• ベストアンサー

二台のノートPCをそれぞれ無線ランで接続したい!

今まで約1年間、1台のノートPCで無線ランのインターネットをしてましたが、最近1台増えたので、そちらもインターネットに繋げたいのですが、どうしても繋がりません。 2台目の右下インジケータには「○▼□☆※◆(ワイヤレスネットワーク名)接続」と書かれた、ノートPCの絵のアイコンと、「ネットワーク 接続なし、または制限されています」と書かれた、小さなPCの絵のアイコン(ネットワーク接続のやつ)があります。 入っているADSLは、Yahoo!!BB ADSL 12Mの無線ランで、2台ともノートPC(東芝dynabook)です。 きっとこの質問文では足りないと思いますので、あと何を書いたらいいかも含め、どなたか答えていただけませんか? セットアップしようにも、何をしていいのかわからず、どう手をつけていいのかわからない状態です↓ 初心者に説明するのは大変だとは思いますが、お返事いただけると嬉しいです。 ************ あ、ちなみに、モデムは1階にあり、PCは2台とも2階にあるので、モデムと線で繋ぐことは不可能です↓ ************

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

● MAC アドレスというのは、機器それぞれ一台ごとに割り振られている番号のことです。通常は変更するものでもないですし、普通は知る必要の無いものですし、入力するようなものでもありません。 表記としては、0?-0?-02-0A-DA-?6 のような感じです(? は伏字)。 で、無線のセキュリティを向上するために、無線の親機(yahoo の無線内蔵モデム?)に子機(1台目)の MAC アドレスを覚えさせていたならば、他の機器では無線では接続できないということです。 ただし、今回の事例では、この方法でセキュリティは、かけていないだろうと想像しています。(通常は、WEP による暗号化を利用しますから) ● アクセスポイントというのは、無線の親機のことです(細かくいとう違うかもしれませんが)。 質問者さんの環境では、おそらくYahoo のモデムに、無線カードが刺さっていて、それが親機になっていると想像されますので、これが、アクセスポイントと解釈してください。(もし、バッファローの無線親機を YAHOO のモデムとは別に設置しているのなら、それが、アクセスポイント) ●1台目の無線子機の、Air Port と書いてあるものは、アイオーデータ社製造の USB 子機ですね。多分、ヤフーから送られたものでしょう。 ● DHCP というのは、IP アドレスを自動的に設定する機能のことですが、ほとんどの場合、自動設定(DHCP を利用する)という状態でで使っていると思います。今回の事例も、これが原因である可能性は否定できませんが、可能性としては低いと思います。 >多分バッファローの画面でMACアドレスが「0.00.00.」 これは、MAC アドレスではなく、IP アドレスだと思います。 正常に接続できていれば、ここが、192.168.3.? (? は 2 以上の数字)になると思います(Yahoo の無線モデムの初期設定値では) で、これが、0.0.0.0 になっているということであれば、 ・無線自体は、接続できている ・しかし、WEP による暗号化で障害が起きていて、データのやり取りが行えず、IP アドレスを取得できていない という場合であることが、ほとんどです。 (まれに電波状態が悪過ぎることが原因のこともありますので、設定時は、無線の親機のそばで設定されることをお勧めします) メーカーが異なると、例え同じ、WEP をいれたとしても、解釈の違いで接続できないことがあります(特に1年程度以上前の機種)。 正しく入れている筈なのであれば、この障害にぶつかっている可能性が高いです(一応、ゼロとオーや、小文字のキューと数字のキュウ、エルと壱などの勘違いがないかも確認してください) で、これを解決するには、アクセスポイント(親機)の設定で、WEP キーを変更するなりしないといけません。 というわけで、 >1台目をモデムと繋いで設定(初期設定ですよね?)をやり直すのは全然かまわないんですが、そうするとネットワーク名とかも全部変えるってことですよね? そうですが、簡単かどうかは何とも。。。。。 難しいことでは有りませんが、「だれでもできます」とは、私にはとてもいえないので。(1台目のほうも、繋がらなくなる可能性がある) 具体的な設定変更個所は、WEP キーのパターンにも、数種類有るので、それを ・64 bit 16進数 10桁 というパターンで入れてあげれば良いです。 (なお、WEP キーに、0と1 を使うと不都合が生じる機器があるので、2~9までの数字の組み合わせで10桁にするのが、一番、間違いないかと思います。2345623456 とか) 正直、文字だけでは限界がありますし、私の能力もここいらまでですので、他の方の回答も待ったほうが良いかもしれません。 なお、今後も回答を求めるのであれば、以下の情報も書かれると良いと思います。 ●2台のパソコンの OS 名 (まずまちがいなく、Win XP だと思いますが) ●機器の型番 ほとんどの場合、機器自体に書いてあります。  (無線の親機と子機の型番のことです) ●無線の親機は、Yahoo のモデムなのか、別のものがおいてあるのか ●一台目のパソコンの IP アドレスは、192.168.x.y という形式でしょうか? 値自体をすべて書く必要は無いので、はい いいえ で答えてもらえれば良いです。ただ出来れば、x の部分の値は、書いてもらうと、ありがたいです。もし、分からなければ答えられなくても仕方ないと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

