- ベストアンサー
受験生は、みんな不安なのですか?
夏休みに入ってから、公立の看護学校受験に向けて毎日16時間以上(結果として)勉強しているのですが、不安で不安でたまりません。 受験生はみんな不安な日々を送っているのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間誰しも、不確実な未来に対しては不安を抱くものです。 勉強ができる人でも、本番では何があるかわかりませんから、不安のない人なんて、ほとんどいないと思います。 がんばってください。
その他の回答 (7)
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
ウチの子は10時間ぐらいしています。 16時間はすごいですね。 ウチの子も奇跡の大逆転劇を狙っているので不安だと思います。 不安を払拭には、結果を出すこと。 模試などで、A判定が出続ければ不安は薄らいでいくでしょう。 16時間されているのであれば、後は効率が良ければ絶対合格出来るでしょう。 ウチの子は、和田秀樹氏の勉強法や、高校推薦の問題集、参考書などで、一気に理解を深めたようです。 ギリギリ合格ラインから、不安になるのです。 絶対合格ラインに身を置けば、自ずと不安は無くなるでしょう。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 息子さんも頑張ってらっしゃるのですね。 とても励みになりました。ありがとうございました。
ずいぶん昔に受験生だった者です。 そりゃあ不安ですよ。 でも私の場合は、 「不安がってても時間の無駄だから考えないようにしよう」と思ってました。 不安に思ってどうしようどうしようと考えても当日を迎えるまではベストを尽くすしかないわけです。悩んでても何も生まれないし、前に進むしかないわけです。 その、不安に思ってクヨクヨ悩む時間を勉強に充てたらいいわけです。 でも、人間、そんなに集中力が続くはずもありません。 適度にストレス解消も入れながら、メリハリを付けた受験生ライフを送ることも重要と思います。 ちなみに私は第一志望の受験日当日は、「やるだけやったし」という気持ちいっぱいで自信満々でした。 「合格する確信がある」と言う意味ではなく「自分の中でベストを尽くした確信」なわけです。「これで落ちたらしょうがねえな」という境地です。 何か目標に向けてガムシャラに頑張った経験は社会人になって振り返っても自信となりますし、何か得るものは間違いなくあると思います。 あなたの夢が現実になりますように。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 メリハリをつけて前進あるのみということですね。 ありがとうございました。
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
16時間は驚異的ですね!ほんと凄すぎます。 自分の経験からすこし。 自分は浪人して大学に入りました。高校のころ、偏差値は目標に遥か及ばず、当然E判定でした。もしE,F,G・・となるならH判定くらいでしょうか。そんなときA判定を取っている人はさぞかし余裕なんだろうなと思っていましたが、浪人中コンスタントにA、B判定を取っていても余裕どころか不安で不安で眠れない事もありました。判定を見た時は安心するんです。でも次の日にはもう不安なんです。 そんな感じで、勉強を頑張れば頑張るほど不安も増えていくものです。でも、受かった年の二次試験はなんか不安はありませんでした。 「自分はやれるだけの事はやりきった。これで落ちたら諦めもつく」と思えたからです。 今は不安いっぱいかもしれません。でも、本当に頑張った人には、試験本番に不安から解放されるくらいの自信がつきます。 頑張ってください。でも体を大切にしてあげてください。 合格すれば自分と同じ医療職ですね。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 頑張れば頑張るほど、消えていくのですね。 医療現場で会えればいいですね。 ありがとうございました。
- mayu------
- ベストアンサー率26% (89/335)
16時間ですか?! くれぐれも体調をくずさないようにしてくださいね☆ たまには休みをとるのも大切ですよ! 受験生がみんな不安かどうかはわかりません。 でも、少なくとも勉強を自分なりに頑張っている人は焦りをかんじて しまうのではないでしょうか。 私は今、大学1年なのですが去年の夏の終わりごろにとてつもなく 焦りを感じました。 国立文系を目指していたのですが、周りはみんな私立志望だったため、 3教科受験だったのでその友だちとの差が広がってしまう気がして。 でも、その時の自分はその焦りをプラスに考えるようにしていました。 大学受験って普通は一生のうちで1度しかないことですよね?! それをむかえようとしている自分が今、焦っているということは 自分なりに頑張れているからじゃないか、って思ったんです。 焦ったり不安になってもそれを乗り越えればきっと合格に近づけると 思うんです。 どんなに不安でも勉強の手をとめることはせず、逆に受験生という立場に おかれている今を一生懸命に進んでいってみてください。 そうしたら、受験が終わった時に本当に達成感が得られると思います。 無理し過ぎない程度に頑張ってね☆
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 そうですよね、勉強をする機会は今しかまりませんしね。 ありがとうございました。
- yoshito59
- ベストアンサー率56% (13/23)
16時間とは凄いですね・・・。 体調を崩さない範囲で頑張ってください(私は6時間~8時間程度しかしませんでしたので)。 不安かどうかですか? そりゃー,頑張る受験生ほど不安ですよ。 逆に,受験を適当に捉えている受験生はそれほどではありません。経験上。 自分も数年前に受験を経験し,今は塾講師のアルバイトをして高3生を見ていますが,彼らも今胃が痛くなるほどに不安と戦い,勉強することで安心感を得ています。 しかし,彼らに言うことは,勉強することを精神安定剤として使うことは大いに結構だが,それのみに使うなと言うこと。つまり量より質をとりなさいと言うことです。たくさん勉強し,安心を得ることは良いのですが,それが身になっていなければ意味がありません。 時には一日受験を考えずに休み,また一日のうちにボーっとすることも必要です。そのほうが能率も良いですし・・・。 また,秋口になると,自分,そして生徒の経験上,ストレスで胃が痛くなることがあります。そしたらスグにお医者さんのところにいくことをオススメします。薬を常に持ち歩くだけでも安心ですから。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 確かに適当に考えてれば不安では無いですね。 適度に休みも取っていきたいと思います。 ありがとうございました。
わたしも看護科のある高校を目指す受験生です。 夏休みに入り受験勉強という勉強は、あまりしていません。 受験は3年生になった時から不安でした。先生からは、「本番でできればいい。」と言われました。そう言われるとより不安になります。『本番でどういう問題が出るかも分からない。落ちたらどうしよう。』と毎日不安です。 受験生で不安じゃないという人はいないと思います。 不安ですが、受験に向けて日々努力をし本番で全力を出せるようお互い頑張りましょう。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。とても参考になりました。 お互いに受験をのりきって、良い看護師なりましょう。
- hapimani
- ベストアンサー率17% (4/23)
去年受験生だったものです☆ 不安になるのは頑張っている証拠だと思います。 この時期に余裕しゃくしゃくの人がいたらそれは…受験を甘く考えてるんじゃないですか? 毎日16時間勉強してるなんてほんとすごいですよ!!! 私も去年は不安でつらかったです… やってもやっても不安かと思いますがそれは頑張っているからこそ!!!! たまにはリラックスして気分をらくにしてくださいね。 せっかく勉強頑張ってるのにストレスで体の調子崩しても大変ですから!
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 頑張っている受験生は皆不安なのですね。 励ましのお言葉ありがとうございました。
お礼
こんばんは。 お返事ありがとうございます。 不安で寝れません(汗