• ベストアンサー

来春から証券会社勤務→おすすめの本!

来春から証券会社で働くことになりました。 大学での専攻が経済や経営ではなく、金融に関する知識が全くないため、春までにちょっと勉強しておこうかなと思っているのですが、どんな本がいいでしょうか? 本屋に行くといろいろありすぎて、どれを選ぼうか迷ってしまいます。。 何かお薦めの本がありましたら、ぜひ教えて下さい!! 株の基礎を身につけたり、銘柄等を覚えたいなと思っています。 一応、FPの本は買いました。 ちなみに仕事はホールセールではなくリテールです。 内勤で、電話営業、店頭営業、事務等が中心です。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muchas
  • ベストアンサー率49% (52/105)
回答No.5

いろんな意見がありますが、勉強したいという趣旨を尊重すると。。。 今すぐ、あらゆる証券会社に口座を開く が良いと思います。 証券会社の社員は、株式取引に関してコンプライアンスの観点から厳しい制約があります。 デイトレードなんて就職したら全く不可能です。 その上で、自分のお金を投資するとはどういうことなのかを体験してください。 できるだけ多くの投資方法や商品を試してみると良いでしょう。 各社の対応や画面の作りを整理、比較するのも良いでしょう。 こうしたことは大手証券会社の社員でも意外と行われていません。 実際の体験をもとにした営業には説得力があります。

mebby
質問者

お礼

>今すぐ、あらゆる証券会社に口座を開く やはりそれが一番いいですよね。今自分で投資するのは難しそうですが、株価をチェックするなどして、自分なりに研究してみようと思います。 アドバイス、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

入社前日間で遊んで(出社の4時間前に寝る)でも、なんとでもなりました。 大学生のする勉強って役に立たないことしかしませんから。 逆に言えば、遊び倒した人間に先を越されることもあると言うことです。 がんばって勉強しててもあほらしいでしょ? でも、それが学生との違い。 だから、後から会社作った楽天だのライブドアだのも先に会社作ってる多くの上場企業より利益が良かったりもする場合もあるわけで。 徹底的に遊び倒せ。 その会社に決めたのであれば。 逆に、その会社でアルバイトしなさいと言われて無いようなので、遊び倒すことが入社前にこなしておくべき仕事と思い、後悔しないようにしてください。 それか、今の有り余る時間で尾道駅前の堀江事務所に行ってくれば良いでしょう。 勉強するのはいつでもできるが、あんなのでも会っておくとどんな人となりかわかればそれはそれでひとつの勉強になると思います。 偶然にも、選挙演説巡行中の鳩山由紀夫に合って名刺貰ったし。 以外にもテレビ以上の迫力あったんで、堀江貴文を物見見物に行って見てくればいいと思います。 貴方の入社する社長と直に話すことは不可能に近いが、創業者の彼なら今であれば直に話せる可能性は非常に高いです。 ということなので、金かき集めて広島県尾道までJR西でいきましょう。 もしかすると停車位置オーバーするかもしれませんよ(笑)

noname#14805
noname#14805
回答No.3

現場に出るなら 清水一行の作品は押さえておきましょう。 資格とか商品知識などは入社後にみっちり仕込まれますので大して気にする必要はなし。 それよりも株式市場のノリみたいなものをこの人の作品から身に着けて置かれた方がよろしいでしょう。 時代設定は異なるものの、現場の人間には必要なノリや知識、かつての時代背景などを学べるでしょう。 「小説兜町」「最後の相場師」あたりはいかがでしょう。 なお、最近のものでは、幸田真音(こうだ・まいん)の作品も面白いとは思いますが、支店営業戦力とは趣が異なります。

参考URL:
http://www.ipc-tokai.or.jp/~fukuryu/zatugaku/book.htm
mebby
質問者

お礼

清水一行さん、知りませんでした。 教えて下さってありがとうございます。 株式市場のノリ…ですね。 とりあえず日経新聞読むことから徐々に慣れていこうと思います。

回答No.2

FPの本については、FP資格を取るためのもので、入ってから費用出してくれます。 今、遊ぶだけ遊んでおいて、入社後の遊び余力をなくしておくことをお勧めします。 朝早く、夜遅いからね。

mebby
質問者

お礼

>今、遊ぶだけ遊んでおいて、入社後の遊び余力をなくしておくことをお勧めします。 人事の方にも言われました。 就職先決まってからずっと遊んでいたので、そろそろ勉強始めようかなと思い始めたところです(^^;) ありがとうございました。

noname#169137
noname#169137
回答No.1

大学の専攻が経済系でなくてもそんなに気にしなくていいと思いますよ。 大学院でなければ、在学中の知識を期待されることはあまりないですからね。 どの程度の知識があってまた、ないのかわからないので一概に言えませんが、 本屋で見た自分が良さそうな本でいいのではないでしょうか? 本もいいですが、まずは「日経新聞」を毎日読まれるといいと思います。 (もう読んでたらスイマセン。) またリーテルの仕事をされるようであれば、営業関係の本がいいかと思います。 がんばって下さい。

mebby
質問者

お礼

>大学の専攻が経済系でなくてもそんなに気にしなくていいと思いますよ。 ホッとしました。。 やっぱり日経新聞やニュースが一番いいんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A