- ベストアンサー
「ドル買い」とは?
TVなどで、「大規模なドル買い」とか「円を売りに出す」とかいう言葉が 出てきます。この意味がよく分かりません。 例えば日本に住んでいる私が「ドル買い」をするということは、要するに、 「ドル建てで外貨預金をする」ということとイコールと考えてよいのでし ょうか。 上記のような考えが正しいのであれば、「○○買い」というのは基本的に、 自分がすんでいる国の通貨を外国の通貨に交換して持っておく行為を意味 しているのでしょうか。 そうすると、例えば「日銀が大規模な円買いをした」というような言葉の 意味がよく分からなくなります。日本人が日本の通過である円を買ったり 出来るのでしょうか?日銀は特別?それとも、自分の国の通貨でも買うこ とは出来る?よく分かりません。 それと、為替レートが変化するのは、こうした「ドル買い」「円買い」と いうことが行われてドルや円の流通量が増えたり減ったりするために起こ る、と理解してよいのでしょうか。 おぼつかない質問で済みませんが、ご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたがドル買いして いっぱいドルをもっていたときに そのドルで円を買うと円買いになります。 日銀は、海外との決済で円のほかにいろいろな諸国の 通貨を持っています。 外貨準備高といいます。 この用意してあるドルで円を買うのです。 ○○買いは、○○以外の通貨で○○通貨を買う行為と 理解しておくといいでしょう。 為替レートの変動はだいたいそういう理解でいいと思います。
その他の回答 (1)
- yohsshi
- ベストアンサー率55% (369/665)
日本のTVにおける為替の話は基本的に、円とドル(米ドル、以下も同様)の話に終始していると思っていただいて差し付かえないと思います。対ユーロ、対豪ドルなどの通貨に関しても語られても良いとは思いますが、取引高が円ドルと比較して小さいことから大きく取り上げられることが少ないのが現状です。 ・ドル買(円売)とは ドル買という表現は、言葉の通りドルが買い進まれてドルの価値が上昇したということを意味します。円が売り進まれて円の価値が下落したという言い方をしても構いません。米国の通貨が買い進まれる材料で市場が動いた場合はドル高、逆に日本の通貨が売り進まれる材料で市場が動いた場合は円安という表現を合わせて使用されます。 ・円買(ドル売)とは 円買とはドル買と逆の状況にあり、円が買い進まれて円の価値が上昇したということを意味します。ドルが売り込まれてドルの価値が下落してという言い方でも構いません。日本の通貨が買い進まれる材料で動いた場合は円高、米国の通貨が売り進まれる材料で動いた場合はドル安という表現を合わせてしようされます。 ・ドルを買うという行為 貿易の決済はドルで行われることが多いのです。従って、海外から例えばオレンジの輸入をしてその代金を支払う場合は、手元の円をドルに変更して送金いたします。勿論、これ以外にも記載されていますように、外貨預金をするためにドルを買う場合もあります。海外旅行に行く時に現地で使うためのものがあります。 ・円を買うという行為 貿易決済のために円を買う場合は、日本から海外に輸出した場合ドルで支払われますそれを円に変更して社員の給与などの支払いを行います。ドル預金で償還を迎え、それを国内で使用するために円に戻すという行為もあるでしょうし、海外から帰ってきて余ったドルをうる場合もあります。 ・日銀の為替の売買について、 日銀が円を買う、あるいはドルを買うということは特別な意味があります。これらは為替市場に対する介入とよばれるもので、厳密には財務省の指示で日銀が行っているものです。政府が為替を円安にしたい時は日銀が円買いを、円安にしたい場合は日銀が円売りを行います。 円買いに関して、疑問があるようですが、日本は外貨準備として米ドルを大量に保有していますので、それを取り崩す形で売却が可能です。 尚、現在の政府のスタンスは円安を臨んでいるようで、介入の方向は円売ドル買いになっています。
お礼
なるほど、「ドル買い」は外貨預金だけではなくて、輸入業者がドル建てで お金を支払うために自分の円をドルに交換すれば、発生するわけですね。 国際的に何かをしようとすればドルを必要とすることがあり、そこで「ドル 買い」は色々な側面で発生するのですね。その逆も然りと。 「ドル買い」と聞くと、投資家が利益を得るために何かしているんだ、とい うイメージがあったのですが、普通に企業活動や個人活動などのレベルで行 われていることなんですね。 日銀が「円買い」を出来るのも、あらかじめドルを保有しているからこそ出 来る行為だということで納得いきました。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、わたしが「ドル買い」をすれば自分はドルを持っているわけで、 そのドルを円に交換すれば「円買い」になるわけですね。納得です。 日銀の話も、日銀はあらかじめドルを用意して持っているから、それを円 に交換できる(「円買い」できる)わけですね。 為替レートが変動することも、これで納得がいきそうです。 ありがとうございました。