- 締切済み
妊娠の事実を親戚に伝えない理由は?
先日、親戚の家に赤ちゃんが誕生しました。しかし私&母にその事実が知らされたのは、誕生から2週間ほどたってからのこと。 母と産まれた子供にとってのおばあちゃんは、姉妹同然に育ってきた親戚。そこの娘さんに子供が生まれたときも、きちんと知らせてくれてたのに、何故今回は・・・?と疑問です。 産後すぐ知らせてくれなかったのは「黄疸が出てたから」とのことですが、新生児黄疸は珍しいことでも何でもないですし、特に入院が長引いたり、と言うことでもないようです。妊娠中も経過に問題があったのかもしれませんが、妊娠出産に100%安全なんて今の時代でもいえるようなものではないですよね。 人は「お祝いはいらないよ」って意味なのでは?と言いますが、そこの娘さんの出産の時も送ってるし、いくらすぐに知らせてくれなかったからと言って、送らないでいられる間柄でもありません。事前に出産予定が分かっていれば、こちらのほうもお祝い筋の出費を予定できますが、こんな急に言われたのでは予定も狂ってしまい、母は大変な思いをしているようです。 ちなみにそこのおばあちゃんと私は、春頃に、私の病気が原因で口論をしたことがあります。(私がうつ病にかかってしまい、それが原因で母と衝突していたことに対し、その人が「親の育て方が悪い」と言ったそうで、私がぶちきれました。)もしかしてそのことが原因で、うちの母だけ親戚中からのけ者にされているのでは・・・?と心配になりました。 もし、妊娠・出産を親しい親戚に伝えなかった、と言う方がいらっしゃいましたら、その理由をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ahtan
- ベストアンサー率40% (25/62)
こんにちは。 うちの妹の場合ですが、妊娠中の経過が悪かった(切迫流産・切迫早産)のと、 出産後新生児黄疸が出たので、親戚に連絡したのは出産後半月以上経ってからの ことでした。 >新生児黄疸は珍しいことでも何でもないですし(中略) >妊娠中も経過に問題があったのかもしれませんが、 >妊娠出産に100%安全なんて今の時代でもいえるようなものではないですよね とはいえ、妊婦の立場からすればとても不安だと思います。 いくらお医者様や周りの人に「大丈夫だよ。よくあるんだよ。」と言われても、 妹は不安で出産後も泣いていましたから…。 妹が「どうなるかわからないから連絡はまだしないで」と言うので (「縁起でもないこと言うな!」と叱りましたが)、連絡は止めていました。 入院も1日延びただけでしたが、妹が落ち着いてからやっと連絡をとりました。 親戚の中には「何でもっと早く言ってくれなかったの?」という人もいましたが、 やはり妹の気持ちを一番に考えてあげたかったので…。 >うちの母だけ親戚中からのけ者にされているのでは・・・?と心配になりました。 お家の事情があるので何とも言えませんが、そういうこともあるかも しれませんし、ないかもしれません。(判断はできないです…) あんまり参考にならなければごめんなさい。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
え~、まず私の場合なので、全部に当てはまるとは思いませんが、参考までに。 私は一度流産をしました。 そして、今二回目の妊娠をしていますが、親戚には知らせていないと思います。 なぜなら、「不安だから」。 今回もおんなじ事がないとも言えないし、そういうことがあれば心配するのは 私にとっては当たり前のように感じます。 「100%安全」は確かにないです。 でも、反面「だから最後まで心配」なんですよ。 「安定期にはいるまでは」「もう少し大きくなってから」 「出産したら」その時々でいろんな問題は起きます。 「黄疸が出たから」というのも、何か原因があっての「黄疸」かもしれませんし。 安心するまではと言うのは、大げさかもしれませんが、 それも完全にはないとは言い切れないと思います。 それ以外の親族関係の事は、私は全くの無関係の者なので ここでは言いませんが、私は「分からなくもないですよ、その状態は」 と発言しておきます。
お礼
なるほど、もしかしたらその親戚も「流産」の経験があったかもしれないですね・・・。(しかしそんなことも聞いてなかったので・・・) 私は妊娠が分かった時点で告げたので、妊娠中に何かあったとしても言うでしょうが、そういえばそこの家庭は今までも割と家庭内のことを(妊娠・出産以外でも)公にしないうちだったなぁ~と今更ながらに思い出しました。 うちは何でもべらべらしゃべってしまうほうなので、「家庭の方針(?)」のようなものなのかもしれませんね。妊娠出産の安全性についても、「深く考えても仕方ない」という、超楽天的考えで出産に臨んでしまいましたので、「そこまで心配することなのかな?」と疑問に思った訳です。 しかしまさか流産の経験があったの?とか妊娠中に異常があったの?とかも聞けませんので、「そういうことがあったのかもしれないな」と心に留めておきたいと思います。ありがとうございました。
お礼
やはり妊娠中の経過が悪かった・・・と言う方が知らせないと言うのは理解できますね。ただ、そのことすら(出産してからも)聞いてないので、「何で~?」と思ってしまいました。 私自身、経過も順調で、元々心配症でもないため、お産をかなり楽観的に捉えてましたので、それこそ「個人の捉え方」なのかもしれませんね。 やはり「妊娠中の経過が悪かったのかな?」と考えておくのが普通かもしれませんね。(それを聞くわけにもいきませんので・・・)ありがとうございました。