- ベストアンサー
選挙のたびにお願いされるのが負担です(公明党・創価学会)
類似の質問がたくさんあったのですが、質問させてください。 選挙のたびにいつも、近所に住む人2~3人から「公明党をお願いね」と10分程度の立ち話につかまっています。時に「不在者投票に一緒に行こう」と来たり、「候補者のビデオを見に来ない?」と誘われたり、政策について長々と説明されそうになっています。 私は、特に支持する政党がないと言ってしまい(適当なことを言うのが逆に怖かったので)、具体的な誘いには子供が小さいことを理由に断っています。わかりました、大変だね・・・程度の受け答えしか出来ていません。あまりにもしつこいようであれば、具体的な政党を挙げてそちらの支持だからと言ってしまおうかと思ったりもしています。 また、選挙後に公明党の候補者が当選すると「ありがとう」と言われるのも、なんだか心が痛みます。 家を建てたし、子供の通園・通学のことがあるので波風を立てたくないのですが、選挙のたびにこうなのかと思うと、かなりのストレスを感じます。 上手なかわし方、私の気持ちの切り替え方、なにかアドバイスいただけないでしょうか?我が家は特定の宗教や政党を支持するつもりは全くないんです。 『政治・宗教についての議論ではなく、受け答えのコツをアドバイスください。』
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは ^^わかりますよ、その気持ち。 持ち家で子供がらみとなると、考えますよね。 ズバッと相手の方にお伝えするのも一つの方法ですが、私は性に合わないのでその方法はもてあましてしまいます。 かわし方ですが、 架空話を前提ですけども、 例えば、 "主人の親戚関係でのお付き合いがって、お受けできないのよ、本当にごめんなさいね" これだと、相手の方も突っ込みにくいはずでは。ご主人の親戚関係でしたら、奥様である貴女が大きくは出られないと思われるでしょうから。 そして、誰に対してもこの対応で通さなければ、矛盾した時に信用を落とされますのでそのポイントはおさえると良いかと思われます。個人的には、将来的に誰にもこのからくりのお話はしないこと、これが最大のポイントです。万が一漏れた時にどうなるかわからないので、持ち家の世渡りでもあるかと思います。 相手の方は、悪意なく熱心ですから、正当に押されるはずです。嫌な気持ちもあるとはお察しいたします。しかし笑顔で対応されるのが一番良いと思います。
その他の回答 (11)
私はいつも「あら~、そうなの~」とか「はいはい」とか適当に笑顔で答えて、自分の考えで決めた政党に投票しています。(笑) あまり深刻に考えずに、適当にあしらっていいと思いますよ。 だって、誰が何処に投票したかなんて確かめようなんてないじゃないですか。 人当たり良く装って圧力をかけてくる相手に怒りこそすれ、罪悪感を覚える必要なんかないですよ。 けれど、わざわざ衝突したり「私はここの政党を応援しています!」なんて、教えてあげる必要もないのですよ。 さらっとね。 上手にあしらいましょうよ。
お礼
罪悪感を覚える必要などない・・・そうなんですよね。こちらも割り切って、無駄な考えは辞め!!!とします。 アドバイスありがとうございました!
- pigtail
- ベストアンサー率24% (103/416)
ほんとに、うっとうしい!嫌だ!って思ったら、 「私、政治に興味が無いから、全くわかりません」 と答えます。 それでも、力説されたり、面倒な事を言ってきたら、 全部、空向いて 「はぁ」「はぁ」「はぁ」 と、合図ちして最終的に、 「よく分かりませんけど、そうなんですねー」 とさらりと一言。 何を言われても、分からないです・・・ そうですか・・・ はぁ・・・ えっと、それで? 見たいな事を 延々と繰り返せば、暖簾に腕押しで、相手も疲れますから、その内、話をするのを止めますよ・・・ これは、選挙だけじゃなくて、他の時も、結構使えますw
お礼
どうやら強気に押せば話を聞いてくれると思われているので、ウジウジとうっとおしいと思いながら、どんな態度でいれば良いかわからなくなっていました。参考にさせていただきます。。。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
わかります。わかります。 あなたのお気持ち。 私も友達からひつこく言われてます。。 不在者投票行こうとかも言われてました。 去年まではこれでもかってぐらい言われてたけど なぜか最近はちょっと軽くお願いね程度に 収まりましたね、、、 なぜかわかんないんだけど、、、 旦那に言われたんだけど「うん。わかった。」と 適当に流すか「もう入れる人決まってるんだ」とか 適当に流せばいいんじゃないでしょうか? あとは親に@@さんに入れてって頼まれてるとか 適当な嘘をつくとか、、、 本当にうっとうしいですよね。
お礼
親や親戚関係なら、使えますよね! 次はその方向で話して、諦めてもらう方向で行きます。諦めないかもしれないけど、そう言えば、せめて具体的な誘いは断れますから。 うっとうしい・・・ほんと。でも信じるものがあって熱心な人には、下手なこと言えませんね。本当はそういうところ抜きで、和やかに付き合っていきたいと思っていたんですけど。そういう気持ちもダメにされたようで、うっとおしいのとがっかりと。。。 アドバイスありがとうございました!
