- ベストアンサー
高2、2学期からの受験勉強の方法のアドバイスお願いします!
はじめまして、私は私立高校の2年生です。 高2の2学期から、大学受験に向けて勉強をしたいと思っているのですが、 皆様はどのように勉強をされるのでしょうか…。 私は文系の私立(上位)に行きたいと思っています。 授業は文系コースをとっているので、英語、国語(現代文、古文、漢文)、世界史のみ。 塾には通っていません。 今からどのように勉強をしたら、効率が良いでしょうか…アドバイスをお願いします。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験科目も大方決まっているのであればそれに思いっきり力を注ぐようにしたいですね。 もし、推薦を狙っているのであれば内申も大切なので他の教科もあまり疎かには出来ませんが。 今から過去問や演習問題をやるのではなく、とりあえずは授業をしっかりと理解することに努めましょう。 問題集も学校指定の物で十分です。 物足りないと感じた場合は学校の先生に相談して問題を出してもらうなり、問題集を指定してもらうなりしてください。 今までの分野で不安要素があれば今の内に復習しておくと後々何かと楽です。 英単語や古典文法など、毎日コツコツとやれるものにも目を向けてみてくださいね。 入試で妙な緊張をしないためにも、今から模試を受けておくのもいいと思います。 もちろん、今の時点での偏差値や合格率は全くと言っていいほど気にする必要はありませんよ。
その他の回答 (3)
- kouki0516
- ベストアンサー率0% (0/6)
昨年国立文系に受かった者としてアドバイスしますね。 まず、まだ高2の段階であなたの学力がどのようなものかも分からないので漠然とした回答になってしまいますが、自分に足りないと思うところをこつこつと埋めていってください。 英語、国語、世界史の三教科の中でも得意、不得意があると思います。まだ高2の段階なので得意伸ばすことを意識するよりは、不得意を埋めていってください。英語が苦手なら、自分は何が苦手なのかを考える。単語力がないと思うなら(今の段階なら思わなくても)、単語帳の単語を少しずつ覚えていく。長文が苦手だと思うなら少しずつでもいいから長文に慣れていく。国語が苦手なら古文、漢文では点を落とさないように古文単語、漢文の形式等を覚えていく。世界史は分からないんですが、とにかく教科書を何度も読むしかないと思います。 何にせよ、まだ高2なので焦らず、こつこつやっていってください。それが受験の時にあなたの力になります。これは高3の時にも言えますが、目先の成績アップを目指さないで、勝負は試験の日なんだということを忘れないでください。 僕も高2の二学期、文化祭が終わってから本格的に勉強し始めました。全然間に合います。学校の勉強を大切にして頑張ってください。
お礼
苦手なところは各教科すこしずつあるので、無くすように勉強します! 基礎や苦手なところからこつこつと… 「勝負は試験の日」 しっかり覚えておきます。 アドバイス有り難う御座いました!
- ksk-414
- ベストアンサー率14% (2/14)
自分もほぼ同じ立場、文系コース(英語、国語、日本史)にいる、私立高校生の3年生です。 もし、2年2学期に戻るなら、基礎勉強を徹底的にすると思う。今、学校の授業についていくのが、精一杯で、とても、基礎勉強する余裕がありません。先生にも、あまり初歩的な質問もできない雰囲気になっています。確かに、英単語、古文単語、などは勉強してすぐに成果がでるものではないです。 最低でも3ヶ月。遅いと半年はかかると聞きます。今ならまだ間に合います。がんばって勉強してください。3年生になったら、ひたすら、過去問題を解くことに集中してください。(というか、そういう状況になってしまいます) あまり説得力がないかもしれませんが、志望校目指して、がんばってください (俺もがんばります)
お礼
やっぱり基礎を身につけておくことは大切ですよね。 来年、受験生になったときに応用がきちんとこなせるように今から基礎をしっかり勉強します! 私がいうのもなんですが…受験、頑張って下さい! アドバイス有り難う御座いました!
こんにちは。 高2の2学期から受験を意識するなんて、えらいですね。 この時期に私(国立理科系)は担任の奨めで、簡単な英文、古文、漢文の基本構文を丸暗記していました。 このときの苦労は受験だけではなく、36歳になった今でも役に立っています。 教材は先生に相談すると教えてくれますよ。
お礼
やっぱり、基礎が大切ですよね・・・。 今からこつこつと頑張ります! アドバイス有り難う御座いました!
お礼
近くにあるもの(授業や問題集)から力を入れてみます! 英単語、古文単語も学校で小テストをやっているので、それをしっかり覚えるように心がけます。 アドバイス有り難う御座いました!