• 締切済み

障害者と健常者の結婚

障害者と健常者の結婚はやはり難しいのでしょうか。 私自身(女)に軽い障害がありまして、結婚話まで進んだのですが、彼の両親から猛反対され、彼のお母様に至っては泣きながら別れて欲しいと訴えてこられました。 彼は説得するといってくれていますが、大切な人の家族からよく思われないという事実もやはり苦しいのです。 冷静に考えたら身を引いた方がいいのかなぁとも思いますが。。。 第三者の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#13353
noname#13353
回答No.6

  彼のご両親とはどれくらい会話されたのでしょうか? 障害者として見られるのは大変ツライですが、頑張って自分を売り込むべきだと思います。 今までの人生は、若干のハンディなんかものともせずに生きて来たのでは無いでしょうか? 立派な男性に求婚までされている訳ですから、もっと自信を持って行きましょう。 若干の体のハンディはあっても、心が健康だと分かれば彼のご両親も安心されると思います。 せっかく掴もうとしている幸せを諦めないで下さい。  

pinoco1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。嬉しかったです。 ご両親とは、たくさんお話をしたかったのですが、 あなたと会話する価値はないといわれ、話をする隙すらありませんでした。 ここで粘っても嫌われるだけだと思ったので。 ただ、思いやりのある彼を育てたご両親ですから 歩み寄って話をしていけば、分かってくれるんじゃないかなぁと思っております。 ここに質問をしてアドバイスをいただいてから 少し前向きに考えられるようになりました。 ありがとうございます。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.5

出来婚が一番丸く収まるような気がします・・・

pinoco1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の周りにも同じアドバイスをする方がいました。 でも。。。私はしたくないなぁと思うのです。 反対されているからなおさら。 彼の大切な家族との歩み寄りからまずはやってみることにしようと思います。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.4

難しい問題ですね。 私の場合は、自分自身には障害はありませんが 弟が障害児です。 私の両親はそのことで、私が結婚出来ないかもと 実際心配していたようです。 (弟は判断能力がない為、結婚出来ないでしょう) あなたの障害の程度が分かりませんが 身体的、あるいは遺伝的な障害であれば 相手のご両親が心配するのも理解は出来ます。 しかしそれゆえに身を引くというのはどうでしょう? 好きだから思い出が綺麗なうちにってドラマのような 展開はやめましょう。 障害があるなしにかかわらず 結婚するにあたっては、 同居するとか、相手の家がどーのこーのとか 何かと問題が多いものです。 決してご質問者の悩みだけが 結婚の弊害になるわけではないんです。 結婚しようと決め、それに進む一番楽しいはずの 段階が一番大変だったりするものですよ。 周りに祝福されてご結婚したいという気持ちとても よく分かります。 私から言えるのは、こんな時こそ彼との信頼関係を 強くして粘り強く理解してもらう姿勢を貫くことです。 時間が解決してくれる場合もあるし 頑なに拒まれることもあるかもしれませんが 先のことは今は分からないので とにかく一歩一歩進んで行って欲しいと思います。 反対されたから絶対別れないぞ!!と意地になる 必要もなければ、別れる必要もないです。 ちなみに私は結婚できました。 幸せですよ。

pinoco1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ねばり強く理解してもらう姿勢という言葉に はっと思いました。 私は最初から逃げ腰だということに気づきました。 逃げずに理解を示してもらう姿勢を貫いてみようと思えました。 参考にさせていただきます。

  • masusun
  • ベストアンサー率15% (44/285)
回答No.3

貴方に障害があろうとなかろうと当人同士の問題では関係ないでしょう。 ですが、ご両親の反対は将来(子供)のことも考えてのことでは? 妊娠中にカゼを引いたら薬は飲むなと諭すでしょ? それは妊婦は抵抗力が弱くなっているから薬の副作用で妊婦自身に負担がかかるから。 ↑こうでは無いですよね。 妊婦が身ごもっている子供のことを考えてのことですよね。 このあたりを考慮いただければ、 彼氏を生み育ててきたお母様の気持ちも解るかと。 遺伝的なことや生活的なこと、あなた方2人のことではなく 将来のあなたがたのことを杞憂しているんでしょうね~。

pinoco1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、やはり自分の大事な息子が・・・ と思うとやはり憂鬱になられるのかもしれません。 私は、障害なんて関係ないと声を大にして言える立場でもありませんし、そう思ってもいません。 お母様のお気持ちもわかります。 ただ、障害は遺伝することはないとはっきりお伝えはしました。 あとは学歴の問題も絡んでくるので、なんだか色々難しいですね。。

回答No.2

障碍の種類にもよると思いますが、本人同士が結婚したいのであればそれで良いのではないでしょうか? どのようなつもりで彼氏のお母様が泣いて別れて欲しいと言ったのかは理解に苦しみます。 それに、健常者と言っても、現在健常者であるだけで、いつ障碍者になるかはわかりません。 明日交通事故にあって全身麻痺の寝たきりになることもあれば、数年後に病気で大手術をする必要性が出てきたりすることもあるし、やはり病気で一生介護が必要になることもあります。 私の意見は「双方二十歳を超えているのであれば、周囲の反対など無視して婚姻届を出してしまえば良い。結婚に親の許可が必要なのは二十歳まで。婚姻届には成人二人の署名捺印が必要だけど、それは友人でも通りすがりの人でも構わないのだから、出しちゃったもの勝ち」です。 まさか婚姻届を出した後で「頼むから離婚してくれ」とは言えないでしょう。そうなったら、あなたは離婚させたい人に慰謝料を請求する権利が発生するかも知れません。 本当にお互いが納得して結婚したいなら、さっさと婚姻届を出しちゃいましょう。これが私の意見です。

pinoco1125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。嬉しかったです。 ハンディは軽いものではありますが、見た目でわかってしまいます。(歩き方で) そういうのもあり、反対されているのかもしれません。 下記のお礼にも書きましたが、学歴の問題がちょっと大きい気もします。 よーく彼とも話し合ってみます。 まだ身を引くのは早いかなぁとちょっと考えが変わってきました。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

日本の結婚は、家と家という色彩が非常に強いです。これは、よい場合もあるのですが、時として、今回のようなイヤな面がでてきます。 本当は、結婚ってのは、本人同士の問題なのですから、 「身をひく」なんてとんでもないです。 慕いあって、障害も承知の上で、結婚しようという結論になったのであれば、あなたが変な遠慮なんかしなくていいです。相手を信じて、一緒になればいいと思います。それとも、相手を信じられないですか。例えば、イヤになって捨てられるんじゃないかとか考えていませんか?それは、相手に対して失礼です。哀れみや義理で結婚しようと言っているのではなく、真に貴方を慕って、一緒になろうと言っているのですから。(私の思いこみではないと思いますよ)

pinoco1125
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。 ただ、彼の家柄がエリート家系なのも関係しているのかもしれません。 質問した後にあーそれも記述すればよかったとちょっっと思いました。 ちなみに彼は国立大院卒で、私は高卒です。 そういうのもやはり関係していて、なおかつ障害あるから・・・と思わざる得ません。

関連するQ&A