- ベストアンサー
日本アムウェイについて
知人が始めました。恐らく、そのうち自分も勧誘されるだろうと思っています。以前から怪しい企業だとは思っていましたが、これを機会に、色々と調べています。 アムウェイのHPを見ると「マルチ商法との違い」などと説明があります。これは自分で「ウチの会社は怪しいです。(でも大丈夫ですよ)」と認めているようなものですよね? 過去の質問を見ましたが、やはり「マルチ商法」「ねずみ講」などの答えがありました。 だったらなぜ、捕まらないのでしょうか? 捕まらないギリギリの所でやっているのでしょうが、その理由が分かりません。 法的に捕まらない理由が分かる方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会的な側面から考えると・・ (1)経団連に所属している。 (「怪しい」会社どころか、並みの会社でも入るの 難しいかも) (2)VISAと提携している。提携カードを会員は持てるらしい。 (審査内容は不明) 訴えられてるとか良く聞きますが、そのほとんどは会社自体ではなく、活動している個人が訴えられてる場合が多いようです。 つまり、法律の範囲内での活動内容を、理解していないまま、他人に説明すると、聞いた方が「怪しい」と受け取ってしまうのです。 同じように、悪意を持って自分に有利になるように説明する人も居ると思います。 また、アメリカ発祥のビジネスなので、日本人の感覚とは違う考え方の部分があります、例えば 日本での平等=100のものを10人で10づつ分ける。 アメリカの平等=100のものを貢献した人から貢献した分を取っていく。 こんな違いが有ります。 他の方が書いているように、会社自体は法にも認められたものなのですから、説明する人の理解度(正しく理解している人は、どう法的に正しいのかということまで説明できると思います)によるところが大きいのではないでしょうか?
その他の回答 (12)
捕まらないのは、大多数の顧客が満足している可能性と、商品が合わなかった、人間関係がうまく行かなかった、みたいな人が「マルチ商法」「ねずみ講」的側面のみを強調している可能性があるかと。 おそらくご友人に連行されるでしょうから、ご自分の目で確かめてみるのもよいのでは・・・
お礼
商品は高くても、質が良いし長く使える、と言うのは聞きます。販売活動が個人で行われる為に、トラブルが多いようですね。回答ありがとうございました。
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
法律で規制される「連鎖取引販売」には該当しないので捕まらないのです。
お礼
法律の網をかいくぐって、商売をしているんですね。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ビジネスシステムとしては合法である、という事は間違いないようですね。ただ、販売活動は個人で行う為に、トラブルが起き易いのも事実だという事が良く分かりました。 回答ありがとうございました。