- deketahito1
- ベストアンサー率39% (25/63)
>『政治・宗教についての議論ではなく、受け答えのコツをアドバイスください。』 僕も、今これを研究中です。今までは、「あ、ハイハイw」と適当に流してそれで終わりだったのですが、最近、もっといいセリフを発見しました。 「適切に判断します。」 です。 元ネタは、小泉首相です。靖国神社参拝はどうするの?と聞かれたときはいっつも「適切に判断します」と言ってます。 おもいっきり問い詰められても、「これは適切に判断するとしかいいようがないんですね!!」と、キレてます。 カンペキだな~と思いました。 僕は今のところ実戦例はありませんが、いつか使いたいと思ってます。 「不在者投票に行こう」「今は行きません。それが適切な判断です」 と・・・。
お礼
すみません、笑っちゃいました♪でも、笑えてよかったです。気持ちが軽くなりましたもん。何度呼んでも笑えます。ですよねぇ~~~って。 ありがとうございました♪
- yumeoibito20
- ベストアンサー率25% (13/52)
話くらいは聞いてもいいけど、しつこいですよね~。 選挙は自分で決めるもの。 他の人にどうこう言われたところで、自分の選挙権はあげられませんから、いくら知人にお願いされようとなんだろうと、私も絶対に半端な約束しません! 「ふ~ん、その候補者そんなことしてんだ。 でも投票するかは約束できないし、誰にも秘密だもん」とか言っときます。正直に。 そういう人もいるのね~くらいに考えたほうがいいと思いますよ? 公明党の候補者がいいと思ったら、その時は入れればいいのだし。
お礼
yumeoibito20さんのように、言っちゃえば・言えちゃえば、問題ないのですが・・・結構、近所や学校のつながりって怖いんですよ。ありえない話を平気で言いふらす人もいますし。言いたいことを言うとしっぺ返しが来て、それが自分だけじゃなくて、子供にもって状況も少なくないんですよぉ。 もちろん、自分で考えて決めますし、良いと思えば宗教に関係なく投票します!そこは大丈夫!
- peacemaker4823
- ベストアンサー率10% (8/73)
当方は、「お疲れ様」「頑張ってくださいね」と聞き流していますね。 こちらは公明党で考えてるといってますのでそんなにしつこくされてませんけど・・・。 ん~パンフ渡されて説明されたりはしますが、「ビデオ見に来ない?」までは 無いのでやっぱり違うのかもしれませんが・・・。
お礼
その場だけ「公明党支持」になりきっちゃえばいいですね。聞き流して、気にしない!割り切って強くなろうと思います。アドバイスありがとうございました。
- tajitaji1957
- ベストアンサー率30% (31/102)
お疲れ様です。 結構な負担になっているようですね。心中お察しします。 選挙や、政治活動は自由なのでこちらも自由だし、相手も自由なのです。波風が立たないようにと、お考えなら「OK!分かったわ。」と時間がとられないように明るく対応しましょう。 そして、どうするかはまたあなたの自由なのですから。 私は、仕事上でいろいろな方(すべての政党)からお願いねと言われますが気持ちよくOKしています。 お礼を言われても良かったですね、残念ですねで済ませています。 選挙は、権利であり義務でもありますが深刻になるものでもないと考えて、人間関係を優先させて。適当に受け答えをして良いと思います。 現状の社会の中には、そんな人が多くいるものですよ
お礼
ゴミを捨てに行くにも、会わないようにと気にしてしまうところからして、本当に負担です。 確かに、選挙だけに深刻になる必要ないですよね。人間関係優先・・・本当にそこがなにより。多少の嫌な気分は諦め、良い顔していけるよう強くなりたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- koron_
- ベストアンサー率12% (11/88)
そういうことは、私はいつも笑顔でかわしています。 波風は立てたくないので、黙ってニコニコしているだけです(^_^;) 変なこと言って、うらまれても嫌ですし、 私も特に支持する政党はありませんが、(きちんと選挙は行っています) いろんな政党を支持する方から、選挙が近くなるとなんやかんや言われるので「聞き流します。」 ちなみに「入れてね~お願いね~」と言われても、「はい」とは言いません。 「そうですね~考えておきます~」って言っています。(そして笑顔)
お礼
まだまだ甘いですね、私。弱いわ。 笑顔で交わして、どうってことないと思わなくちゃ。どうも、これから先を深読みして嫌になってしまっているようです。その時だけ!と、流してしまいたい・・・でも玄関のチャイム鳴らされる・・・いるのがバレバレだから出ないわけにいかないし。居留守使ったら、嫌だと察してくれるかしら。 笑顔!!!作ります!!!
- chico-is
- ベストアンサー率9% (35/357)
何故 今の女は馬鹿が多いのか、昔の女性のように一歩下がる生き方は 結局自らを助けます。 何でも夫に相談してと、当たり前だったのに、 女が決断をする。 賢い生き方は正しい決断をします。
お礼
『主人と相談をして』と言ったこともあります。「でも選挙権はあなたのものなのよ」と言われ、そこまで突っ込んでくるか!とうんざり。。。 ただこういった嫌な想いは夫に話していますので、いざとなったら出てくれます。ただそうなると『波風』になりそうで・・・。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
4年に一度総選挙の度に電話がかかってくる創価学会の友達がいます。 はっきりいって厚かましく付き合いもないのに大迷惑しています。 ダメとわかってても電話してきますが、親が○○党なので、と毎回お断りしています。 人の言うことをまったく聞かないので毎回きっぱり断るようにしないとつけこまれますよ。 断固たる意思を表明するしかありません。
お礼
>親が○○党なので というのも、言ってみようかと思いました。実際顔を合わせると、言い出しにくくなって。でもあまりにも負担に感じているので、セリフを組み立てて言ってしまおうかと思います。
- 1
- 2
お礼
親戚関係の付き合いなら、断るのに好都合なことが多いですね。深く聞かれて答えられなくても済むし、親戚のよしみで頼みを聞く私に、相手も近所のよしみで頼んでいるのだから否定できない状況。 次はこれで言って見ようと思います!(今回は話を聞いてしまったので) 具体的な対策が聞けて、気持ちがラクになりました。ありがとうございました。何とか切り抜けたいと思います!