• ベストアンサー

労働時間

こんにちは。 1.あなたは今の労働時間で満足していますか? 2.あなたは今の残業が不満ですか? 3.あなたは今の勤務時間(開始・終了時間)で納得していますか? 日本はなぜ残業しないと、会社が回らないような仕組みを取ってるんでしょう。 これは分かる方で結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34474
noname#34474
回答No.6

1.とくに満足しているわけではありません。一般的な勤務時間なので仕方ないかなと思います。 2.残業が嫌ではありませんが、女性はほとんどの方が定時で帰る中、なんで派遣の私が残業?と思うことはあります。部署が忙しいからなんですが。 3.1と同じですが、フレックスタイムがあればと思うことは多いですね。 >なぜ残業しないと・・・ ですが、仕事の受注が増えると人が足りなくなる。外注も当然増やすけれども、外注に技術を盗られるのも嫌なので、残業が増える。ならば人を増やせばいいのだが、それでは受注が減ったときに困る。 ということで、結局残業するしかないようです。 個人的には派遣だし(正社員でも同じことを考えますが)、給料下げてワークシェアリングを進めて、基本勤務時間6時間くらいで、あとは忙しいときのみ残業。それも8時間くらいまで。そんな形になるのがあくまで理想です。 でも会社から見ると、人事・総務の手間が増えるだけなんでしょうね。

u-run
質問者

お礼

諦めの境地に入っていますね。 勤務体系や仕事体系が多様化してきたから、色々問題が出ているという感じでしょうか 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

1.まぁ満足ですかね。 2.残業はしません。したって残業代がつかないので… 3.この4月より開始時間を30分ずらし、終了時間を30分延ばされました。  いきなりだったので、不満です。 残業が当たり前だと思っている頭の古い方々がいつまでものさばっているからじゃないですか? 仕事をこなして業務時間内に終わらせ、終了時間にさっさと帰るよりも、遅くまで残ってる奴に対して「頑張ってるな」って間違った評価を平気でしますからね。 仕事の中身を見て評価してもらいたいものです。 こういう「遅くまで残って偉い」って評価が無くならない限りは、残業はなくなら無いような気がします。

u-run
質問者

お礼

長時間仕事をする=仕事を頑張ってるというのは、直さないといけませんね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは、コメントありがとうございます。1点補足させてください。 「3.遅くまで残っていることが高評価という勘違いがまだ残っている」というのは、たとえば同じ分量の仕事も8時間で終えるのではなく、時間外2時間プラスの10時間で仕上げた方が評価される、という間違った人事管理の考え方です。本来は当然逆ですよね。 でも長い間日本では、毎日定時退社より、時間をかけて机にいるの方が美徳(テイネイだ)とされていました。少々きつい表現ですが、これでは管理職失格です。もっとも最近はかなり少ないといわれています。 現実的には、かけた時間が仕事量に比例することは稀です。アイデアや要領、根回しや段取りの上手下手とかありますからね。短い時間でより成果をあげる、という当たり前な時代に近づいたとおもいます。 厚生労働省も成果主義時代を迎え、残業代をなくす方向で進んでいます。(サービス残業の解決だ、ともいわれていますが)。帰宅や休日も仕事をすることも多いので、ある部分納得できる部分もあります。

u-run
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 確かに長時間=素晴らしいというのがあるのは納得できませんね。

回答No.3

こんにちは。月の時間外労働時間は20時間程度です。 職種は教育関係です。 1.僕は満足です。 2.これも満足です。 3.フレックスですが、基本的に9:00から18:30です。   納得できます。 むかしの職場は50時間以上あって辛かったです。 勤務が長いということも苦痛ですが、上司や周りの目を気を遣う心理戦みたいなものが特にイヤだってです。 さて、「なぜ残業しないと」ですが、考えてみました。 1.人件費を削らないと経営できないところが多い(人が足らない・無駄な仕事が多い) 2.成果や結果ではなくて、上司の目に届く勤務態度がまだまだ評価されやすい 3.遅くまで残っていることが高評価という勘違いがまだ残っている *時間外労働時間の問題は、サービス残業も重要ですね。

u-run
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

u-run
質問者

補足

なぜ残業しないとの回答の部分ですが、1は何となく分かります。 3ですが、仕事量が超過ということですよね。 日本社会にゆとりがない、速度重視と言われていることが関連しているのでしょうか?

回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1486418 URLを間違えました・・・○| ̄|_

u-run
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

過去の質問も見させていただきました。 私もそれを見た上での質問です。 少し私の聞きたいことと違いましたので。

回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1608328 過去に似たような質問がありましたので参考にしてちょもらんま。 (--*)(__*)

関連するQ&A