- ベストアンサー
マイカルについて
マイカルって倒産しましたよね? しかしマイカルが経営していた店(サティなど)がまだ営業して いるのはなぜですか? 経営していた会社が倒産したのですから営業することは できないと思います。 それとも各店舗が独立して営業しているのでしょうか? ご存知の方は教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
本当に倒産したわけではなく、民事再生法の適用を申請した段階で、これから、再建についてのスポンサーを探している段階ですから、営業は継続できるのです。 ただ、納入業者も掛け売りはしないので、現金決済で仕入れています。 また、一部の商品納入業者は、納入を中止した関係でも品物が揃っていない店舗も有ります。 民事再生法だと、会社更生法と違い、経営者は継続して経営に当たることが出来ますが、社長などは、申請後に退陣しています。
その他の回答 (5)
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「民事再生法の概要」 「民事再生法の概要」 さらにTOPページで「民事再生法」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。 ご参考まで。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
民事再生手続をしていますので取り合えず営業できています。 ただ、納品業者によってはお付き合いを断っているところも有るので商品がそろわないお店もあります。 (パンがまったく無い店など) 今後の経営を引き受けてくれる会社がまだ見つかっていないので(ジャスコが撤退した)まだ厳しい状況のようです。
- 参考URL:
- http://www.tdb.co.jp
- ka-51
- ベストアンサー率4% (1/22)
倒産しても、営業は続けられます。 納入業者に代金を支払えば、当然仕入れもできます。 www.tsr-net.co.jp/topics/teigi/ が参考になると思います。
- DEMERARA151
- ベストアンサー率45% (238/518)
倒産といっても、全く破綻した訳ではないのです。 (報道では良く使われますからね・・・困ったものです) 正確には「民事再生法」というのを適用し、再建を目指しているのです。 つまり、再建計画を裁判所に提出して、監視を受けながら 営業活動は続け、何とか立て直して軌道に乗ったら借金を返そうじゃないか、ということです。 債権者(金を貸している人)にとっても、この時点で完全に会社を潰してしまえば、貸した金は丸損になってしまいますが、上手く再建できれば将来的にはいくらか返ってくる訳ですね。 そうやって生き返った会社は色々ありますよ!(参考URL)
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
本社は倒産しましたが、各地のサティ等はそれぞれが独立した法人となっていますので、その店が倒産したのではありません。が、各店には、本社の資本が流れていますので、経営は大変でしょう。 又、倒産したとしても、民事再生法や会社更生法などの法的措置によって、営業を続けられる場合もあります。