• ベストアンサー

センター国語

センター国語の解き方に、選択肢だけを見て、正解を見つけるという方法がありますが、本番でやるとなるととても不安です。普通に読解して解いた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。以前、別の方に津田秀樹を紹介したのですが、説明不足だったので、これを見ていたらいいな、と思います。 No.5さんとわりと同じ意見です。 私も裏ワザはおすすめなのですが、なかなか使いこなせませんでした。 そこで、実験しました。どんなやり方がいちばん点が取れるかです。ry121212さんも、いろいろ試したらいいと思います。人によって合うやり方は違うと思います。裏ワザやったり、正攻法やってみたり、混ぜたり…。 お試し中というか、練習中なのですが、春の模試で現代文は90点取れました。次も取れないと意味がないのですが…。 正攻法だと私は時間が足りないし、答えも間違っていることが多かったです。裏ワザは無視できません。 国語に避ける時間が少なくて、かつ面倒で後回しになっているので、気になっています。私こそ勉強しないと…!

その他の回答 (5)

回答No.5

津田秀樹の本はいい本です。 選択肢を作成するにあたっての制約が、日本語の性質上選択肢に現れるという発想でかいています。 ただ、あれを使いこなすには、日本語の力が必要です。いい家庭教師・個人指導の講師がいるなら、こういう方法もあると覚えておくために指導してもらうのもいいかもしれません。

  • dicastire
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.4

絶対にやめてください。そういう本が出回っていますが、確実性・根拠の無いやり方です(少し読んだことがあります)。それで果たして正解出来るかどうかすら分かりません。そんなことをしなくても普通にやって高得点を取れます。

回答No.3

絶対に止めた方がいいです! 慣れればそういった解き方をしなくとも制限時間内に解けるように作られていますから。 他の方もおっしゃられてますが、センターはとにかく慣れです。赤本解きまくりましょう。

回答No.2

普通に読解して解くと良いと思います。選択問題なのでばっと文を読んでから問題にも目を通せば早く答えが出せると思います。 が、センターならある程度の傾向や癖がある選択問題なので(たまに答えが選びにくいものもありますが)過去問を沢山解けば慣れますし、特に解き方など考えなくなると思いますよ。 センターは慣れです。 がんばってください!!

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

過去問をやってみて、普通に読むのと、選択肢だけを見て解答するのと、どちらが点数を取れるか試してみて、 点数が高いほうを選択すればよいかと思います。

関連するQ&A