- ベストアンサー
18キップで東京ー広島
夏休みに東京から広島まで5日間で遊びに行きたいのですが18キップ初心者のため悩んでいます。どなたかご教授お願いします。 わがままですが下記が希望条件です。 ●条件 ・夜行列車は使わない。 ・行きと帰りで環状経路を使い、なるべく同じ路線を使わない。 ・1日目は大阪or京都or名古屋泊 ・2日目に広島泊 ・3日目フリー ・4日目広島発、大阪or京都or名古屋泊 ・5日目東京着
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6ですが、青春18切符の経験を書かせていただきます。 18切符のメリットは、とにかく安い、 ローカル線には、最適(普通車のみなら、必ず利用) ルートを気にしなくて良い(逆行さえも可能) 長時間乗っていると、「乗った」という達成感 欠点は、時間がかかることですが、 私の場合は、列車に乗っていること自体が好きですし、車窓の風景を見るのはもなにより好きです。 また、路線の乗りつぶしをしているので、ローカル線が残っているので、助かっています。 ただ、最近は本数が少ないので、案外混んでいたりして、もうひとつの楽しみである駅弁を開く雰囲気になれないことです。駅弁、飲み物、雑誌などを買い込むと、あまり節約にならないこともあります。途中下車して、時間つぶしにパチンコをすると、致命傷です。 本題の東京-広島に着いては、東京-名古屋間で、東海道本線と中央線のいずれを使うにしろ、名古屋-金山の間は、ダブります。「なるべく」という条件なので、クリアしていますが。 北陸線廻りは、このダブりの回避のためです。が、私でもこの案を実行したことはありません。 要は、どの路線を通るか、ということでしょう。中央線、関西線、姫新線経由というのは、地図を見慣れないと、思いつきません。これらのルートは、東海道線や、山陽本線よりは、お勧めです。ただ、山陽線の明石海峡大橋付近(JR舞子駅)は、絶景ですが。 なお、私の提案した山陰線経由、宝塚線経由は、神戸大震災でJRの神戸付近が通行不能になったときに、姫路方面に住んでる方が、大阪などに通勤に利用したルートです。 私のように、乗ること自体が目的ならともかく、時間に余裕のある路線で、途中下車も楽しみに組み込んで、計画されてはいかがでしょうか。そうでないと、路線乗りつぶしで、シンドイ、が強く記憶に残ってしまいます。
その他の回答 (6)
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
初日 東京5:45、水上9:28、ほくほく線で直江津14:49、富山16:51、京都23:10 泊 2日 京都5:36、山陰線経由で福知山8:22、和田山9:16、姫路12:05、姫新線経由で、佐用13:33、津山15:47、新見17:32、三次21:09、広島 23:05 泊 4日目と5日目は、山陽、東海道線経由で、楽勝でしょう。 しかし、朝の5時から夜中の23時過ぎまで、初日と2日目は、乗り継ぐ。これは、覚悟さえあれば、条件内でしょうか゛、根性は必要。 初日は、ほくほく線は、第三セクターなので別途料金が必要 JR姫路だけは、同じ駅を通過する(ダブル)こと。 以上の2条件が許されるという前提で、「なるべく同じ路線を使わない」を最優先させました。 他の場合 大阪近辺のダブり解消には、大阪から遠回りになりますが、行きは、宝塚線で姫路に抜ける。 帰りは、大阪の手前の尼崎から東西線経由で、関西線に乗れば、回避できます。それでも、尼崎駅のダブりは、避けられません。 以上は、http://www.hyperdia.com/hyperWeb/での結果です。
お礼
細かなプランありがとうございます。 時刻表とにらめっこしておりました。 18キップ初使用する割にはやはり同じ路線を使わないで行くとなると 時間的に厳しいですね。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
【初日】 立川発06時46分→甲府着08時45分着 甲府発08時55分→岡谷着10時31分着 岡谷発10時35分→飯田着13時25分着 もしくは天竜峡着14時08分着 飯田発14時45分もしくは天竜峡発15時18分 →豊橋着18時31分着 重複経路を回避することに拘るなら、豊橋→名古屋のみ名鉄を利用する。 【2日目】 名古屋発09時10分→亀山着10時33分 亀山発10時48分→加茂着11時59分 加茂発12時06分→大阪着13時28分 大阪発14時00分→相生着15時25分 相生発15時26分→岡山着16時29分 岡山発16時33分→糸崎着17時57分 糸崎着17時59分→広島着19時22分 4日目でも大阪~姫路を利用することとなるのですが、重複経路を回避に拘るなら、この日に梅田→姫路で阪神・山陽電鉄の直通特急を利用するしかないかもしれません。私の提示プランでは、4日目での利用は難しいので… 姫路発16時37分→相生着16時56分 相生発16時57分→広島着20時45分 【4日目】 広島発10時20分→三次着12時18分 三次発12時40分→備後落合着13時50分 備後落合発14時03分→新見着15時21分 新見発16時29分→津山着18時06分 津山発19時26分→佐用着20時27分 佐用発21時45分→姫路着22時54分 姫路発23時00分→大阪着00時23分 六甲道→大阪の乗車券が必要となることをお忘れなく… 【5日目】 大阪→東京は東海道線です。
お礼
ありがとうございました。 やはり、山陰方面の環状利用がネックになりという事が参考になりました。
- dora929
- ベストアンサー率43% (114/264)
青春18切符で旅行ですか。いいですねぇ。 でも、第三者にプランニングを考えてもらうのは初心者とはいえいかがなものでしょうか。自分で時刻表を見てプランニングをしてみて旅行は楽しむものだと思います。まずはご自身で情報を集めてからプランニングをしてみたらいかがでしょうか?
