• ベストアンサー

いまどき????

よくこちらの質問等でいまどきの~はって言われますよね。それってなんか悪いことばかりじゃないですか?よんでていつも思うのはわたしだけでしょうか・・・。わたしは20歳で大学生です。 大学生は遊んでばかりだ!とか軽い女ばかりだ!とか金遣いが荒い、礼儀がなってない、マナーが悪い。とひとくくりにされてます。もちろんそういう人たちがいることも知っているし、そういうヒトもスキじゃありません。 だからって「いまどきの大学生」ってくくりおかしくないですか?そういうヒトのがどう考えたって少ないです。それをそうくくられて、「そうでない大学生」の言い分や話、行動を否定されるのはいかがかと思いました。 みなさんはこのわたしの考え方はおかしい、間違ってると思いますか?間違っているとお考えなら、その理由、箇所を教えてください。 (*補足*)この質問では「大学生」としていますが、もちろん他でもです。「高校生」、「社会人」でも同じことです。ひととくくりにして、他人を軽視することについての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「いまどきの~」と使う人は、自分の時と違う(わからない)、または若い人はダメだなという枕詞的につかっていますね^^; わたし自身は、あなたのその意見は正しいと思います。 何でもそうですけど、一部を見ただけで全てを見切れたわけではありません。さらに自分にとってなじみのないことでしたら、余計に言えるでしょう。 ただあくまで一般論として、そういう傾向があるという意味では、「いまどきの~」は使ってもかまわないよう思えます。 結局は受けて側と使う側の温度差なんでしょうね。 まぁそういう意見をする人は、‘その程度しかできない人’と認識していればよろしいのではないでしょうか?^^;

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよ~。いきなり、コンビニの前のたむろしてる子達を見て、いまどきの高校生は全部ダメだ!っていわれても(汗)そんなことしたことない子たっくさんいるわけですし・・・。 たしかに「いまどきの~」っていう言葉が悪いとは思えません。一般論として適切な場合は問題ないと思いますが・・・。ただ悪い一部分をみて全部分を悪だ!って言われちゃうと、一部分じゃないヒトにしてみたら結構迷惑かなと思いまして。 たしかにそう思うのが一番かもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • RIKIKKI
  • ベストアンサー率38% (32/84)
回答No.14

そういう言葉って、結局は、「自分と違う」「自分はそれに適応できない」って言っているのと同じなんですよね。 良い悪いでは必ずしも無いのだと思います。 使っている本人は悪い意味で使っている可能性は大ですが。 つまりは、どの世代も若い頃は言われる立場にあり、年を取ると(若い人の価値観に適応できないから)いう立場になるということです。 だから、前の人も言う様に5000年前のエジプトのパピルスにも、「いまどきの・・」は書かれているし、 日本の平安時代の文献にも書かれています。 ある意味、一部そういう人は必ず出てくるのだと思ったほうが良いでしょう。 でも、そういう人は頭の固い人です。 私はそういう人には、「そういう人が目に付いちゃうのね。全ての人が同じじゃないんだけどね?」 といっちゃいます。 ある程度常識ある人なら、「しまった」というように「そりゃーそうだけどね」って、前言否定してきますよ。 それでも、悪く言い続けるならば、「かわいそうな人」と思っておけばいいのです。 私の両親世代(60前後)は、今は「最近の・・」といっていますが、彼らが若い頃は、学生闘争やヒッピー、ビートルズなどをキーワードに、我々の祖父母を仰天させてきた世代なのですから。 年取って頭が固くなるって怖いな~と考え、自分がならないようにすればいいのです。 でも、私は、よく母親たちが言う、「最近の若い母親は子供のしつけもろくに出来なくて・・」って言いますが、その「最近の若い母親」を育てたのは自分たち世代なのだということに気がつかないのかと不思議でなりません。。。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大昔からそういう人はいたんですね~。かなりびっくりです。 「そういう人が目に付いちゃうのね。全ての人が同じじゃないんだけどね?」 とはかなりいいなぁっと思いました。そういうのが一番言い切り返し方かもしれませんね。 わたしなんか言われた時点で、話す気が0になっちゃうんで(笑) 最後の母親については納得させられました。そのとおりですよね。自分は頭が固くならないように気をつけます。

