- ベストアンサー
サポート校?
サポート校について教えてください。 サポート校とは通信制や定時制とは違うのですか? また、大検を受けるために通う塾や学校はあるのですか? 質問ばかりですいませんが、 最後にKTC中央高等学院に通っているかた、詳しいかたがいらっしゃいましたら何でもいいので教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>サポート校などに通わないとやはり高卒認定はとれませんか? これに関しては、あなたの努力次第だと思います。ただ、モチベーションなどを考えるとサポート校の力を借りるというのも悪くはないです。ただ、お金がかかるので… >近くに通信制や定時制の高校もあまりないようで 「広域通信制・単位制」という高校を選べば問題ないと思います。例えば高校が東京にあって、九州に住んでいる場合でも「レポート」「ミニテスト」などは郵送で送るというものになってきます。年に夏と冬の2回くらいに単位認定試験を受験しにいったり、スクーリングといって普通の高校などで行なわれている授業を集中的に受けたりするというのもあります。 また、NHK学園などだったら教育テレビの「高校講座」という番組が授業になるのでビデオなどで録画してまとめて見てから家で勉強ということも可能です。科学技術学園などはe-ラーニングもやっていますし… 自宅から通学できる範囲であれば、通学できる高校へ進学するというのをお勧めします。ひとりで勉強すると言うのもよいですが、モチベーション維持が大変になってくるので… ・『広域通信制・単位制の高校』 http://www.stepup-school.net/step/tsushin/select.html
その他の回答 (3)
KTC中央高等学院ではありませんが、別のサポート校に在籍しています。 サポート校は、通信制の高校とは別の、私塾のようなものです。 通信制の高校は一般に、毎日授業があるわけではないですから、それをカバーするために通う学校のようなものです。 通信制高校に通うのなら、サポート校に入らなければならない、というわけではありません。 サポート校に入学すると、自動的に通信制の高校に入る形になると思います。(私はそうでした。) 余談ですが、履歴書系のものが、2セット必要ですから、結構面倒です。
- sad-No1
- ベストアンサー率65% (215/326)
サポート校に関しては、Shkwtaさんが言っているとおりなので、もっと詳しい内容をというのであれば下記のサイトを参考にして見てください。 学校のシステムの違い A:定時制高校 B:通信制高校 C:通信制高校+通信制高校サポート校 (1)定時制高校と通信制高校のちがい。 定時制高校は、昼間・夜間に通学するタイプの学校です。大体の学校は、4年間通うことになります。中学校のように給食を食べてそのあとに授業を1日3時間~4時間受けます。授業は、基礎的な復習を中心に勉強します。バイトや仕事をしている若い(10代)人もいれば20代の兄貴・姉御なんかもいるクラスにいます。 通信制は、自宅での勉強が中心となってレポートの提出とスクーリング(面接授業)があります。通信制は、時間が自由に使えるというメリットがあるけどモチベーションの維持が大変です。やる気がなくなったら課題に手がつかなかったりして・・・ (2)定時制高校・通信制高校の特徴 定時制高校は、通学するのでモチベーションの維持ができる。学校によっては、1部(昼間部)2部(夜間部)と別れている所があるので自分が行きたいほうを選択すればいい。アットホームな感じがしてクラスが団結している雰囲気がある。 通信制高校は、必修科目以外自分の好きな教科や科目が選択できる。例えば、パソコンが好きだったら情報処理を選んだりできます。単位の選択が可能です。 その他に、私立の通信制サポート校(予備校・塾見たいもの:○×高等学院とか)だったら、授業料が高額になってきます。 (3)全日制高校と定時制・通信制の違い 全日制高校(普通科など)は、決められた時間割と決められた科目を勉強する。1科目でも留年と判断されたらもう1年最初からやり直す。例えば、2年生で留年したらもう1回2年生の授業を全部取り直さなければならない。 定時制・通信制、全日制に比べて授業進度が遅いので勉強がしやすい。1科目でも留年と判定されれば留年になる可能性は高い。定時制や通信制で学年制ではなく、通信制(単位制)の学校だったら留年のシステムないです。卒業単位に達したら卒業できるからです。 (4)通信制高校+通信制高校サポート校 通信制高校などへ通学する生徒をサポートするための大検予備校です。通信制高校に在籍しながら高卒認定(大検)取得を目指すタイプのものです。この場合通信制高校は、公立の学校に通う場合もあればサポート校(○×高等学院)などが運営する系列の高校へ入学させるケースもあります。 KTC中央高等学院の場合はサポート校になり系列の通信制高校であれば屋久島おおぞら高等学校があるので、屋久島おおぞら高等学校に入学しサポート校に通いながら高卒認定(大検)取得を目指すという感じになってくると思います。もし詳しい内容をというのであれば、下記のHPを見たり学校見学やE-mailなどで問い合わせして見てください。 ・『KTC中央高等学院』 http://www.ktc-school.com/ ・『屋久島おおぞら高等学校』 http://www.ohzora.ac.jp/ ※公立の通信制高校・定時制高校、私立の通信制高校などはそんなにまで、学費は高くありません。 ※通信制高校サポート校(通信高校+大検予備校:○×高等学院)みたいなシステムをとっている学校は授業料がとても高いです(年間:60万円前後)。 通信制高校サポート校へは入学しないで公立・私立の定時制高校に入学して、受験科目に関係のある科目を予備校で勉強するというのも良いと思います。 ※学費や学校の学習状況によっては、勉強方法やシステムが若干違ってくると思うので下記のURLなどを参考にしてみてください。 ※下記のURLを参照したり、各学校のHPをみたり、E-mailやTelで質問や学校見学会に参加してみると良いかも知れませんね。 何らかの参考になれば幸いです♪
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
>サポート校とは通信制や定時制とは違うのですか? サポート校は、高等学校ではありません。通信制高校の生徒のための塾です。つまり、サポート校自体には高校の卒業を認定する機能は無く、必ず通信制高校に入学しなければなりません。サポート校は、通信制高校をちゃんと卒業できるように、勉強を教えたり、レポート提出や試験のための指導をしたり、各種手続きの手助けをしたりします。 >また、大検を受けるために通う塾や学校はあるのですか? 大検の制度は、「高等学校卒業程度認定試験」に改められました。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/ その合格対策を行う予備校は「高認予備校」などと呼ばれているようなので検索してみてください。
お礼
わかりやすい説明をありがとうございました。
お礼
とても詳しく説明していただきありがとうございます。 高卒認定のための?塾や学校はとても高いんですね・・・・ サポート校などに通わないとやはり高卒認定はとれませんか? 近くに通信制や定時制の高校もあまりないようで;;