- ベストアンサー
勉強する時に・・・。(長文です)
こんばんは。男子高校一年生です。 いつも予習や宿題、テスト勉強で机に向うのですが、 全く集中することが出来なくて困っています。 問題を解き始めて10分もしないうちに関係ないことばかりを考えてしまったり、趣味の鉄道の本や電子部品の方を向いたりいじったりとなかなか進みません。 小学生のころはそこそこ集中していたのですが、中学の後半あたりからあまり集中しなくなってきて、今はぎりぎりでやり通しているといったところです。 ちゃんとやろう、やらなければ自分のためにはならないと分かってはいるのですが、いざ机に向うと一気に集中の度合いが落ちてしまいます。 今まで様々な方法を試みてみました。 これが解けたら遊べると自分に言い聞かせる。 うまいこと学力が上がれば上位大学に行ける。 目の前に趣味と関係があるものをおいて視線を近くで引き止める。 しかし、このように考え付くものをいくらやってみてもうまく行きません。 親に相談しても、「とにかく一生懸命やりとうすしかない」と言われましたが、集中が続かないことが問題でもあります。 あまりにも移り気で集中力の無さに、自分の人格、性格や脳に問題があるのではないかと疑ってしまうこともあります。 因みに趣味である電子工作、鉄道模型をしている時はとても集中できて、それが故に何時間でも使ってしまいそうなとことです。この方面の集中力を活用したい気持ちもあります。 わがままな話ではありますが、どなたか効果的な集中する方法をご存知の方がおりましたらご教授願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は高二の♀なのですが、一年前を振り返って「そんなこともあったな・・・」とつい苦笑してしまいました。私も相当悩みましたよ。すごくイライラしますもんね。 火事場の馬鹿力、なんて言葉がありますが、勉強に関しても同じではないでしょうか。切羽詰まってくれば、自然と集中して勉強できるはずです。・・・・・・・なんて甘い言葉を信じてはいけません。きっと後悔する事になりますよ(笑)。特にプレッシャーに弱い人は、追い詰められるほど効率が悪くなります。 いきなり私的な話で申し訳ないのですが、参考までに私の解決法をご紹介します。 私の家では勉強出来るスペースは自分の部屋しかないので逃げ場はありません。図書館へは本を借りに行くだけ。あの静かな中ではとても勉強なんて出来ません。 私も集中力は自分の趣味にしか使えない方なので、それを逆手に利用してやろうと思ったんです。 そこで、机の最低限の勉強スペース以外を自分の大好きなミニカーで埋めてみました。これが結構効果があって、すごく幸せな気分で勉強できるので、今も机はミニカーだらけです(笑)。勉強の途中でいじってしまう事はありません。見ているだけで満足なので・・・。車の本は、気分転換に読む程度かな。 つまり何が言いたいかって、机や部屋が片付いていれば勉強が出来る人ばっかりじゃないって事です。もし貴方が机を片付けて効果があったなら、それはそれで良い事だと思いますよ。 あと、私の勉強に集中できない主たる理由の一つに「理解できない」が入ります。これでつまづいた時の解決法は、小学校五年生~高校一年生までの問題集を解く、です。教科は気分によって変わりますが、基本的に適当。小六の算数を二問やって、そのあと中三の英語、なんて調子で解いて、その合間につまづいてしまった問題を挟むと結構集中して答えを探し出せます。多分、私が異常なまでに移り気だからなせる業でしょう(笑)。 ・・・読み返してみると全然参考になっていない気がしますが、せっかく書いたので投稿させてください(笑)。 高一なら大丈夫、なんて事は言いませんが、少なくとも貴方より年上の人と比べれば、貴方はまだ余裕があります。一教科一日一問ペースで進めてみてはいかがですか?そのうちに、趣味と勉強のバランスの取り方が身に付くと思いますよ。
その他の回答 (2)
- mahiro5252
- ベストアンサー率27% (36/129)
まあ、せっぱ詰まってないんでしょうね(笑) この予習をしていかなかったら明日先生にめちゃくちゃ怒られる、とか、この宿題やっていかなかったら恥かくとか、絶対ここの大学行きたい、とかそういうことがあればやるのではないでしょうか。 なぜ勉強しなければいけないのか、何のためにやるのかまず自分で確認してみてはどうですか? それと目標をたててやることが大切です。具体的に「○○大学に行くために偏差値いくら上げる」とか、毎日予習を必ずやってできたら表に印を付けていくとか、今度のテストで○○には絶対勝つ!とか。何でもいいと思いますが、自分が奮い立つようなのがいいですね。 私も学生時代、多かれ少なかれ似たような感じでしたが、今はこれをやらないと明日仕事で迷惑かけると思うと、何時間でも集中できますよ!(笑) がんばってくださいね!
お礼
ありがとうございます。 自分にとって奮い立つこと・・・。 いくつか考えてがんばってみます。 参考になりました。
- dozer
- ベストアンサー率25% (5/20)
周りに注意を逸らすものを置かなければ良いのではないでしょうか。人間は環境に左右されやすい生き物ですので、とにかく周囲が勉強している環境に身を置くことが大事ですよ。 学校の図書室や公共の図書館、予備校の自習室などの活用されてはいかがでしょう。
お礼
ありがとうございます。 とりあえずこれから自分の机の上とか周りとかを整理してみます。 ありがとうございました。
お礼
なるほど!! 周りを趣味で埋め尽くす、ですか。 そこまでしたことは無かったんで気づきませんでした。 教科を変えて学習するのもよさそうですね。 本当にありがとうございました!