• ベストアンサー

男性の方に質問です

社内恋愛をしていました。 2ヶ月ほど前に私は転職。 彼氏はそのまま残っています。 彼氏は、私に対してもう前の仕事に関して一切聞くなと言っています。 彼氏は今月より役職につくようになり、仕事も忙しくなるようです。 仕事場も変わり、少々距離を感じるようになっています。 それに加え、仕事に関しては私からは何も聞いてはいけないと強く言われました。 どういった心境で言っているのかも理解してあげられなく、 どこまで聞いていいものなのかさっぱりわかりませんし、聞いても 「そのくらいわかるだろ!」といった感じです。 1日が終わり、「今日は仕事どうっだった?」 「仕事疲れた?」ということもダメでしょうか。 同じ職場だっただけに、どんな仕事をしているのかはわかり、大変さもわかってしまうので聞かずにはいられません。 彼氏とは結婚の話も出ています。 長い目で考えてこれから先どうしてあげるのがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

おそらくですが、同じ職場だったということでプライベートでも仕事の話になるのが嫌なんじゃないですか? 例えば彼が「今日こういう会議でさ~」というと「それはこうした方がいいんじゃないの?」とか返されると、会社でも仕事、家でも仕事みたいになってしまって気が休めないというか… だから「今日仕事どうだったとか?」「仕事疲れた?」とかではなく(この辺でも質問者さんが彼の仕事内容に食い込んでるような気がします)普通に「お疲れ様」とか「ご苦労様」でいいと思いますが。 ちなみに私も嫁に仕事のことで口を出されるのはいい気分ではありません。

mag333
質問者

お礼

仕事に関しては疑問系は嫌がられそうな気もしています。 彼氏も私に対して「お疲れ様」としか言わなくなりました。 きっと仕事の話をしたくないのかもしれませんね。

その他の回答 (7)

  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.7

それって、「仕事お疲れ様」って言っちゃいけない、とかいう意味ではなく、「mag333さんは、もう外部の人間になったのだから、社内の話をすると社内の内部情報を漏らすことになるので、聞かないでほしい」という意味なのではないでしょうか? 自分だったら、おそらく最初にそれを心配すると思うし、言うとしても、その意味なのですが。個人情報保護法もできて、最近うるさくなってきていますし。 たとえば、「同僚のxxさんがこんな失敗をした」とか、「取引先のxxさんが・・・」といった内容が外に漏れて、色々めんどくさいことになる(インサイダー取引とか個人情報保護とか)のを心配しているのでは、と思うのですが。

mag333
質問者

お礼

情報を漏らすと直で言われてはいませんが、外部の人間なんだからという表現はありました・・・。 他人に前の会社とはいえ何かを言うつもりはありませんが、彼氏が役職につけばなお更言いたくないのかもしれませんね。

回答No.6

私なんかは職場のことがわかるなら余計話したくなるもんですけどね。 ちなみに嫁さんは私のサポートしてました。 なぜ仕事に関して聞いてはいけないのかくらいは知りたいと思いますね。 結婚したら尚更、仕事っていうか会社のことわかってくれるほうがやりやすいような気もするんですけど・・・。 私は少しだけでも話してみる方が良いと感じます。

mag333
質問者

お礼

結婚したしたら、また状況は変わるのですかね・・・。 会話がなくならないように気をつけたほうがいいですよね。

  • stonerose
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.5

>1日が終わり、「今日は仕事どうっだった?」 「仕事疲れた?」ということもダメでしょうか。 僕個人の意見で言わせてもらえば、疑問を投げかけられるより、「お疲れ様」とかで終わって欲しいです。 それだけで、救われます。 どういう仕事をしていて、どこまで大変かを自分の彼女が知っていればなおさらです。彼女と話すときぐらいは、大変な仕事の話はしたくないなぁ。。。 彼が「今日、こんなことあってさ~。」って言ってきたら、その時に聞いてあげたらどうですか? 仕事のことは、喋りたい時に喋らせてあげましょう。 まぁ・・・あくまで、個人的な意見ですけど。。。

mag333
質問者

お礼

これから先きっと行き詰まるときはあると思うので(勝手な思い込みですが・・・) 彼氏から仕事の話をしてきたときは、何も言わずに聞いてあげられるくらいの余裕をもっていられるようにしたいですね。

