- ベストアンサー
パソコンの画面に酔います
わたしは、パソコンを長くしていると、頭がクラクラしたり、 軽くめまいがしたりして、ちょうど車酔いみたいになります。 3Dのゲームなどにも弱く、バイクや車のレースゲームなどでは、 吐き気がしてきます。 これは、何か目の病気でしょうか? それとも、単に体質でしょうか? また、克服法や矯正の眼鏡などあるのでしょうか? 仕事でつらくて困っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ! 自分もパソコンを長くしていると、頭がクラクラしたりしますよ! ゲームで酔うとはまた違った関係だとおもいますよ? パソコンのモニターなんかに長時間集中していると、ドライアイになったり、 頭の神経(丁度耳の横ぐらいかな?)を痛めますよ! 自分は耳鼻科で注射と薬(ミオナール)頂きました。 対策は、適度な休憩をとる・モニターの明るさを調整する・モニターに専用のフィルターをかけるとかしたらどうですか? とりあえず、症状がヒドイなら医師の診断を受ける事をお勧めします。
その他の回答 (4)
- redbean
- ベストアンサー率38% (130/334)
体質でしょう。私も同じです。ちなみに乗り物酔いも しやすいです。 特に3Dゲームでは、昔、超有名ゲームで酔って数時間 吐き続けたことがあるので、今はやらないようにして います。 ゲーム以外でPCを使うときは、対策として次のような ことをしています。 ●画面のちらつきをなくす=リフレッシュレートをできる だけ高くする。 ●画面がまぶしくないようにする。書類を横に並べて同じ ぐらいに明るさに調整する。 ●画面に近づきすぎない。 ●適度に休憩をとる。 ●「スクロール」するものをあまり見ないようにする。
お礼
どうもありがとうございました。 わたしも、ゲームで酔ってめまいがし、立てなくなってしまったことがあります。 たくさんの対処策、早速実行してみます。 助かりました。
- yosinosugi
- ベストアンサー率37% (62/165)
原因はいくつか考えられます。 1)カーソルのように点滅するものを見ていると酔いを感じる人は少なくありません。小生は、レジストリを書き換えて、点滅をうんと遅くしています。 2)画面をスクロールするなど、動くものを見つめていると酔いを感じることがあります。 3)メガネの度が合わないとき、老眼が始まっているのにメガネを用いていないとき、などにも同様の症状が起こることがあります。 一度眼科で診察を受けてみるのもよいでしょう。
お礼
どうもありがとうございました。 あまりひどいときは、医者へかかってみます。 カーソルなども原因になるのですね。びっくりしました。 アドバイス、助かりました。
- PtoP
- ベストアンサー率27% (24/86)
私はゲームの開発をしていたとき、そういう症状を訴える人がいました。 大体そういう人は乗り物酔いもしやすかったような覚えがあります。 体質も多分にあるのではないかと、思います。 あまり画面に熱中せず、周りを時々眺めたり、いつもより画面から離れると、多少押さえられるようです。 参考ということで。
お礼
どうもありがとうございました。 ゲームには、本当に弱くて、大好きなのに、なかなか集中できません。 体質ならば、仕方ないですね。 確かに、乗り物にも酔いやすいです。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
これはゲーマーではよく言われている「3D酔い」と言うやつで, 乗り物酔いの一種で原理は同じです。 視覚情報では「体が動いている」と判断されていても, 三半規管が「体は動いていない」と判断してそのギャップのため, 酔ってしまうというやつです。 対策はとりあえずは「慣れる」, もしくは,乗り物酔いの酔い止めでも飲むのが効果的かと。 いずれにしろ,この「酔い」は個人差が激しいので, どうしても直らない場合は医者に見てもらったほうがいいとおもいます。
お礼
3Dは、本当に弱いです。 5分もすると、吐き気がしてきたり、めまいがしたりします。 バスなどに乗る時の、酔い止めの薬など飲みながらやったほうがいいのかな??と、真剣に考えたこともありましたが、そこまでしてゲームをするのも・・・と、思い直しました。(笑) アドバイス、ありがとうございました。
お礼
モニターにフィルターなどをかけると、だいぶラクになるかもしれませんね。 気がつきませんでした。 わたし以外にも、パソによってしまう人がおられるということで、 ちょっとホッとしています。(不謹慎ですが・・・。) ひどいときは、お医者にかかってみます。 ありがとうございました。