- 締切済み
頚椎について
頚椎の6番目と7番目の間が狭く、神経を刺激して肩こりやしびれを生じています。医師は手術をするか検討するように言いますが、私は自力で治したいと思います。いい方法を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rnai
- ベストアンサー率40% (139/347)
こんにちは。 しびれと言うのは、手の指先まで痺れるのでしょうか? 一般的に、頸椎症性神経根症(頸椎の骨棘という骨の棘や椎間板ヘルニアが、神経根を圧迫している場合)であれば、2,3ヶ月の保存療法で症状は軽快します。 投薬や頸椎カラー(固定)、低周波、温熱療法、鍼灸、頸椎牽引などがお勧めです。 長時間の同姿勢や車の運転、頸椎を後屈させるような姿勢は避けた方が良い場合が多いです。 また、6番と7番の間が狭い場合は、ひどい場合は手の中指まで痺れたりしますが、手術した方が良い場合は、耐え難い痛みが続く、筋力低下(筋肉の萎縮)が出てきた場合などです。 また、オシッコがでにくい、歩行が困難など、下肢の症状が出てくるようでしたら手術適応になります。 手術をする場合には、痺れや肩こりに対して手術をすることについて、先生方によって意見が違いますので、整形外科や脳外科の脊椎専門医にセカンドオピニオンを求めた方がよさそうです。 ちなみに、カイロプラクティックは、日本では正式な資格はなく(国家試験というものはありません)、頸椎のヘルニアなど持っている場合に、無理に首をひねると症状が悪化することがあります。そのため、よほど評判の良いところでないと危険な場合があります。
- giantnrs
- ベストアンサー率83% (10/12)
頚椎間が狭くなった原因を医師に聞きましたか? 医師と相談して緊急性がなければ手術は最悪の場合と考えた方が良いと思います。他の病院で診察してもらうのも良いかと思います。一度したら後戻りはできませんから。 先天性か、追突事故での鞭打ち暦があったり、枕が高かったり姿勢が悪かったり首に負担の掛かる生活習慣など原因は様々ですが、首の周辺の筋肉が硬くなって本来自由に動く頚椎が固定されている場合があります。暖めた後マッサージして周辺のコリをほぐしたり(首の付け根の後ろの出っぱった骨が7番)、首をゆっくり回転させて首の筋肉を伸ばす運動したりしてみてはいかがでしょうか? 評判の良いカイロプラクティックや整体が近くにあれば試してみても良いかと思いますよ。現代医学の整形外科では投薬や牽引が効果ない場合、手術しか選択肢がないのが実情です。手術は原因を変える訳ではなく結果を変えているに過ぎません。 ただ、下の回答の方のように手術でしか対応できない症状は手術しかないと思います。医師と充分相談してみて下さい。 参考になれば幸いです。
- yuukinosuzu
- ベストアンサー率28% (17/60)
シビレが出るということは、重傷なので辛いでしょうね。 間隔が狭くなった原因は、 先天性ですか、ムチウチですか? No1の方の回答は沈着したカルシウムを取るだけのようなので、オペは比較的簡単なケースであるかと思います。 けれども、あなたの場合は、幅を広げるのか、神経をいじくるのかわかりませんが、簡単なものではないような感じがします。 そもそも、幅が狭いということじたい曖昧なものですから、もしオペをするというのなら、セカンドオピニオンを された方がよろしいかと思います。 一般的には脊髄にメスを入れることは大変なリスクを覚悟しなければなりませんから。 ご自身で治したいというご意志があるのならば、 ”自彊術(じきょう)”やヨーガなど首のストレッチ、野口体操なども、おためしになってみたらいかがでしょうか。 すぐには効果が現れませんが多少はマシになるかもしれません。 ほとんどあてにならない整体ですが、中にはカリスマ的な人もいます。根気よく捜してみたらどうでしょうか? 自分で治そうという意志は大切です。 是非頑張って下さい
- tajitaji1957
- ベストアンサー率30% (31/102)
私の母の場合 手足のしびれ、ひざ関節の痛み、指先の麻痺等の様々な症状が出ていました。原因がはっきりしないで7~8年苦しみましたが頚椎にカルシウムが付いて神経を圧迫していたために質問者の方と同様に症状が出ていました。 手術は、頭皮までめくり上げる大変な手術でしたが70歳の高齢にもかかわらず手術痕もまもなく回復して何も無かったようにきれいになっています。(頭髪で隠れているのですが) ここでは、医師法の問題があり回答ができないので母の体験からすれば、医師の「検討」は充分に検討すべき内容ではないかと思います。 あれこれと悩んでいた母が本当に元気になったことを思い出しましたので・・・・・・・。 大変と思いますが、ご自愛ください。