たびたび、すいません。 ●書かれると良いかもしれない情報ですが、現状の WEP キーはどのようなものでしょうか? それ自体を公表するのはまずいので、 ・桁数は、何桁ですか? 数字で。 ・数字だけですか? アルファベットが含まれていますか?   (記号は、入っていないはず)  はい いいえ で。 ・アルファベットが含まれているのであれば、そこには、G ~ Z の間の文字はありますか? はい いいえ で。 ●あと、もしかすると、電波形式の違いを正常に認識できていないのかもしれません。 現状、無線の電波形式には、802.11 a ,802.11 b,802.11 g の3種類があります。 1台目のものは、親機を含めて、802.11 b にしか対応していないと思うのですが、2台目の無線子機を比較的最近買われたのであれば、その3つの形式に対応している可能性があります。 ほとんどの場合、その切り替えは自動的に行われるので意識する必要はないのですが、もし、2代目の無線子機の設定個所で、そのあたりの選択があるのであれば、802.11 b で固定するようにしてみてください。(ただし、これが原因である可能性は、かなり低いです)

erikyan
質問者

お礼

何度も丁寧なお返事ありがとうございます!それに対するお返事、遅れてしまってすみませんでした。 色々やってみても出来ず、買った父親にもこの掲示板の内容を報告し、調べさせたところ、2台目の無線のカード(?)を買い忘れたとのことでした。多分モデムにさすカードのことだと思います。 業者に問い合わせてみても同じ答えが返ってきたので、多分それで解決できると思います。 色々な知識を教えていただきありがとうございました!とても役立ちました!

回答No.3

いろんな意見があるようですが、私も、No.1 さんがかかれているように、WEP による暗号化 か、MAC アドレスによる制限 のどちらかの可能性が高いと思います。 >2台目の右下インジケータには「○▼□☆※◆(ワイヤレスネットワーク名)接続」 この“○▼□☆※◆”というのは、実際には、ちゃんとした文字(あなたの苗字など)が入っているのでしょうか? また、それは、1台目のパソコンに表示されるものと同じでしょうか? そうであるのなら、最初に Yahoo のモデムを設定したときに、セキュリティに関わる設定をしている可能性が非常に高いです。 (もし、していなかったら、近くの他人が勝手に、あなたの Yahoo モデムを使えてしまうわけですから) その際に設定したであろう、WEP (暗号化キー) のメモや、ご記憶はありませんか? もし、何も資料が無いようであれば、パソコンとモデムをケーブルで一時的につないで、設定をやり直すことになります。 なお、他にあると良さそうな情報としては、無線の子機は何かですね。 1台目は、Yahoo から送られてきた子機かと想像しますが、2台目はパソコンに内蔵されているものですか? それとも別途、購入した機器でしょうか。できれば型番まで書かれると、次の話がしやすいかと思います。