  • u-run
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.13

こんばんは。 少し違うかも知れませんが、役場の仕事をしてる人は楽そうとか 公務員は高給取りとか言われていますね。 でもこれは一部です。 でも結構公務員に関しては言われちゃったりしています。 先生のレベルが下がったというのも、個々人で違うはずなのに一括りにされています。 郵便局員も然り、宅急便も然り、どうしようもないことだと思います。 自分は違うんだと思っているしかないのではないでしょうか。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際そういう人は一握りなんだと思います。ただ何も知らない人にとってはそれしかしらないからそうなってしまうんでしょうね。実際、当人たちには迷惑ですが・・・。 たしかにどうしようもないのかもしれません。 自分は違うんだと思っていても、無理やりに押し付けられますからね、周りから。難しい問題なのかもしれませんね。

回答No.12

今時のとか、大きなカテゴリーに分けないと自信をもって話せない人なんじゃないかな?効率がいいし。よく、みんながそう言ってたとか、いう人いますよね、実際はちがうのに、でもそれを今時とかみんなとか複数で言うと、人間てそうなのかな?つい思ってしまいませんか? そういう風にしか話せないのは、危険な価値判断を刷り込みされた 自信のない人かもしれませんね。 もっと、マクロ的に相手の事が見えれば優しい気持ちになれると思います。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうかもしれませんね。そういうことを言う人はそういう風に思ってるか無意識にそうなっちゃってるんでしょうね。なんかいまどき~とか使うと。そういうことをよく知ってる人なんだなって思っちゃいますよね。自分の知らない分野なら特に。 もっと個人個人で見ることが出来る人になりたいなと思います。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.11

こういう事は言葉通り受け取って良いと思います。 「いまどき」は「(昔ではなく)今時」という意味でしょう。 今時の大学生は、 『昔に比べて』 「遊んでばかりだ!とか軽い女ばかりだ!とか金遣いが荒い、礼儀がなってない、マナーが悪い」 のは確かでしょう。 (数自体が増えたのだから、確率的に当然という側面もある) 厳密に言えば、現在の大学生をひとくくりにしているわけではないのです。 ただ、警察の不祥事があれば警官みんなが悪者であるかのように 錯覚してしまう素直(?)な方もいらっしゃいますから、 それもまた確率的にいってやむを得ない事です。 そういう方に限って、大学生が人助けをしたとか、 何か偉業を成し遂げたとかいうニュースを見聞きすると、 「今時の大学生も捨てたもんじゃない」と、「ひとくくり」にしてくれますから、 「プラスマイナス0」という事で、あまり気にしなくていいんじゃないですか。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確率的に考えたらそうですね!増えてます。昔と比べたら多いんですよね。悲しいですが・・・。 やむを得ないんでしょうかね・・・。この前交番のおまわりさんを罵倒してるひと見ました。どうせ警察なんだから~とかいってました。そういうのはやですよね(汗) たしかに、そういいますよね~(汗)ただ、マスコミっていい話よりも悪い話のが多いですよね。ニュースとかですから仕方ないのかもしれませんが・・・。 ±0かはわかりませんが、あんまり気にしないほうがいいのかもしれませんね。

  • nekosan61
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.10

同じく大学生です。 ですが、老人臭く「今時の●●は・・」とつい言ってしまうことがあります。 それはローラーのついた靴を履いた子供を見たときだとか、髪の毛を染めてる(染められてる)子供を見たときだとか、化粧をしてる小学生とか携帯を持ってる小学生を見たときだとか・・・(多い?!)ですね。 「あーこういう時代なんだな。」という意味で「いまどき」と使うこともありますが、もちろん嫌悪感を持って使うこともあります。 その時は、別に全員がそうだ、というのではなく、「そういう風潮にある」という意味で使うのだと思います。一種のジェネレーションギャップもあるのかもしれませんね。 でも、マナーが悪かったり、礼儀がなってない、常識がない若者が増えている、というのも、悲しいながら現実です。悪化する成人式のバカさぶりには毎年驚かされます。こういうのを見た人が「今時の若者は・・」と言うのでしょうね。しょうがないと言えばしょうがない。いい迷惑ですけど(^^;) だから、そのマイナスのイメージを変えさせるような振る舞いを堂々とすれば良いのでは、と思います。見直させる、と言うのでしょうか。乗り越えて行かなければいけない若者の宿命のような気がします(^^;)

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな小学生はみますね~。ただバイトの職業柄か、そういう子でも普通なんだなって思うのであんまり使わないのかも知れません。 とはいえ、すべての小学生がそうなわけじゃないのは一目瞭然です。だから「最近の小学生」とは言いたくないんですよね~。自分で言われてすごく嫌悪感を感じるんで。 一部のせいの人で大勢の人が軽視されるのはおかしいです。ただ、個人の責任なので一部の人がすることは自由だとも思うんです。 マイナスイメージを変えさせるような振る舞いはしたいと思いますが、初対面がマイナスから始まっている以上あまり効果がないように思います。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (190/1110)
回答No.9

