• 締切済み

走り幅跳び

中学一年の女子です。走り幅跳びをやっています。大会が5日後に控えています。気になっているのが助走のときに肩に力が入っているようで踏みきり準備がうまくできていないような気がします。記録もなかなか出ません。もうひとつ気になることがあるんです。私の跳び方は高いとよく言われるのですが、そのわりには空中動作がよくありません。(跳び方はそり跳び)踏み切ってからすぐにひざが落ちてしまってタメができません。これはただ無器用なだけなんですか?それとも筋力がまだないからなんですか?

みんなの回答

  • mymy12
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

高いという事はどういうことでしょうか? 高く飛んでいるというのならば結構いいと思いますが・・・。 実際のところどのくらいまで飛んでいるのですか? 記録を教えてください。 それと・・・リラックスしなくてはだめですね・・・。 緊張せずにリラックスするといいですよ・・・。少し難しい事かと 思われますが、がんばってください。

  • hatayan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

 はじめまして。  私も中学時代、走幅跳をしていました。私も反り跳びでしたが、私の場合は逆に「上がらない跳躍」に悩みました。  ご質問の内容から察するに、助走のスピードがつくと飛距離も加わってくれます。  ひざについては、筋力不足もあると思います。  昨年、陸上部顧問として高校の競技会に競技審判(主にトラックの計時)として携わり、目の前にあった幅跳のピットで競技する沢山の選手の跳躍を見てきました。  上位に残る一部の選手を除き、共通して空中動作の途中でひざが落ち「直立気味に着地する」傾向がありました。  私の頃は着地に入る前に蹴り出し、前方で腕と足を伸ばした状態を維持して着地しているケースが多かったです。  検索エンジンで引っかかった分解写真のページを紹介しておきます。この場合は、うまく脚を折りたたんでいます。

参考URL:
http://www3.synapse.ne.jp/karikupage/2004/senmon/jyoho/renzoku.html
dokaben01
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません。 分解写真はとても参考になりました。 ありがとうございました

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

恐らく、助走の段階で踏み切りを気にしすぎているのではありませんか?話を伺う限り、助走スピードが充分出ていないのではないかと思います。 というのも、普通、筋力がないと高さは出ません。助走スピードがある人は勢いである程度跳べますが、上へ跳ぶ筋力が足りないと充分な高さも出ず、飛距離は伸びません。 あなたの場合は逆のような気がしました。(高さはあるが、スピードが足りないので飛距離が伸びない。) 試しに、助走スピードを上げることに集中して(踏み切りを気にせず)跳んでみてください。あとは空中動作のイメージが出来ていれば、跳べるのではないかと思います。

dokaben01
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません。 アドバイスありがとうございました。 教えていただいたことを参考に頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A