- ベストアンサー
志望動機の書き方・・・
明日、事務のパートの面接を受けます・・・。 が、いままで、接客のバイト、パートしかしたことがなく、 事務の経験がありません・・・。 また、高校のときに(・・・っていっても現在27歳。すでの遠い昔)商業高校に通っていて、 そのころは一太郎・ロータスだったため、その資格はもっていますが、 ワード・エクセルは資格を持っていません。 が、似たような操作なので、独学で勉強し、ワード、エクセルの基本操作はできますし、 受かっても受からなくても、これからも勉強は続けるつもりです。 応募の条件が、パソコン入力ができる人、とだけあったので、 あたってくだけろ!と思い、面接をしてもらうことにしたのですが・・・、 今日の昼間から、志望動機を考えているのですが・・・・、 ここの過去の質問をいろいろ見て回ったのですが、見れば見るほどごちゃごちゃになってきて・・・ 考えがまとまらず、焦ってきています。 事務の経験がない、とか、そういうことは書かないほうがいいんですよね・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
さっとくのお返事ありがとうございます(><。 ほんとに、ほんとに、頭が爆発しちゃいそうなくらい昼間から考えてた(そのわりにはなにもかけてない・・・・)ので、 すごく感謝です! 電話対応は・・・得意・・ではないので(笑)その部分は他のにかえて考えてみます!!! ほんとにありがとうございました。