50代の者です、貴方の考えは正しいのですが、これは誰でも1回は通る道です。 私たちも言われたし、私たちも言います。 ただ 大学生・若者・・・は、全体をさしている言葉ではなく、目の前の個人を指しているだけで、それが大学生だったり若者であるだけです。 自分が生きてきた人生の価値観にあわせて、自分に合わないから愚痴を言うのに、「今の大学生は・・・・」と言う始まりの言葉を、若いときの言われたのを真似をしているだけです。 目の前の個人を指していますから関係ない人は、気にしなくても良いですが、貴方も同じ年のなるとこの言葉を使うようになると思います。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目の前の個人を指しているのかもしれませんが、ネットやマスコミで使えば全体を指してしまいます。時と場合により使うべきと使うべきでない場所があると思われます。 自分は言われてきていますが、親は「~するような人」や「~すること」っていう言い方にしてます。コンビニでたむろするような学生はっていう言い方はアリだと思うんです。たむろしない学生は別ってことですよね?こういう言い方のがあっていると思いませんか? 将来使うような年になっても、時と場合を考えてあまり使いたくないと思っています。

回答No.8

その考え方は間違ってませんよ。 僕の高校時代の恩師に聞いた話ですが、昔も同じようなことを言われていたそうです。 ですから、最近になって出てきたという訳ではなさそうですよ。 ただ、いっている人にもそれなりの考え方があるので、一概に否定するのはどうかとも思いますね。 個人的にはそういう人とも話し合ってみたいですね。 まぁ、どうしても悪事は千里を走るため、悪い情報って言うのは伝わりやすく、良いものは伝わりにくいんですよね。 で、その悪い一面を一杯聞いていると、その一面がすべてだと思うのも、無理なきことでもあると思います。 マスコミが流すものは悪いものが大半であるため、仕方がないことです。 長くなってしまいましたが… 考え方自身は間違ってないので、問題ないと思いますよ。 では。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考え方は間違ってないんですね。よかったです。 以前テレビ(番組名とかは忘れました。)でそういうことを言われるのは若者が悪い!してなかろうがしてようが、してるやつがいるんだからそうみられて当然!みたいにされてて、どうなのかなぁってひっかかっていたんです。 たしかに悪い情報ってよく耳にしますよね。自分は将来そうならないように気をつけます。

  • kanta610
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.7

他人を軽視する侮蔑を言う人は、どの世代にでも居ますし、そういう人は、きっと一生そういう事の繰り返しなのだと思います。 例えば、若い世代でも上の世代に向けて  オヤジ:「臭い」「汚い」「ダサイ」  オバサン/ババア:「うるさい」「しつこい」 などの言葉は氾濫しています。 #1さんも言われるように、「今どきの・・・」は若い世代に対する枕詞でしかありません。 こういうことを言う年長者は、きっと若い頃も年上に対して侮蔑した事を言っていたのではないかと思います。 簡単にそういうことを言う人にならないようにしたいですね。 私も気をつけようと、改めて思いました。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにそういうことをいう若者もいますね。それは認めます。それも全員が言ってるわけじゃありませんが(笑) そうかもしれません。これからどんどん今言っている人たちと同じ年齢になっていく中で気をつけようと思いました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.6

これはもうあるのが当たり前と考えます。上の世代になればなるほど経験知で判断しますので、経験ない下の世代をみると危なっかしくて見てられないのです。自分が経験している事意外のことをしていると違和感があるということだと思います。 いまから5000年前の古代エジプトのパピルス紙にも実は”近頃の若い者は”という文言がしっかり出てきます。いうことは世代間のギャップというものは5000年前も現代も変わらないということです。 おそらくこの問題は未来永劫人間が存在する限り続くテーマだと思います。きっとあなたの子孫も同じことで悩んでいるでしょうきっと。

gon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうかもしれません。すべてを理解しろとは思いません。ヒトにより価値観が違ったりすることはわるいこととは思っていませんので。 ただ、その世代の言うことをすべて間違っているととらえている方がわたしには解せないのです。そのマナーのよくないことを必ずやっているとして扱われるのがイヤなのです。それも当然なのでしょうか? 価値観が違う世代同士で完全な理解は望んでいません。こういう人もいるし、違う人もいるって考えられる方はいらっしゃらないのでしょうか?

回答No.5

私も気持ち分かります!! 私は高校生なのですが、「近頃の高校生はマナーが悪い」とか、よく言われます。 確かにそんな人もいると思いますが高校生でもいい人はたくさんいるし、 「皆そうだ」みたいな考え方はやめてもらいたいです。。。