- ベストアンサー
新しい家の探し方(賃貸)
初めまして。この度家の事情により、持ち家を売却し、賃貸へ引っ越すことになったのですが何分無知なものでいろいろ?なことがあり、教えていただければと書き込みしました。 ・追い焚き・給湯・バランス釜の違いおよび経済的なのはどれ? ・引っ越し先の下見をするにあたって気をつけて見なければいけない点 ・世間ではよく「2階が一番よい」と聞くのですが本当??? ・その他注意事項 ・今回急ぎの引っ越しなのですがそのうち県営もしくは市営に応募し移りたいと考えています。応募の条件などを知りたいです(横浜市・川崎市) 以上どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ 順に追って解かる範囲で回答していきましょう。 ・追い焚き・給湯・バランス釜の違いおよび経済的なのはどれ? バランス釜>追い炊き>>>給湯ですかね。 特にお子さんがいる場合、追い炊きなしだと冬場はキツイですね。 ・引っ越し先の下見をするにあたって気をつけて見なければいけない点 1さんが要点を書いてありますので、少し違った面を書いておきます。 (1)押入れ、シンク下の汚れの有無 (2)便器周りの漏水、水道栓周りの状態 (3)ベランダ周りエフロ(白華)現象の有無 (4)管理体制の確認 (5)入居時の保険 (1)、(2)については室内の水漏れに関する状態の確認です。集合住宅では階上階下の間に配管を走らせているのですが、ここから漏水している事が多々あります。その場合、今まで漏れていたかの確認にもなりますし、入居後押入れに荷物を入れてしまったら、中々出しづらいもの。 そんなことから入居前のサラの状態で確認しておいた方が良いでしょう。無論漏水跡が残っている物件は「私なら」敬遠しますが、逆に補修が終わっているからと言って好んで入る人もいます。 (3)はベランダの漏水関連です。 こちらを見てもらったほうが早いのですが、やはり水漏れに関わる事です。場合によってはこのエフロから室内に流入する事もありますので、注意してください。 ●エフロ http://enami-gc.com/matuyama/jyouhou/gaiheki_f.htm (4)は夜間緊急事故が起こった際どうすればよいかとの確認です。 例えば水栓が破損した、ガスメーターが壊れた等の問題が生じた場合、分譲マンションであれば部屋内のものは基本的にその所有権のある人の所有物になりますが、賃貸マンションの場合はその殆どが大家さんの所有物になります。 だから、水道に異物が入ったりするなどした場合、夜間対応はこっちで勝手に業者を頼んで、支払いは大家持ちなのか?或いは24時間体制の管理なのかその点ははっきりさせたほうが良いでしょう。 (5)はアパート自体でも保険に入っているとは思いますが、その際各居室でも住宅総合保険に入るケースがあります。 そうしないと上層階からの漏水で保証しない場合もありますので、その際には自分の保険が必要となりますので加入条件を確認しておいた方が良いでしょう。 最近ではパソコンなどの電子機器など高価な物品がありますので… ・世間ではよく「2階が一番よい」と聞くのですが本当??? 私は考え方一つでしょうね。 エレベータ恐怖症の方はそんな上の階は行けませんし、1階にはそれなりの良さもあります。 ただ、防犯自体は他の階に比べてセキュリティを強化しておく必要性はあるでしょうが それと上に行くにつれて賃料は高くなるのも事実ですね。 ・その他注意事項 その他ではペット問題でしょうか。 ペットが嫌ならその物件にペット保有者がいるかの確認を不動産屋に聞くのではなく、自身で確認した方が良いでしょう。 実際、ペット禁止にしている理由は臭いの付着が要因ですが「臭わないペットなら」と言ってうさぎなど飼っている人もいますし、その抜け毛がアレルギーの人もいますので ・今回急ぎの引っ越しなのですがそのうち県営もしくは市営に応募し移りたいと考えています。応募の条件などを知りたいです(横浜市・川崎市) 各自治体の住宅局に問い合わせした方が早いと思います。 また条件に関しては1さんの言っていることが的を得ていますね。 あと余談ですが、県が助成した県民住宅(県か公庫と大家が折半して建てたマンション)って言うのは無いのでしょうか? 記憶が曖昧ですいませんが、川崎宮崎台?(東急電車とバスの博物館)の近くにそんなマンションがあった記憶があり、それも見の助成が受けられたと思いますが… 可能なら市営&県営と変わらない条件になると思いますが
その他の回答 (2)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
お風呂は、お住まいになる人数にもよるかと思います。 多少人数が多くても、同じ時間帯にお風呂に入るなら、追い炊き機能が無くても大丈夫だと思いますが、時間帯がばらばらならあった方がお風呂を入れなおさなくてもいいので経済的だと思います。 下見するさいは、もし一度行って気に入ったとしても時間帯を変えて下見を何度かされるほうがいいと思います。日当たり具合もそうですが建物周辺のこともわかると思います。 エレベーターがあるなら3階以上がおすすめです。 一般的に害虫が少ないです。 1階は防犯の面や湿気の問題もありますので。やめておいたほうがいいと思います。 あとはオートロックやネット環境も前もってわかってるほうがいいかと思います。
お礼
早速の丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 やはり下見はじっくりした方がよいですよね 初の引っ越しなのでドキドキですががんばります!
- nbys_goo
- ベストアンサー率16% (53/326)
全部ではありませんが、知ってる限りでお答えします。 下見時の注意 ・駅からの時間を自分の足で確かめる ・必ず昼間に行き、日当たりをチェック ・できれば夜も行き、騒音をチェック ・収納の大きさ(想定する荷物が収まるかどうか) ・集合住宅であれば、どんな人が住んでるか 特に隣の人のことは聞くこと 「2階が一番よい」というか「2階以上が良い」だと思います。1階より防犯いいと言うことと、道から部屋が丸見えにならないようにと言うことだと思います。ただし防犯ということでしたら、最上階も危険です。真ん中の階が上からも下からも離れてていいです。 県営市営は物件によって違います。独身のみ、家族のみ、収入の制限、ペット可不可等があります。 家賃が収入によって異なる場合もあるので、家族の収入が良いと、割高になってしまう場合がありますので、県営市営だから安いとは一概には言えません。
お礼
いずれ市営、県営に移る気ではありますが、応募は競争率が高いと聞き、やはりそれまで住むのなら、と慎重になっておりまして。頂いたアドバイスを糧にし、自分の足もたくさんつかって物件を絞っていこうと思います。丁寧なアドバイスありがとうございました
補足
nachiguro様、大変丁寧なご返答有り難うございます。住宅関係専門の方であられるようなので補足で質問させて下さい。築30年以上たっている建物というのは補修工事がきちんとされているか、にもよると思いますが木造、軽量鉄筋、RC等建て方もいろいろですがどれがよいのでしょう??なるべく安いところがいいのですが安いと築年数がどれもかなり古く。大地震が予想されている今、怖いなと思ってしまいまして。。稚拙な質問ですがアドバイス頂けたら幸いです。