それをすることによって、何か訴えたいことがあるんじゃないかと常に可能性を考えてみる姿勢はとても大事だと思います。 No.2 No.3さんの所のように、思うようにいかないイライラをママに教えていることもあると思うので。

回答No.4

うちの子もやってましたよ、はじめは畳の上とかでしたが だんだんエスカレートしていきコンクリートの上でもしてました。 うちの子の場合は、遊びからはじまった様ですが、 言葉がまだだったので、感情のはけ口のようでした。 あと、周りの気も引きたかったのでしょう、 最終的には気に入らない事があるとするようになりました。 そのほか、気に入らない事をされると、相手に噛み付いたりもしてましたが、 言葉が出るようになると全部おさまりました。 わたしもrikunaさんとおなじように頭を押さえたり、 手を入れてかばったりしてましたよ。 人に噛み付く時は怒ってました。

回答No.3

こんにちは。双子の子育て大変ですね。 私は一人でももてあましている状態です・・。 自分を傷つける行為をする子は情緒不安定とか、ストレスが原因・・・というのは、もう少し大きくなってからの子供のことだと思いますよ。 9ヶ月くらいなら、まだ遊んでいるだけだと思います。 うちの子もその頃はよくやっていましたが、最近(1才3ヶ月)はしませんね。もう飽きたのかな? 心配いらないとおもいますよー。

  • 0811shi
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

うちの子もそれぐらいの時によく壁にもたれて頭をゴンゴンぶつけてました。(3歳男、1歳女)二人ともです。 痛くないのかなーと思ってやめさせるのですが笑いながらやってました。ぶつけて音がするのと、体が揺ら揺らするのが楽しいのかと思ってました。今はもうしません。 長男は1歳すぎて言葉が話せないので思うように伝わらないのが悔しいみたいでそんな時に床や窓、壁にぶつけてましたね。2歳すぎてだんだん意思疎通ができるようになるとしなくなりましたよ。 今では口が達者なので生意気ですが(^-^)

noname#13554
noname#13554
回答No.1

よくありますよね。 専門用語もあったはずですが忘れました。 1歳くらいじゃ言葉が出ないので、おっしゃるとおり、気を引こうとする行為だと書いてありますよね。 情緒が不安定とご心配されるよりは、優しくだきしめてお子さんと目を合わせて、あなたが大事だからやめてね、と言う方が効果があると思います。って偉そうには言えませんが・・・・ 私は大事という言葉をよく使ってます。 「ママの大事」はメガネ(これがないと見えない)と顔(傷つけられたら困る)と、お金(お財布をいたずらするので)と○○君。 をういえばパパのことは大事と言ったことないなあ・・・まずいかも・・・

関連するQ&A