- ベストアンサー
結婚が怖い
結婚のカテかと思いましたが、私自身の気持ちの問題なのでこちらに投稿します。 私はバツイチで子供がいますが、長年の男友達からプロポーズを受けました。そういう関係で付き合い始めてからはまだ日が浅いです。でも友達としてはかなり長い付き合いで、私の親に相談しても諸手を上げて喜ばれたような人です(親も知ってます)。 彼自身にも特に問題があるわけではなく、私の子供も可愛がってくれますし、結婚に対してきちんとした考えも持ってるので、相手としては何も不足はないと思います。 でも「YES」というのが怖いのです。 やはり一度結婚に失敗してることは大きいかと思いますが、初婚の時もいわゆる「でき婚」で、それ以外でもプロポーズされても具体的な話になる寸前に怖くなって別れたことがあります。でき婚だと逃げようがないなと思ってたので、子供が出来た人と結婚しようと思ってました。 でも次は再婚なのでさすがにでき婚はさけたいです。なのできちんと「結婚」に対して考えないといけないのですが、結婚することに対して凄い不安感があります。 多分私の両親が小さい頃から不仲で、結局離婚してしまったことが大きいのではないかと思うのですが…。親の離婚は私も賛成でしたし、もう消化してしまったことだと思っていました。でもまだトラウマとなって残ってるのでしょうか。もしくは自分で気付かない部分で、結婚に対して嫌悪感があるのでしょうか。 心療内科にも通院してますが、カウンセリングなどを受けたほうが良いのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの彼があなたの不安の事を知らないのならば、それを打ち明けてみられてはいかがでしょうか? そのときはどういった不安なのかもついでに打ち明けられてはいかがでしょうか? カウンセリングなどに関してはドクターと相談されてみてはいかがでしょう?
その他の回答 (2)
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
その友人(彼)のことを結婚するほど愛していないだけではないかな。と思います。 周りの皆が賛成で、申し分のない人と分かっているが故に「この人でいいのよ!」と自分に言い聞かせようとしても心は愛していないから「怖い」と感じるのは自然のような気がします。 「できちゃった婚」にこだわるのも、過去も現在も上記の気持ちを自分で認識しているにもかかわらず強引に結婚に持っていく手段としては可能だ。と考えている現われかな。と受け取りました。 「結婚は愛がすべてよ!」と夢見るほどもう幼くないもの分かります。でも愛していない相手との結婚は不安なのは当然だと思います。 そこを認めれば気持ちは楽になると思います。 さらに、自分に自信がなく大なり小なり結婚相手に依存して生きていくような考えを持っていたとすると、 彼への愛が微量なだけに「生活するには頼りない人」「いつかは裏切られるかも」などと否定的な部分がだけが大きく見えてこれまた不安要素を増やしていると思います。 さらに「愛する彼のために自分も努力する!」決意も生まれません。 彼は結婚相手としてふさわしくないと思いますが、女性同士として気持ちもとても理解できます。 愛することのリスクや、大変さも知ってしまうとなかなか捨て身になって「愛してるッ!!」なんてなれませんよね・・。 解決方法の一つとして、相手から自立することです。 万が一この彼と別れても自分と子供を食わせていける。くらいの甲斐性と精神があれば、「とりあえず結婚」も問題なく有りではないかと思います。(なんでもやってみなくてはわかりませんものね。) 自立した男女なら、愛の大きさにかかわらす快適な生活がとりあえず送れると思います。 また、自立すればこの彼が本当にご質問者の生活に必要がどうかが分かると思います。 カウンセリングもいいと思いますが、本当に欲しい答えは返ってこないと思います。医者は背中は押してくれません。 「愛する男性」を他に探すか、精神的に自立するか。どちらかでご質問者の結婚は幸せになれると思います。 ご家族の不幸な過去で「何があっても私を愛してくれる人・・」を選ぶまではOKだと思いますが、 肝心のご質問者が彼を愛していなくては、今回のように「愛していない自分」と「皆が賛成してくれることに答えなくてはいけない自分」の間で悩んでしまうと思います。自分にウソはつけません。 ご自身の結婚と、ご両親の経験はもう関係ないと思います。 >明らかに断る理由がありました・・ 自分自身にも経験あります。 今回の人はきっと「断る理由がない」くらいよい人なのでしょうね。