• ベストアンサー

認知症

私の96歳になる祖父のことなのですが、今までは歳のわりには病気一つしたことがなく元気だったのですが2~3ヶ月前ぐらいから、頭にしらみが湧いているとか(誰が見てもしらみなんてわいてません)、○○音頭が聞こえるとか言い出すようになりました。 医師の診察をうけたのですが、歳のせいもあるみたいですが、少し認知症の気配があるそうです。 やっぱりこの症状は認知症(痴ほう)なのでしょうか?これはだんだんとひどくなっていくのでしょうか? できれば専門家の方の御意見も御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachabou
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.1

>やっぱりこの症状は認知症(痴ほう)なのでしょうか?これはだんだんとひどくなっていくのでしょうか? 推測でした判断できませんが・・・ 年相応の物忘れや理解力の低下が「認知症」のような症状として現れることは多いと思います。 おじい様は96歳とのことで、なんらかの物忘れ等はあってもおかしくないですよね。 日常生活に支障が見られるようでしたら、医療機関への受診をしたほうがよいと思います。 「支障」というのは、ご本人やご家族が身体的・精神的に負担を感じている状況と思ってください。

関連するQ&A