• 締切済み

おこずかい課長って大丈夫??

私は主婦なんですが、何か家にいながら出来るインターネットの仕事と言うのを、見つけましたが、アンケートに答えたり、ポイントをためていくと収入になると言うサイトを見ましたが、サイトの中で後から請求されたりはないので安心しておこづかいがかせげて、学生でも出来るとゆうような内容をみましたが、本当に大丈夫なのでしょうか?? 海外からでも出来るんでしょうか??

みんなの回答

noname#30287
noname#30287
回答No.2

大丈夫って不安になって聞くようなら、やめましょう。 大体楽して家にいながら、金儲けしようという甘い考えは捨てましょう。 ネット上の小遣い稼ぎも安心できませんよ。(個人情報の流失、悪質メールなどの被害等々) 安月給でもコツコツとまじめに自分の身で働く方が確実です。 ネットの小遣い稼ぎ、在宅ワーク(特にサイドビジネスとか家で楽々儲かる)なんてやつは ほぼ悪徳商売(内職商法、資格商法、ブラインド商法、マルチ商法、ネズミ講)だと 思って間違いない!です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんなサイトを見られたのでしょうか? サイトにもよると思いますが、アンケートに答えてポイントを貯め、収入を得られるという方法は確かにありますし、完全無料で安全です。実際私はそれでチマチマとお小遣いを稼いでいます。 ただ、当然ですが働くよりは断然額は小さいですよ。本当にお小遣い程度です。かけもちすればわかりませんが…。 それから全てがそうとは限りませんが、海外からでは登録できないものが多いです。 モニタやアンケートというのは企業が自社の製品を売るために、一般人の意見を参考に聞くためのもので、そのお礼としてポイントがもらえるというのがほとんどです。 海外にいてはその製品を手にすることがまずありませんし、日本に住んでいる一般的な日常生活で使用してどんな意見なのかを聞きたいわけですから。 それに貯まったポイントを交換するとして、図書券・商品券などで自宅に送られてくる場合、海外まで発送してくれない上、海外では使用できません。 現金で振込みの場合、日本の銀行口座が必要です。 個人的にオススメなのは「ちょびリッチ」ですね。 http://www.chobirich.com/intorduce/?130730 500円から換金できる上、振込みがメチャクチャ早いです。私は半年ぐらいかかってますが今まで合計3000円ぐらい換金しています。 これなら海外で申し込み関係がむずかしくても、メールについているおみくじ、毎日のサイト訪問のクリックポイント、毎週行われているビンゴ、本日の当選者などで地道に貯められます。 ただ、イーバンク口座が欲しいかな、手数料無料で振り込んでもらえるし他のポイントプログラムの振込みにもほとんど対応しているので…これもちょびリッチの申し込み→口座開設、で申し込んだらポイントが加算されるので、登録してから口座を開設したらいいです。 ただ、海外からでは口座開設できないですね…。 アンケートはマクロミルという所で主に稼いでいます。オススメですが、これは日本在住じゃないと登録できません。 結構色々なお小遣い稼ぎサイトに情報が載っているので、参考にされるといいと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A