- ベストアンサー
最も音質のよいアルバムを選ぶためのポイントとは?
- ミュージシャンが過去のアルバム履歴で使用する音質関連の用語について解説します。
- レミックス、ニューレコーディング、リマスター、ピクチャー・ディスク、ゴールド・ディスク、New Sequenceにはそれぞれ異なる意味があります。
- 音質の向上を重視する場合は、デジタル・マスターのリマスターが最も適しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 1.リミックス(remix)とは、ミックスダウン前のトラックからやり直す事。レコーディングはパートに分けて録音されますよね。その後ミックスダウン(ステレオ2チャンネルにする)してマスターテープが作られるのですが、このミックスダウンをやり直すわけです。 リマスターと同じ様な意味ですが、こちらは音質云々ではなく、あくまでミックス作業の話であって、曲そのものをいじる事もあります。よくリミックスバージョンとか言ってダンスアレンジにしていたりしますよね。 音質とはあまり関係ありませんが、やり方によってはよく聴こえる様になったりします。 2.ニューレコーディングとは、文字通り再録音の事でしょう。ボーカルのみの場合もあるし、全てのパートを再録音する事もあります。音質と言う意味では最新技術を使用出来るので向上が期待出来ます。 3.リマスターは、先述の様なマスターテープを作り直す作業です。マスターテープと言えども劣化しますし、マスターコピーでプレスしている事もありますからね。 これを元々のマスターから新たに作り直す訳です。 デジタルリマスターの場合は、さらにパソコンに取り込んで細かな音質調整、ノイズ除去を施した上でマスタリングすることです。 4.ピクチャーディスクってのはレーベル面に写真を印刷する事。音質とは何の関係もございません。記念盤などに使用されます。 5.ゴールドディスクとは、全米レコード協会が定める「賞」のひとつで、50万枚以上売り上げたレコードに対して贈られます。100万枚はプラチナディスク、1000万枚はダイヤモンドディスクです。 当然、音質とは無関係です。 6.ニューシークエンス? もしかして達郎さん達の話でしょうか?だとしたら曲順の事でしょう。アナログからCDに変わった時、A面B面の区別が無くなったためか曲目が変更されていますから。 というわけで、上記6つの中で音質と関係があるのはリマスターだけです。ニューレコーディングは土俵が違うので対象外ってことで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たいへんお詳しいのですね。ではリマスター盤を買えばよいということですね。お察しの通り、達郎氏の件です。山下達郎のファンでしたら気が疲れるかなあと思ってたのですが、予想通りでした。righteggさんもしかしてファンでしょうか?違ってたらごめんなさい。でもファンの方ならご存知の通り、達郎さんは音質にこだわる人で有名ですから、このように再発売を繰り返すたびに何かしら違っているので、どのタイプを集めたらよいか本当に迷っていました。お伺いしてよかったです!!