- ベストアンサー
スピーチの内容
職場で8月後半に安全スピーチをやることになり、スピーチも苦手で何を話していいのかわからず困っております。勤務しているところが青森県なので8月前半なら夏バテ予防とかいろいろ話すことはあったんですが、8月後半は寒くなる時期になるので、夏バテの話をしてもしょうがないので困っております。季節が秋にかわる時期に気をつけなければならないことってどんなものがあるのでしょうか?何かアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本屋さんか図書館へ言ってスピーチ本を探せば、ネタはいくらでもあると思います。ちょっとよってきてみてはいかがでしょうか? ちなみに、そのものずばりの書籍の事例を紹介しておきます。(下記サイト参照)
その他の回答 (1)
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2
こんにちは、 安全衛生で、8月後半に順番が廻ってくるのですね。 みんなが予想できることを言っても、聞いているほうは(正直言って)つまらないので、以下を参考にしてください。印象に残るインパクトを与えることも安全衛生におけるスピーチの重要な目的です。 お子さんがいる同僚が多いなら、「夏休みも終盤ですが、家族サービスに頑張って疲労して、車を運転しないように」とか、 「いつまでも暑いと思って、エアコンを入れたまま寝ると体を冷やす」とか、 何も思いつかないなら、新聞の1面とか社説とかから、気にいった言葉を選び、「衆院選挙、たけなわです。選挙カーの煩さもわかりますが、睡眠時間は十分に」とか、 「夏バテが回復したと思って、張り切って、ギックリ腰になる人がいます」とか、 一杯あります。話題を探すにおではなく、目に付いた物を話題に仕立ててしまうのがコツです。 ご参考まで。スピーチ頑張ってください。