- ベストアンサー
1KBが1024byteな理由
タイトルの通りなんですが なぜ、1KB == 1000ではなく 1KB == 1024なのでしょうか? 素朴な疑問なんですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず1バイトは8ビットです。 1KBは2の10乗で1024バイトになるのです。 コンピュータは基本的に、0と1の二つの組み合わせによって動いています。 つまり、コンピュータは二進数であらわされているのです。 8ビットはこの0と1の組み合わせが8個あるから8ビットといい、これを1バイトとするのです。
その他の回答 (5)
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
誰でもそういう風に思うと思います。 なので国際電気標準会議により新しい単位が標準規格として制定されています。 ★ KiB(kilobinary byte) 1 KB = 1000 Byte 1 KiB = 1024 Byte 現在はこれらがごっちゃになって 代表として KB が使われている状態です。 KiB はまだ普及していませんが、そのうち使われるようになるかも?です。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
ROMやRAMといったメモリデバイスは、アドレスを指定するために何本かの端子を使います。各端子には、電圧が高いか低いかの2種類しか指定できません。つまり1か0の2進法なのです。 1Kバイトのメモリの場合、(データが8ビットであれば)A0~A9の10本の端子があり、10ビットでアドレスを指定することになります。 これが、メモリの容量を表すのが2の累乗でなければならない理由です。 ちなみに、最近のハードディスク等では、1Kバイト==1000バイトで計算していることが多いようです。これは、RAM等のメモリデバイスとは仕組みが違うこともありますが、素人にも分かりやすいこと、その方が少しでも大きく見えること、どうせ不良セクタがいくつかあるので割とアバウトなこと等が理由ではないでしょうか。
- saxtukan
- ベストアンサー率42% (303/707)
1024という数字は他の人が言われているように2進数を10進数に読み替えたものです。 2の10乗ですからそのような数値になります。 蛇足ですが 1KB(1024バイト)の正式な読み方はケーバイトです。(キロバイトではない) キロバイトなら1000バイトという事になります。 HDDなどの容量は10進法で表示されています。(その方が容量が多く見えるため商品仕様の上げ底表示と言えます) ですからフォーマットしたらカタログの容量より実際の容量は少なく表示されます。
- periodayo
- ベストアンサー率20% (64/315)
コンピュータの場合0と1の2進法のため 2・4・16・32・64・128・512・1024 と2の倍だからです
- bob_n
- ベストアンサー率35% (610/1732)
2進法で 0と1であらわすと、 1111111111で十進法1023で都合がいいからだと思います。