お礼
時刻表を購入し、皆さんの意見を参考にしながらまず時刻表になれます。ありがとうございます。
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
>・行きと帰りで環状経路を使い、なるべく同じ路線を使わない。 これを満たすために、ルートを考えてみました。 1日目 東京→東海道本線→名古屋→関西本線→新今宮→大阪環状線→大阪(大阪泊) 2日目 大阪→東海道・山陽本線→姫路12:05(姫新線835D)13:19佐用13:33(姫新線2829D)14:30津山15:47(姫新線865D)17:19新見17:32(芸備線445D)18:49備後落合18:51(芸備線367D)20:02三次21:09(芸備線1875D)23:05広島(広島泊) 3日目 広島でフリー(広島泊) ※この日は青春18きっぷは使わず、広島電鉄のフリーパスを活用するのがいいでしょう http://www.hiroden.co.jp/trans/d_top_free.htm 4日目 広島→山陽・東海道本線→名古屋(名古屋泊) 5日目 名古屋→中央西線→塩尻→中央東線→東京 東海道・山陽本線の大阪-姫路間だけ行きと帰りで同じになりますが、他の部分は別ルートになります。 2日目の姫路→広島だけ時刻を書きましたが、これは広島に到着出来る最終の列車です。これよりも前の列車を利用すれば、途中駅で降りて散策などをすることが可能です。 その他の日は、時刻は記載していません。 関西本線など一部を除いて列車本数は多いので、いろんなパターンで旅行出来ます。 このあたりは、時刻表を購入して検討してください。 青春18きっぷでの旅行では、列車の遅れなどで予定通りにならないことも多々あるので、時刻表は必需品になります。
お礼
ありがとうございます。時刻表を早速購入しました。 やはり山陰方面の環状が時間がかかるので、プランを変更して無理がない移動距離に変更しようと思います。 【1日目東京⇒神戸(東海道)】【2日目神戸⇒広島(山陽本線)】 【3日目広島⇒京都(???)】【4日目京都⇒名古屋(関西本線)】 【5日目名古屋⇒東京(中央本線)】で行こうと思います。芸備線を使うとどうしても時間が掛かるので広島⇒京都をもう少し検討します。ありがとうございました。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
青春18キップなら、参考URLのサイトが初心者向けかと思います。 このサイトを見ると、すごいですねぇ、東京を朝5時過ぎに出ればその日の夜8時前に広島に着くそうです。 時間に余裕を持って東京~大阪を移動したいなら、 http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html このサイトがおすすめです。 くわしい列車の乗り継ぎが書いてあります。
お礼
東京大阪間の車両選びがとても参考になりました。ありがとうございました。
- oneway0811
- ベストアンサー率41% (7/17)
JRのHPに行くことをおすすめしますよ。18切符、友達も活用しまくっています8^^8
お礼
ありがとうございます。18キップ。。。奥が深く侮れないものですね。 これから勉強します。
お礼
ありがとうございました。 結局、移動距離が長いのが気になりまして、 東京⇒名古屋 名古屋⇒広島 広島⇒出雲 出雲⇒岡山 岡山⇒東京 で行こうと思います。最後が長いですが・・・