- ベストアンサー
日経新聞を完全に理解したい!
自分は現在大学3年生なのですが、今年の夏の目標として、日経新聞の掲載記事を(特に様々な指標など)読んで、意味のわからないものがひとつも無い様にしたい、と言うことで勉強を進めてきました。ただ、気づいたことは、やはり専門に読み方について解説している本を読んだほうが楽だということです。ただ、やはりインターネットの検索だけですと、古い本や、範囲がかぶってしまっていたりぬけていたりする本を見つけてしまう恐れがあるため、出来れば実際に呼んだ経験がおありの方からアドバイスをいただきたいと思いました。大学在籍中の3年間はまじめに勉強してきましたので、それなりの経済・金融の知識はあるつもりです。宜しければ勉強に最適の本を何冊かお教えいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
まさに教科書ガイドが欲しかったのです(笑) 拝見いたしましたところ、大変参考になりました。 一通り買って、充実した夏休みにしたいと思います。 本当にありがとうございました。