全く決断しにくいですよね!!とっても分かります。 (いっそのこと彼に浮気癖でもあれば・・などと思いませんか?) 「女性は愛される方が幸せ」なんてよく聞きますし、自分もそう思っています。 しかし、どんなに良い人、自分には勿体無いくらいの人、でも自分が愛していないと、結婚って「怖い」ものになってしまうのだな、と痛感しています。 自分に自信をもって行きましょう。 「なんとかなる!」って気持ちが持てるだけで大きく進歩すると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 過去にお付き合いした人(元旦那も含めて)に対しては、私はもしかして特に相手のことを好きじゃなかったんじゃないかな?と言う思いがあります。 過去にプロポーズされたのは一人だけではないのですが、前の彼は借金アリで絶対嫌!と言えましたが、他の人はやはり特に断る理由はなかったんです。なのに怖くて怖くて逃げてしまいました。 そのうち一人はお互いの両親や親戚とも何度も顔をあわせてて、ずっとその人と結婚したいと思っていたのに、いざ具体的な話になると逃げてしまいました。私は凄く愛してると思っていた相手だったのですが…。 私自身は再婚を絶対に望んでるわけではなかったので、自分で子供を育てるつもりでしたし、結婚しても仕事は続ける予定です。仮に再婚せずに友人としてでも彼とはずっと付き合っていきたいと思える人なんです。 ただそれが「結婚」と言う形になるのが怖くて…。かといって同棲と言う中途半端な位置づけはお互いの立場的にも良くないと思ってます。 異性関係だけではなく同性の友人でもそうなのですが、基本的に人を信じられないのです。信じられるのは自分の子供だけで、自分の親でさえ信じられないんです。 また基本的に「愛してる」というのがどういう状態なのか、自分で良く理解出来てない部分もあります。 一生付き合っていきたいと思うことが、愛してると言うことなのか…私には分からないんです。ちなみに周りの人にはまだほとんど相談してません。
- pideon
- ベストアンサー率26% (159/610)
sisyuumishinさん こんにちは アドバイスでも回答でもないのですが、私と同じだなぁと思って…… 私も以前離婚してから結婚が怖くてできないんです。 私の場合は子供が欲しくて離婚したので、離婚当初はすぐに再婚しようと考えていました。そして離婚してある人から求婚されたのですが、ダメでした。「結婚」という言葉が出た途端に私の気持ちが引いていったのです。 その後も同じようなことがあり、結局私の方から断ってばかりでした。 sisyuumishinさんは「結婚」の話を持ち出された瞬間はどうでしたか? 考えているうちに怖くなってきたのでしょうか。 私は、妊娠したら結婚しよう、と一緒に暮らした人もいましたが、でき婚は避けたいとのことですので、これはお試しできませんね。 将来的に子供が欲しいと思っているなら、かまわないような気もしますが。今いるお子さんと相談されては? ご自分で分析できているように感じますから、カウンセリングの必要は特に感じませんが、カウンセリングは安心料みたいなところもあるので、それで気持ちが楽になりそうなら受けられてもいいかなと思います。 sisyuumishinさんにはいつもお世話になっています。 幸せになられることをお祈りしています。
お礼
ありがとうございます。 離婚後お付き合いした人は他にもいたのですが、その人からも求婚されて…その時は明らかに断る理由がありましたので(借金持ちでした)「出直して来い」と言う感じでしたが…(^^;)。 実際結婚の話を持ち出されたときは、嬉しい反面、どうしたらいいんだろう?と頭がパニックになりました。頭が真っ白になったというか。 でき婚はやはり相手の家族や彼の立場的なことも考えて、絶対に避けたいと思ってますが、私の子供は「兄弟が欲しい」とよく言ってます。(小さい子が大好きです) 確かにカウンセリングは安心料みたいな部分がありますね。通ってる心療内科にはカウンセラーがいないのですが、医師にもカウンセリングの必要があるのか、相談してみたいと思います。 もしかしたら単なるマリッジブルーとかなんでしょうか?(まだ早いような気がするんですが)
お礼
ありがとうございます。 結婚の話が出た時に、少しだけ話をしました。でもまだ話し合いは不十分だと思います。余り会えないし、電話も出来る状態ではないので…。 彼に打ち明けてみて、どう対応するかでも私の気持ちが変わってくるかもしれませんね。 カウンセリングに関しては医師にも相談したいと思います。