• ベストアンサー

看護師のへ。心臓外科病棟は相当忙しいのでしょうか?

総合病院に勤務している53歳の母が、人事異動で外科病棟から心臓外科病棟に移動することになりました。 確かに名前だけ聞けば大変そうですが、過去に脳外科病棟にもいたときがあります。 以前から体力の限界を訴えていたのですが、決まったその日に私の目の前で泣かれてしまいました。 励ましたくてもどういうところかわからないんです。 脳外科と心臓外科とではどちらが大変なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15528
noname#15528
回答No.3

脳外科と心臓外科のどちらが忙しいか? どちらも違う忙しさがあるでしょうし、どこも大変さといったら同じだと思いますよ・・・。 私自身の、移動となったときの気持ちですが・・・ また新しい環境で、新しい人間関係で仕事していかなければならないので、なじめるかどうか? 今まで経験の無いところで、また新しいことを勉強しなければならないことへの不安。 仕事以外も抱えていることたくさんあって大変なのに、そんな時期に移動させられても精神的に対応しきれないかも・・・と感じます。 なんかお話読んでいて、科目での大変さというよりも新しい世界でまた一からやり直さなければいけないことへの苦痛のほうも大きいような気もします。精神的にも体力的にも・・・。 仕事つづけなければならない理由があるなら、つらいですね・・・。53歳に移動させる病院も厳しいですね・・・。無理して続けなくてもいいのでは?と思いますが・・・。そう娘に言われたら、私なら喜んでやめるかも(汗

その他の回答 (2)

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.2

11年目、保健師です。 お母様が泣かれた理由は、「転属先が忙しいから」なんですか? 例えば、外科病棟での看護に適性ややりがいを感じていた、また認定看護師(がん、創傷・オストミー等)であるにも関わらず他科への配属の話が来て寂しかったり、脳外科のノウハウに自信がなかったりで泣かれた、ということはないのでしょうか? また、今回の人事自体にご不満をお持ちだとか(例えば、言葉は悪いですが「とばされた」と思わされるような不可解なものであった、という可能性は?)。 失礼ながら、お母様のご年齢では、体力的にも精神的にも、新たなことを覚え実践することは、いくらキャリアがあっても大変な面はあるかも知れません。 ただもちろん、これまでのキャリアは決して無駄にはなりませんから、むやみに悲観することもないと思いますし、その点はお母様ご自身もお分かりなのではないでしょうか? なので、単に「忙しそうで嫌だ」という理由なのかしら?と思ってしまったのですが・・・

sobamoti
質問者

お礼

またまた補足です。 うちの父が平成元年に他界いるのと、現在長男に当たる私の弟が精神障害者で年金が下りているのと、父方の祖母が肺炎で入院中です。 私も仕事で怪我をし(尺骨神経麻痺)、完治はしないと言われながらもリハビリを続けています。 はっきり言って、今まで幸せを感じたことがあるのかな?と思います。 体力の限界とは言っていますが、それよりも精神的なダメージのほうが強いかと思います。

sobamoti
質問者

補足

異動の話が来る前から、体がついていかないということで、今年いっぱいで仕事を辞めるつもりでいたんです。 そんな矢先に人事異動、心臓血管外科病棟です なんて言葉をかけていいのかわからないんです。

  • 39west
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

人事異動はどんな職場でもあり得る事ですが、看護師の異動と言うものについて持論ではありますが、自分の経験をふまえて述べさせていただきます。 わたしの場合は、まず心臓に対しての苦手意識が強く循環器や胸部外科に対しては恐怖感さえおぼえてしまいます。(心臓って、発作が起こるって怖いという漠然としたものですが) 忙しさに関しては、総合病院や外科に関しては手術や緊急の対応が多く、確かに忙しいかもしれません。 医師と違って看護師は特定の資格(認定看護師や助産師など)が無い限り、科の異動があります。 そうなると、今までの知識だけでは対応できなくて、また勉強の日々になる。病棟の異動という事で職員の人間関係を構築していかなくてはならない、という大変ストレスの多い状態にも陥ります。 こればっかりは自分で消化していかないと、どうにもならないことです。 お母様の年齢を見る限り、経験も多く、過去に異動を経験されたこともある。経験の中で移動してきた人を受け入れてきたこともある。そうなると自分に振り返ると考えるだけでストレスで辛くなっている状態ではないだろうかと推測されます。 忙しいから辛い、という理由だけではないと思うのですが、どうでしょうか。 おそらく、励まされなくても頑張らなくてはならないと分かっているからこそ、一度泣いてすっきりされてしまえば前向きにも考えることができるのではないでしょうか。 前向きに頑張ろうとされているお母様を励ますことは無理になさらなくても、支えてあげるだけでも違いますよ。 お母様とわたしとでは年齢はだいぶ違いますが、わたしの場合は自分から希望した異動でなかったので、本当に辛く、左遷か?とも考えたこともありましたが、気の置けない友人たちに愚痴って聞いてもらうことで自分なりに消化し、今に至っていると思います。 きっと、今までの外科や脳外科の経験は十分生かせることになると思いますが、異動してしばらくは自分の力に無力感を感じることがあるかも知れません。(実際わたしはそうでした)そうなったときに今までのお母様のやってきたことを認めてあげてくださいね。 ご家族が見守って支えてくれるのって本当に力になりますから。 長くなりましたが、心配されているご家族ともどもお母様が取り組められたらいいなと応援させてください。

sobamoti
質問者

補足

他に考えられる理由は#2の補足の通りです。 脳外科病棟で働いていたのに何で心臓外科病棟になると泣くのか不思議に思ってました。 私も「今辞めても就職できないし、脳外科にいたんだから大丈夫だよ」と言ってはみましたが・・・。 以前から病院側からの肩たたきがあって、年々エスカレートしていき、今回の件で、本人は止めを刺されたと思っているらしいです。 私自身も怪我をしているので、自分のことで精一杯なのですが、今辞められても、祖母と弟の面倒を看ることが出来ないんです。 末っ子の弟(次男 21歳)がいるのですが、せめて家族を養っていく収入を得られるまで、母には頑張ってもらいたいものです。