- ベストアンサー
複数の文節の、複数の誤変換を次々と正しく変換しなおす方法を教えてください。
文字の入力変換で、複数の、文節がつながっている場合に、意とする変換が出来ない場合があります。 たとえば、『生活習慣と共に』、という言葉を入力したいときに、 『生活週刊と友に』というふうに、誤変換の部分が複数以上ある場合があります。こういったときに、変換の候補を選択する(青色の反転)の機能がありますが、最初の、誤変換を、変換候補によって選択し、エンターを押すと、次の誤変換部分は、変換候補が立ち上がってこず、確定になってしまいますので、『友に』を一旦消して、また再度『友に』若しくは、『ともに』と打ち直してから、変換候補を探さなくてはなりません。打ち直さずに、次々と、誤変換部分を、任意に指定して、正しく変換していく方法は無いでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Microsoft IMEだったらですが・・・。 “せいかつしゅうかんとともに”と入力し、変換キーもしくはスペースキーを押す。 “生活週刊と友に”の内、“生活”が反転していたら、次に『→』キーを押す。 するとさっきまで反転していた右の文字列が反転します。(『←』を押したら左が反転する) 今は“週刊と”が反転してると思いますので、 同じようにシフトか変換キー、もしくは『↑・↓』キーで、 正しい文字を選びましょう。 この時の文字列がカタカナやひらがなの場合は無変換キーの方が良いでしょう。 次もまた『→』を押し“友に”を“共に”に変更しましょう。 文章で書くと非常に分かりにくいですね・・・。 でもこの通りにやればわかりますのでやってみましょう。 その他の便利な機能として、誤変換を間違って確定してしまった場合は、まずその誤変換の部分を選択する。 (マウスでドラッグ、シフトを押しながら矢印キーなどでできます) 誤変換部分を選択したら、『変換』キーを押します。(スペースでは×) すると確定した文字列が、再変換できるようになります。 右クリックして『再変換』をクリックしてもできます。 あと、変換キーの代わりに以下のキーを押す方法もあります。 『F10』・・・半角英数文字に変換します。 続けて押すと小文字→大文字→頭文字のみ大文字と切り替わります。 『F9』・・・全角英数文字に変換します。 続けて押すと小文字→大文字→頭文字のみ大文字と切り替わります。 『F8』・・・半角カナに変換します。 続けて押すと一番後ろの文字から一文字ずつ全角かなになります。 『F7』・・・全角カナに変換します。 続けて押すと一番後ろの文字から一文字ずつ全角かなになります。 『F6』・・・全角かなに変換します。 続けて押すと最初の文字から一文字ずつ全角カナになります。 『BS(BackSpace)』・・・変換をキャンセルできます。 『Esc』・・・(確定前の)入力した文字列を消し去ります。 その他には、 『Shift』+『←・→』・・・選択範囲を一文字ずつ切り替えます。 (候補が出ている状態で)『Shift』+『↑・↓』・・・1ページ毎に候補が移動します。 (反転している状態で)『Ctrl』+『↓』・・・確定しながら次の選択文字列へ移動します。 『Ctrl』+『←(→)』・・・一番左(もしくは右)の文字列を反転。 (候補が出ている状態で)『Ctrl』+『Shift』+『↑・↓』・・・↓ 入力中の文字列のウィンドウの上下を確認できる。もしくは行を無理矢理移動。(バグ?) 『Insert』・・・“挿入”と“上書”を切り替えます。通常は“挿入”。 “上書”の状態にすると、右の文字列に上書されます。 【例】確定後の“習慣と共に”の文頭に“生活”を付け加える。 ○挿入の場合・・・“生活習慣と共に”となる。 ○上書の場合・・・“生活と共に”となる。 『Shift』+『CapsLock』・・・常に大文字⇔小文字を切り替えます。(キーボードCapsLock点灯で大文字) 『NumLock』・・・テンキーを数字⇔移動などに切り替えます。(キーボードNumLock・NumberLock点灯で数字) こんなところかな? 何だか分かり難く、長文になってしまいすいません。
その他の回答 (1)
- do0rnext
- ベストアンサー率28% (28/100)
こんばんわm(__)m 思ったとおりに変換できないときよくありますよね☆ 『せいかつしゅうかんとともに』で、 そのまま変換すれば『生活週間と友に』になる場合、 まずせいかつしゅうかんとともに』の せいかつだけ変換します。方法は、一節未変換の状態でshiftキーを押しながら矢印で変換範囲を選択します。 そこで任意の部分変換が可能になります。 生活、でまず変換・確定し、次にしゅうかんをshiftで範囲選択し、習慣に変換し、といった具合にやっていけば二度手間にならず正確に文章入力が可能だと思います。 あと、ウィンドウズをお使いなら用語登録機能というものがあり、東京大学工学部工学科 を 任意に言葉、例えば『とう』設定すると、『とう』と入力するだけで、変換対象に入り、よく使う長い言葉がある場合は非常に便利です。
お礼
シフトを押して、矢印を使う方法初めて知りました。ありがとうございました。おかげさまで、少し文章作るのが早くなりそうです。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。なにぶんパソコン初心者なので、大変ですが、一つ一つチャレンジしたいと思います。ご回答の説明にも相当苦慮されたと思います。お手間かけてすいません・・。ありがとうございました。