  • watermark
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

彼からそういう言葉を言われて、あなたはどう思っているのでしょうか? 文面からすれば不満や疑問の方が強いと思いましたが… あなたがそれに従う、またはしぶしぶでも承諾している(または今後もそうしようと思っている)ならばそのままで良いのでは。 彼の言われたとおりにしてあげるのは、あなたからの彼の愛情のひとつでは。 逆にあなたは不満や疑問を感じているならば、まず彼と「なぜ仕事の話をしたり、聞いたりできないのか」など、その理由やこれからのことも含め、話し合ってみることです。 あなたが、悶々としたままで結婚まで進み、このままの状態が続くのはあなたにとって、絶対に良いことではありません。 わかりづらいかもしれませんが、仕事以外のことでも「お前は知らなくて良いんだ」ということが増えることは予想されます。 そのとき、彼は実際に落ち度も後ろめたい点もないのに、あなたはお互いの会話がだけで済まされた場合、あなたの彼に対する過度の不信・不満を抱いてしまう可能性もあります。 人間だからそのときの気分もあります。何でも質問攻めにする必要は全くありませんが、せっかくのカップルなんだから、聞きたいことも聞けない、その理由もわからないのはあまりにさびしくないですか? 一度、彼と話し合ってみることをすすめます。

mag333
質問者

お礼

お察しの通り、今は疑問が強いと思います。 数ヶ月前までは、会社の事を話すことが多かったので・・・突然なんで?といった気持ちが強いです。 聞きたいことも聞けないというのは、不満にも繋がってしまいそうなので、彼氏と話し合ったほうがいいかもしれませんね。。。

  • shyboy
  • ベストアンサー率9% (24/245)
回答No.3

そうなんですか…僕の場合は逆ですね! 彼女(今は妻)に仕事の話をどんどん聞いて欲しいです。当方、技術者なので妻はチンプンカンプンですがなんだかそれでも話すだけで満足です。自己中なのかも知れませんね…俺って…。 それはいいとして質問者さんとは状況が違うので参考にもなりませんしそんな気持ちになったことも無いので分かりませんが、彼なりに役職に付くことにより機密関係を非常に気にしているとか今あなたの転職先等が彼の会社の業務内容が似ているとか…しごとの関係って結構いろいろと難しいですね。 でも帰ってきて『お疲れ』『今日はどうだった?』って感じであれば何の問題もないですね☆ 疲れを癒してあげる言葉であれば怒る人はそういないと思います。

mag333
質問者

お礼

常に仕事に関して何も聞いて欲しくない  と言うわけではないかもしれないので 彼氏の気持ちに気づいてあげられないと、むずかしいですよね・・・。

  • enochang
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

「そのくらいわかるだろ!」の発言がある人は、 基本的に1を聞いて10を知れっていう考えの 持ち主だと思います。 話さないでもわかってくれるという、理想を、 理想としてとらえることなく、現実的に可能なこと だと思っているのでしょう。 そういう疑問をお互い話し合って解決しよう、っていう 姿勢がないと苦労するかもしれないですね。

mag333
質問者

お礼

「なんでわからないの?」 といった感じで言われたことがあります。 考えてもわからない時は、話し合うようにしたほうがいいかもしれませんね。

回答No.1

こんにちは。30代、既婚です。 とっても難しい回答になってしまうかもしれませんが・・・ >彼氏とは結婚の話も出ています こういう関係のお二人なら彼を信じて何も聞かないほど彼にとって嬉しい事はないとおもいます。 >聞いても 「そのくらいわかるだろ!」といった感じです 罪悪感があるから余計に冷たくなるのかもしれません。彼の深い部分での話ですが。 >、「今日は仕事どうっだった?」 「仕事疲れた?」ということもダメでしょうか。 これはいいんじゃないですか?その先に詮索しようとするたくらみがなければ。 彼にとっては『詮索してどうしようと言うのだ?「うん、大変だね」などといってもらって成績が上がるならいくらでも言うよ』くらいの心境かもしれません。 >同じ職場だっただけに、どんな仕事をしているのかはわかり、大変さもわかってしまうので聞かずにはいられません。 これは男なら(自立的な人なら特に)『わかるものか』という気持ちになってもおかしくないんですけど・・・。 質問者様が「話して欲しい」と思うのと同様、彼も「話さないのがお互いの為」と思っているのかもしれませんよ。 愛するならまるごと愛してあげましょう。それが質問者様からみて遠回りに思えても彼がそうしたいのだからそうさせてあげるのも愛情ではないでしょうか。 状態は常に変化し続けると思うんです。いつかは2人の認識が近づく日も来るのではないでしょうか。 だからって質問者様が一方的に我慢する必要はないと思います。話してくれない切ない気持ち、力になりたい気持ち、自分に対する無力感(←実はこれがとっても大きかったりすると思います)、は、怒らずに伝えてもいいと思います。内に溜め込む事はよい結果は生まないと思います。 焦らず、疑わず。 不安からは何も生まれません。 難しいですけどね(^_^;)

mag333
質問者

お礼

>彼にとっては『詮索してどうしようと言うのだ?「うん、大変だね」などといってもらって成績が上がるならいくらでも言うよ』くらいの心境かもしれません。 確かに仕事内容はわかっていても、私には「大変だったね」程度のことしか言ってあげられない気がします・・・。 それなら知らないほうがいいのかも知れませんね。

関連するQ&A