- ベストアンサー
貯水率0でも未だ水がある
早明浦ダムの貯水率って、どのよううに算出しているのでしょうか。 ゼロと言いながら発電用に985万トンもあるのに・・・。 この水を使い果たしても、実は地下に未だ有りますなんて言わないでしょうね。 四国の人が困っていることと察しますが、あまりにも馬鹿にしたお話かと思います。 算出方法の解っている方居ましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (4)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
No,4です 書き忘れましたが、川を流れている水も所有者があるということです。 四国在住ですが、決して馬鹿にされているとは思っていません。マスコミの伝え方が悪いだけです。
お礼
はいその辺は、承知しています。 神戸に来て、漁業権もあることがわかりました。 淡水漁業組合、聞いてびっくりしました。 鮎などの漁業権です。 魚を釣っても駄目とは思いませんでした。 昔はよく川魚を取りに行ってました。投網でとっても叱られなかったのに・・・。 ありがとうございました。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
ダムの貯水容量は、利水(飲料水、工業用水、農業用水)、発電用、洪水調節用などからなっています。 今話題の貯水率は、利水容量(生活水)の貯水率であって、ダムの貯水率ではありません。ちなみに早明浦ダムは工業用水はありません。 発電用の水を全て使い果たしてもまだ水はあります。それは死水と呼ばれるものであり、ダムの一番底に溜まる水です。将来は土砂が貯まって水はたまらなくなりますが、今のところ水がたまっています。これを全て使うにはポンプが必要かもしれません。
お礼
昔から水の権利争いは、絶えませんでした。 夜中にコソット田んぼに水を引いたり、もっと昔は、鍬を持って喧嘩沙汰など起きました。 香川用水のおかげで、確かに飲料用、農業用、それに大規模な工業も発達してきました。 #5で追記もいただきましたが、マスコミが悪い もっともだと思います。 「死水」まで計算すれば、もっともっとあるわけですね。 心配して本当に損をしました。 安心とは別問題です。(誤解されないように・・・) 古いダムも最近は土砂の流入でキャパシティが少なくなったとも聞きます、この際その土砂の除去などは不可能なのかな?(4トンダンプで運んでもマァたいしたことは無いが・・・。 ベルトコンベアーなどで大々的に排出するなどは出来ないのかな? 器が大きすぎるか・・・。 ありがとうございました。 馬鹿にされていた本州の一市民より。
こんばんは。 本当に雨降りませんでしたが本日、午前と午後にわずかばかりの雨が降りました。 久しぶりでした。 質問内容についての解答が今朝の新聞に載っていまして僕も知りませんでしたね。 #1さんが貼り付けていますがこの通りのようです。 #2さんの回答が本質を突いていると思いました。
お礼
ネ。 知らなかった人も居るでしょう? ずっと私もダムの貯水率ばかり気にしていました。 近所のある人は、淡路島には琵琶湖の水を供給して居るのだから、瀬戸大橋経由ででも送れないのかな・・・と真剣に言ってますよ。 (今でも・・・) 良かったですね、50mmくらいの雨が降って。 これからは台風シーズンです。風は要らないけれど、雨台風であってほしいですね。 一安心です。
- 9ma
- ベストアンサー率24% (193/800)
このダムの場合、ダムは発電と用水の二つに使用されていますね。 元をさかのぼれば、建設の時に、目的に応じて電力会社と自治体とで費用を分担します。電力会社の方が、はるかに大きな負担をします。そして水管理について取り決めをするのですが、その中で、電力会社が優先的に保有する水の量が決められています。 今回は、自治体の水がすっかりなくなったので、電力会社の水を、特別に放水するというものです。電力会社にしてみれば、損を覚悟で同意するわけです。地元の住民を馬鹿にしていると言うことはないと思いますが・・・。
お礼
返事が遅くなって申し訳ありません。 今朝、皆様の説明を一通り拝読させていただいて、納得した次第です。 四国電力が保有する今年の残りの水の分配ですか。 電力会社はタービンを回した後の水は、電力会社の水で有ってもまさか直接海には放水してないだろうに、計算外に処理されるのも不思議です。 馬鹿にしているとは、四国に住む方たちではなく、私を含めて他の地域に住む方たちが、そうは受け取ってなかったということです。 質問内容で、至らぬところはお許し下さい。
お礼
申し訳ありません、香川県出身です。 田舎では香川用水で大変お世話になっています。 ダムの着工のころ、神戸に出ましたので・・・。 大変参考になりました。図を見て納得しました。 心配して損をしたような気がします。 今年も井戸掘りのニュースが流れたり、香川町の夜間断水などのことを思えば何か手助けできればと思ったりしていました。 四国の人は知っていて、黙ってニュースを見ていたのでしょうか? おまけに、「死水」まである。新たな発見ですが・・・。 琵琶湖はいつも何センチと表示していて、渇水時にはマイナス表示で出ます。 これも不可解です。空になった試しがないのに・・・。