- 締切済み
日本郵政公社
今さらですが、日本郵政公社になることによって、以前とどのような点が変わったのですか。また、郵政に関わらず国営と公社というものはどう違うのですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2
公社というのは、政府が全資金を出している 特殊法人です。法人というのは法律上特定の 法律行為については、一人の人間と同じに 扱うと決められた組織のことで、国が資金は出して いてもそこで働いている人は国家公務員では ありません。 今の新生銀行が一時公社化されたと 報道されたと思いますが、国が 資金の面で全面的にバックアップした 組織になったということで、銀行員は 公務員になったわけじゃないわけです。 国営ならそこで働く人は国家公務員 ですから、労働条件は公務員の規則に 従わなければなりません。 郵便局も公社になった時点で 局員は純然たる公務員ではなくなった ので、No.1のご回答にあるような 業務改善ができたわけです。
- dial8675
- ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.1
窓口の営業時間が延長されたように思います。 あと、ATMも。 ワンコイン小包「EXPACK500」も郵政公社になったあとだったと思います。
質問者
補足
早速の回答ありがとうございます。ただ、サービス面でなく、会社の構造やシステムがどう変わったかを知りたいのです。
補足
ありがとうございます。すごく、参考になりました。ただ、ひとつ疑問に思ったのですが、国が資金を出し、そこで働いている人が地方公務員の場合は、公社になるのですか。