- ベストアンサー
フローリングに付いた両面テープ
私のベットの下に、フローリングに傷つかない様に両面テープを貼ってたんですが、やっぱり毎日使うベットなので、少しずつ動いてたのを気づかず、部屋の模様替えをしようと思ったら、フローリングにテープが貼り付いてたんでいす。傷つけないようにと思ってたのが、逆に大変なことになりました。 このテープの良い取り方をご存知の方いませんか? シンナーを使おうかと思ったりしたんですが、大丈夫かどうかもわからなくて。。。お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
布製のガムテープを買ってきて、それを両面テープに貼って一気に剥がす(まあそれほど力を入れる必要も無くペタペタとする程度で構いません たいへん手間が掛かりますが、これが一番確実でその他の場所に影響が少なくなります。 シンナーなどの薬剤を使って場合には(シンナーってまず手に入らないですけど(^^;)糊を溶かして剥がれやすくなりますが、溶けた糊が流れちゃって乾燥して、余計に酷くなることもよくあります また、フローリングのワックス分も溶かしてしまって色染みになってしまったり ベンジンやラッカー薄め液、灯油やガソリン、アルコールに除光液などetc.液体のその手の物は程度の差こそあれ結果的に同じ状態になりますので、過信は禁物です。 さっと塗ってさっと剥がれればいいですが、時間が掛かってしまってはシンナーも灯油も同じことですから、ご注意を
その他の回答 (3)
お張り付いたシールやセロハンテープは角をつめで軽くはがし、ドライヤーの温風を当ててみて下さい。 スムーズに取れて、後も残りません。 それでも取れないときは、除光液・シールはがしが効果的です。
お礼
ありがとうございます。早速してみようと思います。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはm(__)m 灯油も溶剤みたいなモノですから 使い方には気を付けた方が良いでしょう 少量短時間で使うべきです 後はガムテープなどで気長に取るか (一番傷が付かない変色無しの方法) 後は”テープ剥がし”なるものがありますが やはりフローリングには注意が必要です どちらにしろ剥がした後はワックス分は無くなっているので その部分だけでも軽くワックスを塗布した方が良いでしょう (スプレーの安い奴で構いません)
昨夜、NHK教育テレビでやっていましたが 「灯油」を少々、折り畳んだティッシュに浸して しばらくガムテープの剥がした後に「湿布」しておくと テープの成分がゆるくなって剥がしやすくなるそうです。 ひと通り拭き取ったあとで 中性洗剤で仕上げをするようなこと言っていました。 あまり興味がないまま見ていましたので、最後のほうは確かではありませんが(汗)。 シンナーと違って灯油ならモノを溶かしませんからいいみたいですよ。
お礼
私も、そのテレビを見たかったぁ・・・ ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。教えていただいたこと、参考にしてみたいと思います。