erikyan
質問者

補足

お返事ありがとうございます! はい、1台目の子機(無線のアンテナみたいのですよね?)は、多分ついてきたやつだと思います。ただ、単身赴任中の父から全部セットで送られてきたので、もしかしたら別途購入品なのかもしれませんι 2台目はバッファローのAir Station(USBポートに差し込むタイプ)です!型番なんですが、説明書などに書いてあるのが全部カードタイプだったので、このスティックタイプがどんな型番なのかわかりませんでした。すみません↓ あ、ちなみに、1台目のもスティックタイプです! でも、「Air Port」と書いてあるので、バッファローじゃないと思います★ ・・・なるほど、多分バッファローの画面でMACアドレスが「0.00.00.」みたいになってたのを考えると、やはり原因はMACアドレスかもしれませんね。。。 現に、WAPキーはメモがあるのでちゃんと同じ暗号を入力しましたし。 1台目をモデムと繋いで設定(初期設定ですよね?)をやり直すのは全然かまわないんですが、そうするとネットワーク名とかも全部変えるってことですよね? そうすると、1台目で初期設定しなおした後、2台目のバッファローでネットワークを検索しなおして、同じ暗号を入れて設定すればそれで終了なのでしょうか??

回答No.2

拙宅もYahoo12Mですが、無線LANパック契約をしていません。これは無線LANパックは割高の何物でもないからで、有線LANと無線LAN間のファイルやプリンターの共有が出来ないなど、凡そメリットがまったくありませんからです。 ところで既に回答がありますのは、接続にDHCPを自動にしない手動設定のことだと思います。 最初(1号機)の設定をどのようにしてされたのか不明ですが、通常はDHCPは自動設定になっています。もし自動設定になっているときは、この回答は無視されれたほうがよろしいかと思います。 2台目の無線LANカードは何を使われているのでしょうか(または使うつもりでしょうか)、先ずこの無線LANカードの型式を提示していただかないと、アドバイスが出来ません。 Buffaloのを2台目でも使うのであれば、この無線LANカードの設定もDHCPは自動に設定します。 無線LANの設定にはクライアントマネージャ(Buffaloと思うので)を使って、暗号化を1台目と同じにすれば接続出来ると思います。 何れにしましても、2台目のPCに無線LANカードを認識させる作業が第一です。 その上で無線LANカードのユーティリティ(クライアントマネージャ)を使って、無線LANを構築することになります。

erikyan
質問者

補足

お返事ありがとうございます! プリンタなどは共有できないんですね、知りませんでした。でも、その辺は一人一台ずつプリンタを持っていますし、特にファイルを共有したいわけでもないので大丈夫なんです(*^^*) 2台目の無線LANはBuffaloなんですが、カードタイプではなくUSBポートに差し込むタイプです。 ただ、WAPキーは入力できたのですが、MACアドレスを入力するところが出てこなかったんです。 そんなことありえませんか?私が見過ごしたのでしょうか・・・? すみません、DHCPとは・・・? 無知すぎてすみません(ノДT)↓↓↓

回答No.1

アクセスポイント側で、1台目のパソコンにしか接続させないような制限をかけているのでは? 制限には2つ考えられるものがあり、ひとつはWEPキーの入力、もう一つはMACアドレスの登録です。 前者は、無線LANを利用するときのパスワードのようなもので、パソコン側・アクセスポイント側の両方で同じ文字列を入力しないといけません。2台目のパソコンの設定に、1台目のときに入力しているものと同じものを入れているか確認してみましょう。 後者は、あらかじめ無線LANを使える機器を指定するもので、これを設定している場合だと、現時点では1台目のパソコンしか接続できないようになっています。2台目のパソコンの識別番号のようなもの(MACアドレス)を調べて、アクセスポイントに登録してあげないといけません。 Yahoo!!BB を導入したときの手順や、そのマニュアルなどを参照してみてはどうでしょう。

erikyan
質問者

補足

お返事ありがとうございます! WAPキーはメモがあるので同じのを入れたのですが、設定の段階でそこまでしか出なくて、MACアドレスとかが0.00.みたいな、0ばっかの数列になってたんです。 私は説明書を見て手順道理にやっていたので、どこで間違ったのかもわからず・・・↓ それと、すいません。「アクセスポイント」とはどういうもののことでしょうか? 無知すぎて申し訳ないです。。。

関連するQ&A