- ベストアンサー
血管の機能について
1.血管を収縮させる神経とはなんですか? 2.毛細血管の主な働きはなんでしょうか? おしえてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 血管を収縮させたり、拡張させたりする神経は「自律神経」です。 血管が収縮する際には、自律神経のうちの「交感神経」が興奮します。 ◎自律神経とは、その名の通り「自ら律する神経」です。 例えば、「心臓よ早く動け」と思っても早くなりません。 しかし、運動すると自動的に早くなります。 このように体が勝手に調節を行う神経を自律神経と言います。 なお、自律神経には、交感神経と副交感神経の2種類があります。 血管の収縮のメカニズムはこのほかにもありますので、参考URLをご覧ください。(少し難しいかな?これを理解すれば、高血圧の方が服用されている薬のことがわかるのですが・・) 2 毛細血管は、体の隅々に栄養や酸素などを運び、二酸化炭素や老廃物を回収するために必要です。(こちらの方は回答があっさりしすぎかな?)
その他の回答 (1)
- at251
- ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.1
1・胸髄,腰髄側角から出る交感神経が全身の血管に分布し,その張力を調節しています. 2・毛細血管は抹消の組織を栄養(酸素の運搬)したり,老廃物の除去をするのが主な働きだと思います.
質問者
お礼
おしえて下さって、ありがとう!ございます!! とても簡潔にまとめてあって見やすかったです。
お礼
とてもわかりやすかったです。 おしえて下さって、ありがとう!ございます!! 一口に血管といっても色々な神経があるのですね。 参考になりました!